• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経軸索伸長促進作用を有する人工神経の開発と、その中枢末梢神経再生モデルでの評価

研究課題

研究課題/領域番号 11307037
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関京都大学

研究代表者

西村 善彦  京都大学, 医学研究科, 教授 (50081790)

研究分担者 谷原 正夫  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (50294286)
遠藤 克昭  京都大学, 医学研究科, 助手 (30025613)
鈴木 義久  京都大学, 医学研究科, 助教授 (30243025)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
36,720千円 (直接経費: 34,200千円、間接経費: 2,520千円)
2001年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2000年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
1999年度: 17,400千円 (直接経費: 17,400千円)
キーワード神経幹細胞 / 脊髄 / 再生 / 中枢神経 / 損傷 / 免疫組織化学 / 坐骨神経 / 末梢神経 / アルギン酸 / 神経再生 / 脊髄再生 / 末梢神経再生
研究概要

まず、海藻由来のアルギン酸を共有結合性架橋し凍結乾燥を加えスポンジ状構造にした。アルギン酸の生体内吸収性はアルギン酸の濃度とγ線照射量によってコントロールできることが分かった。末梢神経の再生実験として、約8週間で分解吸収されるように調整した共有結合性架橋アルギン酸を用いてネコの坐骨神経再生を評価した。坐骨神経に約2センチのギャップを作成しアルギン酸にて架橋した。移植後3ヶ月の組織ではギャップに多くの再生軸索が観察された。また、電気生理学的にもギャップを越えて信号が伝播していることが証明された。ラットの坐骨神経欠損の架橋実験で、再生軸索は分解過程のアルギン酸をガイドとしていることがわかった。また、シュワン細胞もアルギン酸中を遊走することが分かった。中枢神経の再生実験として、アルギン酸をラット脊髄に作成したギャップに移植し、その再生を調べた結果、再生軸索はギャップを越えて反対側の脊髄の中を伸長していくことがHRPによりわかった。また、電気生理学的にも上行性下行性の伝播がおこっていることを確認した。更に、アルギン酸と神経幹細胞を用いた中枢神経特に脊髄の再生に関して研究を行った。胎生16日頃のラット海馬組織より採取し、浮遊培養法によりNeurosphereを得、損傷を加えた後アルギン酸を移植したラットに移植した。移植した神経幹細胞は宿主の脊髄組織に、よく生着し増殖しているものと思われた。損傷部位では、いずれの移植法でも一部損傷脊髄内に侵入し、宿主脊髄細胞と相互作用をしていると思われた。免疫組織化学染色により、宿主内に侵入した神経幹細胞は、主に星状膠細胞に分化している姿が得られた。また、ニューロンに分化していると思われる細胞もみられた。また、希突起膠細胞に分化している細胞はほとんど見られなかった。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Facial nerve repair using alginate sponge without suturing"Scandinavian Journal of Plastic and Reconstructive Surgery and Hand Surgery. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, Y.: "Electrophysiological and HRP-tracing studies of nerve regeneration through alginate-filled gap in adult rat spinal cord"Neuroscience Letters. 318. 121-124 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "New method for transplantation of neurosphere cells into injured spinal cord through cerebrospinal fluid in rat"Neuroscience Letters. 318. 81-84 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Migration, integration, and defferentiation of hippocampus-derived neurosphere cells after transplantation into injured rat spinal cord"Neuroscience Letters. 312. 173-176 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Sciatic nerve regeneration through alginate with tubulation or non-tubulation repair in cat"Journal of Neurotrauma. 18. 329-338 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ide C.: "Grafting of choroid plexus ependymal cells promotes the growth of regenerating axons in the dorsal funiculus of rat spinal cord"Experimental Neurology. 167. 242-251 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka, K.: "Alginate, a bioresorbable material derived from brown seaweed, enhances elongation of amputated axons of spinal cord in infant rats"Jounal of Biomedical Materials Research. 54. 373-384 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, Y.: "Alginate hydrogel linked with synthetic oligopeptide derived from BMP-2 allows ectopic osteoinduction in vivo"Journal of Biomedical Materials Research. 50. 405-409 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Facial nerve repair using alginate sponge without suturing."Sandinavianc Journal of Plastic and Reconstructive Surgery and Hand Surgery. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, Y.: "Electrophysiological and HRP-tracing studies of nerve regeneration through alginate-filled gap in adult rat spinal cord"Neuroscience Letters. 318. 121-124 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "New method for transplantation of neurosphere cells into injured spinal cord through cerebrospinal fluid in rat"Neuroscience Letters. 318. 81-84 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Migration, integration, and differentiation of hippocampus-derived neurosphere cells after transplantation into injured rat spinal cord"Neuroscience Letters. 312. 173-176 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Sciatic nerve regeneration through alginate with tubulation or non-tubulation repair in cat"Journal of Neurotrauma. 18. 329-338 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ide C.: "Grafting of choroid plexus ependymal cells promotes the growth of regenerating axons in the dorsal funiculus of rat spinal cord : A preliminary report"Experimental Neurology. 167. 242-251 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka, K.: "Alginate, a bioresorbable material derived from brown seaweed, enhances elongation of amputated axons of spinal cord in infant rats"Journal of Biomedical Materials Research. 54. 373-384 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, Y.: "Alginate hydrogel linked with synthetic oligopeptide derived from BMP-2 allows ectopic osteoinduction in vivo"Journal of Biomedical Materials Research. 50. 405-409 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Facial nerve repair using alginate sponge without suturing"Scandinavian Journal of Plastic and Reconstructive Surgery and Hand Surgery. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki Y.: "Electrophysiological and HRP-tracing studies of nerve regeneration through alginate-filled gap in adult rat spinal cord"Neuroscience Letters. 318. 121-124 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "New method for transplantation of neurosphere cells into injured spinal cord through cerebrospinal fluid in rat"Neuroscience Letters. 318. 81-84 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Migration, integration, and differentiation of hippocampus-derived neurosphere cells after transplantation into injured rat spinal cord"Neuroscience Letters. 312. 173-176 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wu, S.F.: "Sciatic nerve regeneration through alginate with tubulation or non-tubulation repair in cat"Journal of Neurotrauma. 18. 329-338 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ide C.: "Grafting of choroid plexus ependymal cells promotes the growth of regenerating axons in the dorsal funiculus of rat spinal cord"Experimental Neurology. 167. 242-251 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kataoka K.: "Alginate, a bioresorbable material derived from brown seaweed, enhances elongation of amputated axons of spinal cord in infant rats"Journal of Biomedical Materials Research. 54. 373-384 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sualki Y.: "Alginate hydrogel linked with synthetic oligopeptide derived from BMP-2 allows ectopic osteoinduction in vivo"Journal of Biomedical Materials Research. 50. 405-409 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki K: "Regeneration of transected spinal cord in young adult rats using freeze-dried alginate gal."Neuroreport. 10. 2891-2894 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki K: "Reconstruction of rat peripheral nerve gap without sutures using freeze-dried alginate,"Journal of Biomedical Materials Research. 49. 582-533 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kataoka K: "Alginate, a bioresorbable material derived from brown seaweed, enhances elongation of amputated axons of spinal cord in infant rats."Journal of Biomedical Materials Research. 54. 373-384 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kitahara A.K.: "Facial nerve repair using collagen nerve conduit"Scandinavian Journal of Plastic and Reconstru. Surg. And Hand Surg.. 33. 187-193 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki Y.: "In vivo evaluation of a novel alginate dressing"J of Biomed. Materials Res. (Applied Biomaterial). 48. 522-527 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki Y.: "Peripheral nerve regeneration across 50 mm gap repaired with a novel nerve guide composed of freeze-dried alginate gel"Neuroscience Letters. 259. 75-78 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yamawaki Y.: "Eustaian tube cartilage and medial movement of lateral pharyngeal wall on phonation"Plastic and Reconstructive Surgery.. 104. 350-356 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki Y.: "Regeneration of transected spinal cord in young adult rats using freeze-dried alginate gel"Neuroreport.. 10. 2891-2894 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki Y.: "Reconstruction of rat peripherol nerve gap without sutures using freeze-dried alginate gel"J of Biomed. Materials Res.. 49. 528-533 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi