• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザーの歯科保存領域への応用

研究課題

研究課題/領域番号 11307046
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

千田 彰  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (80097584)

研究分担者 中村 玄  昭和大学, 歯学部, 助教授 (90089417)
川浪 雅光  北海道大学, 歯学部, 助教授 (10133761)
小林 一行  鶴見大学, 歯学部, 助手 (70288116)
渡辺 久  東京医科歯科大学, 大学院, 助教授 (40143606)
池見 宅司  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (80102565)
川上 智史  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (00169682)
冨士谷 盛興  広島大学, 歯学部, 講師 (60190055)
子田 晃一  新潟大学, 歯学部, 助教授 (90018755)
竹田 淳志  東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (50227021)
宮澤 康  昭和大学, 歯学部, 助手 (90219775)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
39,490千円 (直接経費: 38,500千円、間接経費: 990千円)
2001年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2000年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 31,900千円 (直接経費: 31,900千円)
キーワードレーザー / レジン・象牙質接着 / 象牙質 / フッ素 / 感染根管 / 歯周組織 / 創傷治癒 / 歯髄 / 骨組織
研究概要

保存修復領域における研究では、千田らはCO_2レーザー照射により象牙質、エナメル質の耐酸性が増す可能性を示し、石丸らはレーザー照射した象牙質とコンポジットの接着界面の変化から、接着強さに及ぼすレーザー照射の影響を検討し、田村らはトンネル窩洞の辺縁漏洩をメルコックス・ローダミン法により検討し、富士谷らはEr : YAG及びCO_2レーザーで処理した象牙質には破壊されたコラーゲン線維を含む無構造層が形成されており、レジンの接着性が阻害される可能性を示唆し、川浪らはNd : YAGレーザー照射とフッ素塗布を根面象牙質に行い、そのフッ素分布、耐酸性、細菌付着性および表面硬度への影響を検討し、池見らはCO_2レーザーとフッ化物と併用することによりエナメル質の耐酸生が向上すると示唆し、そして川上らはインレー窩洞形成に用いる新たなチゼル型チップの試作に成功した。
歯内療法領域における研究では、小林らはレーザー麻酔による無痛治療の可能性を示し、中村らはレーザーの、特に根尖部の歯質に対する透過性について検討を加え、レーザーの透過性に対する応用の可能性を示し、子田はEr : YAGレーザーによる歯質の蒸散を走査型共焦点顕微鏡を用いて三次元的に観察し、そして竹田はNd : YAGレーザーによる根管内の滅菌効果について検討した。
歯周治療への応用については、野口らは歯周治療にレーザーを用いた場合の歯髄の反応を検討した。渡辺らは歯周治療後にみられる象牙質知覚過敏症にEr : YAGレーザー照射が有効であると示唆した。宮澤らはEr : YAGレーザーの歯肉創傷治癒および歯周組織再生の有効性を示した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] 須崎 明, 千田 彰: "CO2レーザー照射による歯質耐酸性向上に関する研究"日本歯科保存学雑誌. 42. 860-877 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中佐織, 加藤 熈: "露出根面象牙質の耐酸性に及ぼすNd : YAGレーザー照射とフッ素塗布の影響"日本歯科保存学雑誌. 42. 1004-1014 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深沢正幹, 池見宅司: "炭酸ガスレーザーと試作フッ素含有ペースト併用による歯質耐酸性効果"日本歯科保存学雑誌. 43. 583-591 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石丸和俊, 稲井紀通, 他: "Er : YAGレーザーによるう蝕除去の臨床評価"日本歯科保存学雑誌. 43. 892-907 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguti H, Kobayashi K, et al.: "Nd : YAG laser irradiation of the human dental pulp : implications as a predictor of pulp hemodynamics"Lasers in Surgery and Medicine. 26. 270-276 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石丸和俊, 河野 篤, 他: "Er : YAGレーザー照射象牙質への接着に関する研究 第2報 試作酸性プライマーの効果について"日本歯科保存学雑誌. 44. 966-972 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山村博子, 川浪雅光: "レーザー照射とフッ化物応用が歯根面象牙質表面に及ぼす影響"日本歯科保存学雑誌. 44. 979-991 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林一行, 山口博康, 他: "墨汁塗布の有無によるNd : YAGレーザー照射の疼痛緩和効果"日本レーザー歯学会誌. 12. 69-73 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三輪晃資, 野口俊英, 他: "歯周治療に伴う象牙質知覚過敏症に対するNd : YAGレーザー照射の長期的経過について"日本レーザー歯学会誌. 12. 79-83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, Ishikawa I et al.: "A novel laser contact probe for periodontal treatment"SPIE. 4249. 15-21 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋亨典, 千田 彰: "Er : YAGレーザー照及びAPFで処理したエナメル質の耐酸性と組織学的変化"愛知学院大学歯学会誌. 39. 119-131 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kota K, Iwaku M et al.: "Observation of hard tooth structures by laser scanning microscope after application of Er : YAG laser"(投稿中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzaki A, Senda A: "A study on the effect of CO2 laser irradiation on increasing acid resisiance of dentin."The Japanese Journal of Conservative Dentistry. 42. 860-877 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S, Katou H: "Effects of Nd:YAG laser irradiation and fluoride application on the acid-resistance of root surface dentin."The Japanese Journal of Conservative Dentistry. 42. 1004-1014 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukasawa M, Ikemi T: "Acid resistance effect of simultaneous use of carbon dioxide laser and experimental fluorine-containing paste on enamel."The Japanese Journal of Conservative Dentistry. 43. 583-591 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishimaru K, Inai N, et al: "Clinical evaluation of caries treatment with Er:YAG laser."The Japanese Journal of Conservative Dentistry. 43. 892-907 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguti H, Kobayashi K. et al: "Nd:YAG laser irradiation of the human dental pulp : implications as a predictor of pulp hemodynamics."Lasers in Surgery and Medicine. 26. 270-276 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishimaru K, Kouno A, et al: "A study on bond strength to dentin irradiated by an Er:YAG laser, Part II Efficacy of experimental Acidic primers on dentin conditioning."The Japanese Journal of Conservative Dentistry. 44. 966-972 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaraura H, Kawanami M: "Influence of laser irradiation and fluoride application on root surface dentin."The Japanese Journal of Conservative Dentistry. 44. 979-991 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi K, Ymaguti H, et al: "Pain relief effects of Nd:YAG laser irradiation with and without Chinese ink."J. Jpn. Soc. Laser Dent.. 12. 69-73 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miwa K, Noguti T, et al: "Prognosis of Nd:YAG laser treatment for dentinal hypersensitivity following periodontal treatment."J. Jpn. Soc. Laser Dent.. 12. 79-83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe H, Kataoka K, Ishikawa I: "A novel laser contact probe for periodontal treatment."SPIE. 4249. 15-21 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi K, Senda A: "Acid resistance and histological change of enamel treated by Er:YAG laser irradiation and APF topical application."The Aichi-gakuin Journal of Dental Science. 39. 19-31 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kota K, Iwaku M et al: "Observation of hard tooth structures by laser scanning microscope after application of Er:YAG laser."(Now printing). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe.H, Kataoka.K, Ishikawa.I: "A novel laser cotact probe for periodontal treatment"SPIE. 4249. 15-21 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 青木章, 安藤嘉則, 渡辺久, 石川烈: "レーザーの歯周病罹患根面の処置への応用"日本レーザー歯学会誌. 12・2. 109-117 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林一行, 柳沢 隆, 山口博康: "墨汁塗布の有無によるNd-YAGレーザー照射の疼痛緩和効果"日本レーザー歯学会誌. 12・2. 69-73 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山村博子, 川浪雅光: "露出根面象牙質の耐酸性におよぼすNd-YAGレーザー照射とフッ素塗布の影響"日本歯科保存学雑誌. 44・6. 979-991 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林一行, 柳沢 隆, 新井 高: "歯科用レーザー 21世紀の展望 パート1 表面麻酔としての応用"クインテッセンス出版. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 播磨貴裕,冨士谷盛興,新谷英章: "各種レーザー処理された象牙質面に有効な接着システムについて"日本歯科医師会雑誌. 52・11. 1371-1371 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 原口克博,川上智史 他: "Er:YAGレーザーの臨床応用 10.試作チップによる小窩裂溝う蝕の除去"日本歯科保存学会誌. 43・1春. 52-52 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Aoki A.,Watanabe H.,Ishikawa I. et.al.: "In vitro evaluation of Er : YAG laser scaling of subgingival calculus in comparison with ultrasonic scaling"J.Periodont Res. 7・8. 810-812 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi H.,Kobayashi K. et.al.: "Nd : YAG laser irradiation of the human dental pulp : Inplication as a predietor of pulp hemodynamics"Lasers in Surgery and Medicine. 26. 207-276 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 細田章代,小林一行 他: "歯の移動時に生じる疼痛に対するNd:YAGレーザーの効果"日本レーザー歯学誌. 52・11. 22-26 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi J.,Noguchi T. et.al.: "Identification of a two-component signal transduction system involved in fimbriation of Porphyromonas gingivalis"Microbiol.Immunol.. 44・4. 279-282 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石川烈,渡辺久: "歯周病-新しい治療を求めて"先端医療技術研究所. 536 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川上智史,荊木祐司: "歯科医医療 2000 春号"歯科医療を飛躍的に発展させる技術革新はあるか(2)レーザー治療(現在および将来の可能性). (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 須崎 明: "CO_2レーザー照射による象牙質の耐酸性向上に関する研究"日本歯科保存学会雑誌. 42・5. 860-877 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中佐織、加藤 熈: "露出根画象牙質の耐酸性に及ぼすNd:YAGレーザー照射とフッ素塗布の影響"日本歯科保存学会雑誌. 42・5. 1004-1014 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 細田章代 他: "歯の移動時におけるNd:YAGレーザーを用いた疼痛緩和効果"第11回日本レーザー歯学会抄録集. 特別号. 20-20 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 播磨貴裕、富士谷成興 他: "レーザー処理象牙表層の構造変化とレジンの接着"広島大学学会誌. 31・2. 186-186 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 播磨貴裕、富士谷成興 他: "レーザー処理象牙質におけるレンジ接着 第4報 接着耐久性について"日本歯科保存学会雑誌. 42秋期特別号. 34-34 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 播磨貴裕、富士谷成興 他: "齲蝕除去法を比較検討する「レーザーによる除去」"歯界展望. 94・5. 1013-1017 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi