• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病原性菌の鉄獲得機構とその病原性に関する分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 11307050
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

雫石 聰  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (00028789)

研究分担者 片岡 宏介  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (50283792)
小島 美樹  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (20263303)
永田 英樹  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (50260641)
久保庭 雅恵  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (00303983)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
36,040千円 (直接経費: 35,500千円、間接経費: 540千円)
2001年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2000年度: 10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
1999年度: 22,900千円 (直接経費: 22,900千円)
キーワード歯周病原性菌 / Porphyromonas gingivalis / Actinobacillus actinomycetemcomitans / Prevotella / 鉄 / ヘモグロビン / ビルレンス因子 / ヘモグロビン結合タンパク質 / Actionbacillus actinomycetemcomitans / Prevotella nigrescens / ヘモグロビン結合蛋白質 / 鉄源 / 制御因子 / ヘモグロビン結合性タンパク質 / リコンビナントタンパク質 / 代謝
研究概要

歯周病原性菌が生存・増殖するためには鉄が必要である。我々は、これまでに、Porphyromonas gingivalisはヘモグロビンを有効な鉄源として利用し、そのヘモグロビンレセプターはリジン特異的タンパク質分解酵素(KGP)の酵素活性領域と同一であることを明らかにした。本研究では、まず、種々の歯周病原性菌における鉄源としてのヘモグロビンの有効性を検討した結果、Actinobacillus actinomycetemocomitans, Prevotella intermediaおよびPrevotella nigrescensもヘモグロビンを有効な鉄源として利用できることが示された。各菌のヘモグロビンレセプターを同定した結果、A.actinomycetemcomitansは65kDa、P.intermediaは60kDa、P.nigrescensは41,56および59kDaの外膜タンパク質がヘモグロビンとの結合に関与することが明らかとなった。次に、KGPの塩基配列を基に種々のKGPフラグメントを作製し、ヘモグロビン結合能を調べた結果、KGP酵素活性領域のN末端領域に強い活性部位が存在することが明らかとなった。さらに、KGPを標的としたDNAワクチンを構築し、P.gingivalis感染に対する防御効果を検討した。マウスにDNAワクチンを週1回連続4週筋肉内注射し、血清中の抗原特異抗体価をELISA法により調べた結果、IgG抗体価の上昇がみられた。また、このDNAワクチンを注射したマウスは免疫していないマウスに比べ、P.gingivalis感染による死亡率が減少した。これらの結果から、KGPは酵素機能だけではなく、鉄獲得機能も有しており、このタンパク質を標的としたDNAワクチンはP.gingivalis感染防御に有効な手段となる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Kosuke Kataoka: "Secretion of functional salivary peptide by Streptococcus gordonii which inhibits fimbria-mediated adhesion of Porphyromonas gingivalis"Infection and Immunity. 67. 3780-3785 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miki Ojima: "Relation of motility of subgingival microflora as a clinical parameter to periodontal disease status in human subjects"Journal of clinical Periodontology. 27. 405-410 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masae Kuboniwa: "Specific antibodies to Porphyromonas gingivalis Lys-gingipain by DNA vaccination inhibit bacterial binding to hemoglobin and protect mice from infection"Infection and Immunity. 69. 2972-2979 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumin Guan: "Characterization of binding and utilization of hemoglobin by Prevotella nigrescens"Oral Microbiology and Immunology. 17. 157-162 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Nagata: "Characterization of hemoglobin binding to Actinobacillus actinomycetemcomitans"Anaerobe. 8. 109-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosuke Kataoka: "Secretion of functional salivary peptide by Streptococcus gordonii which inhibits fimbriae-mediated adhesion of Porphyromonas gingivalis"Infection and Immunity. 67(8). 3780-3785 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miki Ojima: "Relation of motility of subgingival microflora as a clinical parameter to periodontal disease status in human subjects"Journal of Clinical Periodontology. 27. 405-410 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masse Kuboniwa: "Specific antibodies to Porphyromonas gingivalis Lys-gingipain by DNA vaccination inhibit bacterial binding to hemoglobin and protect mice from infection"Infection and Immunity. 69. 2972-2979 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumin Guan: "Characterization of binding and utilization of hemoglobin by Prevotella nigrescens"Oral Microbiology and Immunology. 17. 157-162 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Nagata: "Characterization of hemoglobin binding to Actinobacillus actinomycetemcomitans"Anaerobe. 8. 109-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masae Kuboniwa: "Specific antibodies to Porphyromonas gingivalis Lys-gingipain by DNA vaccination inhibit bacterial binding to hemoglobin and protect mice from infection"Infection and Immunity. 69・5. 2972-2979 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sumin Guan et al.: "Characterization of binding and utilization of hemoglobin by Prevotella nigrescens"Oral Microbiology and Immunology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masae Kuboniwa: "Specific Autibodies to Porphyromonas gingivalis Lys-Gingipain by DNA Vaccination Inhibit Bacterial Binding to Hemoglobin and Protect Mice from Infection"Infection and Immunity. 69・5(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi