• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質繊維の高度のリサイクル化を意図した新加工法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11308003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政学一般(含衣・住環境)
研究機関平安女学院短期大学

研究代表者

伊藤 啓  平安女学院短期大学, 生活学科, 教授 (20213077)

研究分担者 金澤 等  福島大学, 教育学部, 教授 (50143128)
呑海 信雄  県立新潟女子短期大学, 生活学科, 教授 (90237181)
大崎 茂芳  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90273911)
米田 守宏  奈良女子大学, 生活環境学部, 助教授 (20158538)
小原 奈津子  昭和女子大学, 生活科学部, 教授 (90178301)
前川 輝彦  Osaka Shouin Women's University, Professor (40026191)
矢井田 修  Kyoto Women's University, Professor (50029352)
佐々木 博昭  Niigata Women's College, Professor (20123218)
中井 明美  Kyushu Women's College, Associate Professor (00115891)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
37,300千円 (直接経費: 37,300千円)
2000年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1999年度: 32,200千円 (直接経費: 32,200千円)
キーワードリサイクル化 / タンパク質繊維 / 繊維加工 / 絹繊維 / 羊毛繊維 / 可溶化法 / セリシン
研究概要

タンパク質繊維の高度のリサイクル化を最終目標として、タンパク質の可溶化物を用いてタンパク質繊維を加工する新技術開発を目的とした基礎的かつ応用的研究を行った。すなわち、廃棄タンパク質繊維(絹、羊毛)を原料として種々の機能材料(コーティング、ボンディング剤)を開発すること、及びこれを用いてタンパク質繊維集合体を加工し、タンパク質のみから成り立つ高品質の加工布や不織布を開発することを目的とした。代表者と分担者はそれぞれの研究領域からのアプローチを行い、絹、羊毛、蜘蛛の糸、合成ポリペプチドなどの領域で多くの成果を得た。
人工飼料育蚕糸の構造、溶解性や力学的性質及び酸性染料による染色挙動を検討し、桑葉育のそれらとの明瞭な差異を見出した。サクシニル化羊毛の吸湿・吸収性を未処理羊毛と比較し、その改善を認めた。羊毛や絹の加工工程での構造変化と膨潤状態での構造解析法としてインヴァース液クロ法の有効性を見出した。蜘蛛の糸の力学的性質を調べ、安全工学的な巧妙さを見出すなどの新しい発見があり、また、タンパク質布帛の透湿性を高感度で評価する方法が開発された。具体的応用的な成果としては、スパンレース絹不織布を調製し、その細孔構造と製造条件との関係を調べている。また、人工飼料育繭糸のセリシンが熱水に易溶であることに着目し、これを用いて絹布の表面加工を行いその力学特性について検討し、本課題の実現性を確認した。また、本研究過程で超臨界水法による絹や羊毛の効率的可溶化の可能性を見出し、これに関しては次年度以降の基盤研究(申請中)でさらに発展させる予定である。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (60件)

  • [文献書誌] H.Ito,H.Sasaki et al.: "Penetration of multifunctional epoxide into wool and its effect on shrink resistance"Textile Res.J.. 69. 473-476 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Baba,H.Ito et al.: "An attempt to recover surface properties and handle of damaged wool"Proc.The 10th Int.Wool Textile Res.Conf.,Aachen. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Baba,H.Ito,O.Yaida et al.: "Changes in covalently bound surface lipids layer of damaged wool fibers and its effect on surface properties"Textile Res.J.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Baba,H.Ito,O.Yaida: "Recovery of surface properties of damaged wool fibers"Textile Res.J.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Murakami,H.Ito et al.: "Effect of silane coupling agent on natural rubber filled with silica generated in situ"Chemistry and Technology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Osaki and M.Mori: "A new method for determining polymer anisotropy using two wavelengths"Review of Scientific Instruments. 70. 1794-1797 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakashima,H.Ito, et: "Biodegradation of High Strength and High Modulus PE-starch Composite Films Buried in Several Soils"J.Macromol.Sci.,Phys.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto,S.Osaki et al.: "Crystallization and preliminary X-ray analysis of glicose dehydrogenase from Bacillus megaterium IWG3"Acta Crytstallographica Section D. D56. 1433-1445 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Osaki: "The Use of Hair Pores to Determine the Orientation of Collagen Fibers in Skin"The Anatomical Record. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sasaki,N.Donkai,H.Ito et al.: "Dyeing properties of silk produced by silkworms reared on artificial and mulberry leaf diets"J.Soc.Dyer Colourist. 116. 349-351 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sasaki,N.Donkai,H.Ito et al.: "New approach to study a swollen wool structure"Proc.10th Wool Textile Res., Conf., Aachen. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kasahara,H.Sasaki,N.Donkai et al.: "Modification of Tencel with Treatment of Ferric Sodium Tartarate Comple Solution I.Effect of Treatment Condition"Cellulose. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Donkai,K.Kajiwara,T.Miyamoto: "Structure of Various Band Textures in Shear-Deformed Hydroxypropylcellulose Films from its Lyotropic Mesophase"Macromolecular Chemistry and Physics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kasahara,H.Sasaki,N.Donkai et al.: "Dyeing properties of modified Tencel yarn with treatment of ferric sodium tartrate complex solution"J.Soc.Dyer Colourist. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanazawa,M.Akamatsu,and T.Onami: "Adsorption of Amino Acids on Proteins and Synthetic Polypeptides"Science Report, Fukushima Univ.. 63. 21-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanazawa,and T.Hayakawa: "Kinetics of N-carboxy Anhydride of DL-Leucine in the Solid State"Science Report, Fukushima Univ.. 63. 27-31 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanazawa: "Structure of N-Carboxyl-L-Phenylalanine Anhydride"Acta Crystallographica. 64. 469-470 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kohara,M.Kanei et: "Succinylation of Chemicaliy Modified Wool Keratin -Effect on Hygroscopicity and Water Absorption-"Proc.Cellucon '99 Joint Meeting with ITIT Symp.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大崎茂芳: "クモの糸のミステリー"中央公論新社. 186 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ito, H.Sasaki, M.Tsuji and S.Kohjiya: "Penetration of multifunctional epoxide into wool and its effect on shrink resistance"Textile Res.J.. 69. 473-476 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Baba, N.Nagasawa, H.Ito, T.Miyamoto: "An attempt to recover surface properties and handle of damaged wool"Proc.The 10th Int.Wool Textile Res.Conf., Aachen. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Baba, H.Natasawa, H.Ito, O.Yaida and T.Miyamoto: "Changes in covalently bound surface lipids layer of damaged wool fibers and its effect on surface properties"Textile Res.J.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Baba, H.Nagasawa, H.Ito, O.Yaida and T.Miyamoto: "Recovery of surface properties of damaged wool fibers"Textile Res.J.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Murakami, S.Iio, Y.Ikeda, H.Ito, M.Tosaka, and S.Kohjiya: "Effect of silane coupling agent on natural rubber filled with silica generated in situ"Rubber Chemistry and Technology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakashima, H.Ito, M.Matsuo: "Biodegradation of high atrength and high modulus PE-starch composite films buried in several kinds of soils"J.Macomol.Sci.Phys.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Osaki and M.Mori: "A new method for determining polymer anisotropy using two wavelengths"Review of Scientific Instruments. vol.70, No.3. 1794-1797 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto, M.Kusumoto, S.Tabata, S.Urabe, S.Osaki: "Crystallization and preliminary X-ray analysis of glicose dehydrogenase from Bacillus megaterium IWG3"Acta Crytstallographica Section D. vol.D56. 1433-1445 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Osaki: "The Use of Hair Pores to Determine the Orientation of Collagen Fibers in Skin"The Anatomical Record. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sasaki, N.Donkai, H.Ito, K.Imamura, H.Morikawa: "Dyeing properties of silk produced by silkworms reared on artificial and mulberry leaf diets"J.Soc.Dyer Colourist. 116. 349-351 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sasaki, N.Donkai, H.Ito: "NEW APPROACH TO STUDY A SWOLLEN WOOL STRUCTURE"Proc.10th Wool Textile Res., Conf., Aachen. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kasahara, H.Sasaki, N.Donkai, T.Yoshihara, T.Takagisi: "Modification of Tencel with Treatment of Ferric Sodium Tartarate Comple Solution I.Effect of Treatment Condition"Cellulose. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Donkai, K.Kajiwara, T.Miyamoto: "Structure of Various Band Textures in Shear-Deformed Hydroxypropylcellulose Films from its Lyotropic Mesophase."Macromolecular Chemistry and Physics. (Submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kasahara, H.Sasaki, N.Donkai, Y.Yoshihara, H.Ito and T.Takagishi: "Dyeing properties of modified Tencel yarn with treatment of ferric sodium tartrate complex solution"J.Soc.Dyer Colourist. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.KANAZAWA, M.AKAMATSU and T.ONAMI: "Adsorption of Amino Acids on Proteins and Synthetic Polypeptides"Science Report, Fukushima Univ.. No.63. 21-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.KANAZAWA and T.HAYAKAWA: "Kinetics of N-carboxy Anhydride of DL-Leucine in the Solid State"Science Report, Fukushima Univ.. No.63. 27-31 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.KANAZAWA and N.SATO: "Adsorption of Volatile Organic Compounds on Proteins and Protein Models 1."Science Report, Fukushima Univ.. 64. 27 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.KANAZAWA: "Structure of N-Carboxy-L-Phenylalanine Anhydride"Acta Crystallographica. 56. 469-470 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kohara, M.Kanei and T.Nakajima: "Succinylation of Chemically Modified Wool Keratin-Effect on Hygroscopicity and Water Absorption-"Cellucon'99 Joint Meeting with ITIT International Symposium Proceedings Book. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Baba,H.Ito,T.Miyamoto et al.: "An attempt to recover surface properties and handle of damaged wool"Proc.The 10th Int.Wool Textile Res.Conf.,Aachen. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Baba,H.Ito,O.Yaida et al.: "Changes in covalently bound surface lipids layer of damaged wool fibers and its effect on surface"Textile Res.J.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Baba,H.Ito,O.Yaida et al.: "Recovery of surface properties of damaged wool fibers"Textile Res.J.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Murakami,H.Ito,M.Tosaka et al.: "Effect of silane coupling agent on natural rubber filled with silica generated in situ"Rubber Chemistry and Technology. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakashima,H.Ito, et al.: "Biodegradation of High Strength and High Modulus PE-starch Composite Films Buried in Several Soils"J.Macromol.Sci.,Phys.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto,S.Osaki et al.: "Crystallization and preliminary X-ray analysis of glicose dehydrogenase from Bacillus megaterium IWG3"Acta Crystallographica Section D. D56. 1433-1445 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Osaki: "The Use of Hair Pores to Determine the Orientation of Collagen Fibers in Skin"The Anatomical Record. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sasaki,N.Donkai,H.Ito et al.: "Dyeing properties of silk produced by silkworms reared on artificial and mulberry leaf diets"J.Soc.Dyer Colourist. 116. 349-351 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sasaki,N.Donkai,H.Ito: "New approach to study a swollen wool structure"Proc.10th Wool Textile Res.,Conf.,Aachen. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kasahara,H.Sasaki,N.Donkai et al.: "Modification of Tencel with Treatment of Ferric Sodium Tartarate Comple Solution I. Effect of"Cellulose. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Donkai,K.Kajiwara,T.Miyamoto et al.: "Structure of Various Band Textures in Shear-Deformed Hydroxypropylcellulose Films from its Lyotropic"Macromolecular Chemistry and Physics. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kasahara,H.Sasaki,N.Donkai et al.: "Dyeing properties of modified Tencel yarn with treatment of ferric sodium tartrate complex solution"J.Soc.Dyer Colourist. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kanazawa and N.Sato: "Adsorption of Volatile Organic Compounds on Proteins and Protein Models 1."Science Report,Fukushima Univ.. 64. 27-34 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kanazawa: "Structure of N-Carboxy-L-Phenylalanine Anhydride"Acta Crystallographica. 56. 469-470 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kohara,M.Kanei,T.Nakajima: "Succinylation of Chemically Modified Wool Keratin-Effect on Hygroscopicity and Water Absorption"Cellucon'99 Joint Meeting with ITIT International Symposium Proceedings Book. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大崎茂芳: "クモの糸のミステリー"中央公論新社. 186 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ito,H.Sasaki,M.Tsuji: "Penetration of multifunctional epoxide into wool and its effect on shrink resistance"Textile Research Journal. 69-7. 473-476 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sasaki,M.Morikawa,H.Ito: "Dyeing kinetics of CI Acid 7 in multiple layers of a chemically modified wool fabric"Textile Research Journal. 69-12. 944-948 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Osaki: "Is the mechanical strength of drag-line reasonable as a lifeline?"International Journal of Biological Macromolecules. 24. 283-287 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kanazawa: "Adsorption of amino acids to proteins and protein models"Science Report, Fukushima University. 63. 21-26 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kanazawa: "Structure of N-carboxy-phenylalanine anhydride"Acta Crystallographica. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sasaki,N.Donkai,H.Ito: "Modification of Tencel with treatment of ferric sodium complex solution"Cellulose. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi