• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄筋コンクリート構造物の耐震補強工法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11355020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 土木材料・力学一般
研究機関埼玉大学

研究代表者

町田 篤彦  埼玉大学, 工学部, 教授 (50008869)

研究分担者 関 博  早稲田大学, 理工学部, 教授 (40120919)
睦好 宏史  埼玉大学, 工学部, 教授 (60134334)
角田 與史雄  北海道大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (60001210)
丸山 久一  長岡技術科学大学, 建設系, 教授 (30126479)
辻 幸和  群馬大学, 工学部, 教授 (50048922)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
30,200千円 (直接経費: 28,100千円、間接経費: 2,100千円)
2001年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2000年度: 9,100千円 (直接経費: 9,100千円)
1999年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
キーワード鋼板巻立て補強 / FRPシート巻付け補強 / コンクリート増打ち補強 / せん断耐力 / 終局変形能 / 格子モデル / 壁式橋脚 / 電着補修 / じん性率 / 有限要素解析 / 軸引張力 / FRPシート巻き付け補強 / 曲げ降伏後のせん断破壊 / 帯鉄筋量 / 正負交番載荷実験 / ポリアセタール繊維
研究概要

(1)コンクリート増打ち補強や鋼板巻き立て補強において、鉄筋の座屈を防ぐのに必要となる補強範囲を解析するプログラムを作成した。
(2)鉛直打継目を設けたRCはりを鋼板巻立て補強すれば、斜めひび割れ発生荷重が増加し、打継目におけるスターラップの分担せん断力が増加することが防止される。また、プレストレスを鉛直打継目に直角方向に導入すれば、鋼板被覆と同様な補強効果が得られる。
(3)FRPシートにより巻立て補強された鉄筋コンクリート柱について、シートひずみに関する4つのモデルを構築し、シートが破断して終局に至る破壊モードに対して緯局変形を算定することを可能とした。
(4)破断ひずみが格段に大きいポリアセタール繊維(PAF)を巻立て補強に用いれば、通常の終局状態ではシートは破断せず、終局変形性能が向上し、せん断耐力も向上することを明らかにした。また、破断を伴わない場合の終局変形を推定するモデルを構築した。
(5)静的格子モデルに、弾性座屈理論より算出した座屈長内の鉄筋の局所座屈挙動を空間的に平均化した鉄筋モデルを組み込み、壁式RC橋脚を対象とした解析を行った結果、最大耐力以降の変形挙動が精度良く把握できることが明らかになった。
(6)壁式橋脚では、その基部に中間拘束筋として異形鉄筋を配し、これを定着用膨張材によって定着すれば、効果的に耐震補強できることが示された。
(7)電着補修した後の鉄筋コンクリート部材の耐久性について検討した結果、2年間の自然環境暴露では、見掛けの透水係数はほとんど低下せず、中性化速度係数は、むしろ低下していることが示された。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 関谷圭介, 上田多門: "損傷域における炭素繊維シートの平均ひずみによる補強橋脚のじん性能の評価"コンクリート工学年次論文集. 第24巻(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 幸和, 杉山 隆文, 山口 光俊: "鉛直打継目を有するRCはりの鋼板被覆による補強効果"土木学会論文集. No,697/V-54. 179-192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 服部 庄吾: "主鉄筋の座屈を考慮した鉄筋コンクリート柱の履歴挙動解析"コンクリート工学年次論文報告集. 20・3. 1267-1272 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三木朋広, 二羽淳一郎, Lertsamattiyakul: "動的格子モデル解祈による鉄筋コンクリート橋脚の耐震性能の評価"土木学会論文集. 5(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原田哲夫, 永藤政敏, 石川喬士 久野俊文: "HEMを用いた銭筋継手に関する実験的研究"コンクリート工学年次論文集. Vo1.23,No.3. 871-876 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 貴士, 服部 篤史, 宮川 豊章: "炭素繊維シート補強部材の耐荷特性に与える鉄筋腐食の影響"材料-特集 建設材料-. Vol.50,No.8. 877-882 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sekiya, T. Ueda: "Evaluation of Ductility of Retrofitted Piers by Average Strain in Carbon Fiber Sheet at Damaged Portion (in Japanese)(in printing)"Proceedings of JCI (Japan Concrete Institute). Vol. 24. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tsuji, T. Sugiyama, M. Yamaguchi: "Retrofitting Effect of Steel Jacketing on Reinforced Concrete Beams with Vertical Construction Joint (in Japanese)"Proceedings of JSCE (Japan Society of Civil Engineers). No.697/V-54. 179-192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Hattori: "Analysis of Cyclic Behavior of Reinforced Concrete Columns Considering Buckling of Longitudinal Reinforcement (in Japanese)"Proceedings of JCI. Vol. 23. 1267-1272 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miki, J. Niwa: "Evaluation of Seismic Performance of Reinforced Concrete Piers by Analysis Using Dynamic Lattice Model (in Japanese) (in printing)"Proceedings of JSCE. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Harada, M. Nagafuj, T. Ishikawa, T. Kuno: "Experimental Study on Splice of Reinforcement Using HEM (in Japanese)"Proceedings of JCI. Vol. 23. 871-876 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamamoto, A. Hattori, T. Miyagawa: "Effect of Corrosion of Reinforcement on Load Carrying capacity of Reinforced Concrete Members retrofitted with Carbon Fiber Sheet (in Japanese)"Zairyo (Materials). Vol. 50, No. 8. 877-882 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 関谷圭介, 上田多門: "損傷域における炭素繊維シートの平均ひずみによる補強橋脚のじん性能の評価"コンクリート工学年次論文集. 第24巻. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 幸和, 杉山 隆文, 山口 光俊: "鉛直打継目を有するRCはりの鋼板被覆による補強効果"土木学会論文集. No.697/V-54. 179-192 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 服部 庄吾: "主鉄筋の座屈を考慮した鉄筋コンクリート柱の履歴挙動解析"コンクリート工学年次論文報告集. 20・3. 1267-1272 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三木朋広, 二羽淳一郎, Lertsamattiyakul: "動的格子モデル解析による鉄筋コンクリート橋脚の耐震性能の評価"土木学会論文集. 5. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 原田哲夫, 永藤政敏, 石川喬士, 久野俊文: "HEMを用いた鉄筋継手に関する実験的研究"コンクリート工学年次論文集. Vol.23,No.3. 871-876 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 貴士, 服部 篤史, 宮川 豊章: "炭素繊維シート補強部材の耐荷特性に与える鉄筋腐食の影響"材料 -特集 建設材料-. Vol.50,No.8. 877-882 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tomohiro MIKI: "Numerical Evaluation of RC Structural Dynamic Response Using Lattice Model"Proceedings of the 3rd Regional Symposium on Infrastructure Development in Civil Engineering. 629-634 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮前俊之: "鋼板被覆した鉛直打継目を有するRCはりのせん断性状"土木学会第55回年次学術講演会講演概要集. V. CD-ROM (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮里心一: "炭素繊維シート付着させたコンクリート表層部の強度"土木学会第28回関東支部技術研究発表会. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] SIRBU Gabriel: "Finite Element Analysis of Carbon Fiber Sheets Bonded to Concrete"構造工学論文集、土木学会. Vol.47A(発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 新保学幸: "連続繊維シート補強RC柱部材のじん性予測に関する研究"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23(発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚信太郎: "軸方向引張力を受けるRC柱のせん断耐力に関する実験的研究"土木学会関東支部技術研究発表会. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Atsuhiko Machida: "Recent Developments in Technique for Repair and Strengthening of Concrete Structures in Japan"16th CONGRESS OF IABSE. Vol.16(発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 飛世浩貴: "鋼板で巻き立てたRC橋脚の補強効果について"土木学会北海道支部論文報告集. 56(A). 672-675 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 長井宏平: "炭素繊維シートにより補強された部材のじん性率に与える帯筋の影響"耐震補強の評価に関する研究委員会報告書・論文集. (印刷予定).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鳥居良寛: "ポリアセタール繊維シートを巻き付けたRC橋脚の補強効果について"土木学会北海道支部論文報告. 56(A). 662-665 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高澤英樹: "軸力を受けるRC部材のせん断耐力に関する一考察"第27回土木学会関東支部技術研究発表会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 尾崎 健: "各種RC部材の塩害による劣化過程に関する基礎的研究"土木学会関西支部研究発表会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi