• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色素増感型酸化チタン太陽電池の実用化研究

研究課題

研究課題/領域番号 11358006
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 エネルギー学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

柳田 祥三  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10029126)

研究分担者 村澤 貞夫  シグナスエンタープライズ, 代表取締役(研究職)
北村 隆之  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40294037)
和田 雄二  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40182985)
長谷川 靖哉  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (80324797)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
35,830千円 (直接経費: 35,200千円、間接経費: 630千円)
2001年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2000年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
1999年度: 21,900千円 (直接経費: 21,900千円)
キーワード太陽電池 / 色素増感 / 酸化チタン / 微結晶 / 多孔質 / 電子移動 / 結晶系制御 / 導電性炭素材料 / 粒径制御 / フッ素 / 色素増感型太陽電池 / メゾポーラス / 固体化 / 低分子ゲル化剤
研究概要

(1)低分子ゲル化剤を用いた擬固体化色素増感太陽電池の電解質溶液中のヨウ素酸化還元対の電子伝達機構について検討し、イオンの拡散だけではなく、要素間の結合の相互変換を伴う電子ホッピング(Grotthuss型)によることを明らかにした。また、常温で液体で蒸気圧がなく、不燃性の溶融塩を用いた太陽電池を構築し、かつ、溶融塩とゲル化剤を組み合わせた擬固体太陽電池を構築し、80℃の高温下でも安定な色素増感太陽電池の構築に成功した。
(2)色素増感太陽電池の作用電極である多孔質酸化チタン中の、電子伝達挙動について理論的な解析を試み、電解質中のイオンの種類、濃度の影響から、電子の移動がアンバイポーラー拡散によること、またイオンの酸化チタン表面への強い吸着が電子移動速度を加速させることを明らかにした。
(3)酸化チタン微結晶の結晶系を精密に制御し、同じ原料から純粋なアナタースおよびルチル結晶を作り分けることに成功した。また結晶系の違いによる電子伝達挙動に違いを明らかにした。
(4)水溶性のセルロース増粘剤を用いた酸化チタンゾルを調製し、有機溶媒を用いないスクリーンプリント法による多孔質酸化チタン電極作製法を開発した。
(5)導電性高分子(ポリピロール)を用いた固体型色素増感太陽電池の改善を行った。対極にカーボンブラック粒子からなる導電性炭素材料を用いることで、性能は従来の6倍まで向上した。ポリ(3,4-エチレンジオキシチオンフェン)(PEDOT)を用いた固体素子の作製にも成功した。また,PEDOTは対極に用いる白金の代替材料として利用可能であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (135件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (135件)

  • [文献書誌] S.Yanagida, et al.: "Structural Control of Porous Nano-Space in Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells"Z. Phys. Chem.. 212. 31-38 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kambe, et al.: "Mesoporous Electrodes having Tight Agglomeration of Single Phase Anatase TiO_2 Nanocrystallites : Application to Dye-sensitized Solar Cells"Solar Energy Mater. Solar Cells. 61. 427-441 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆之, et al.: "次世代色素増感型太陽電池"表面科学. 21. 288-293 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆之, 神戸伸吾, 柳田祥三: "色素増感型太陽電池の研究動向"科学と工業. 74. 321-326 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, 北村隆之, 和田雄二: "CO_2光固定と色素増感太陽電池の開発"工業材料. 48. 69-73 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsumoto, et al.: "High Pressure Effects on Fluorescence-Quenching of Coumarin 343 Adsorved on TiO_2 nanocrystallites in Methanol and in N,N-Dimethylformamide"Chem. Lett.. 938-939 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakade, et al.: "Electron Transport in Nanoporous TiO_2 Films and Its Effects of Dye-sensitized Solar Cells"Proceeding of the 28th Institute of Electrical and Electronic Engeneering (IEEE) Photovoltaic Specialists Conference (PVSC). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, 北村隆之: "光エネルギー変換研究の開発動向 -色素増感型太陽電池を中心に"ケミカルエンジニアリング. 45. 897-902 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, 北村隆之: "次世代酸化チタン太陽電池の課題"マテリアルインテグレーション. 14. 1-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三: "新たな可能性色素増感太陽電池"電子情報通信学会誌. 84. 140-142 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsumoto, et al.: "Fabrication of Solid-State Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cell Using Polymer Electrolyte"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 74. 387-393 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, 松本雅光, 和田雄二: "色素増感型太陽電池の高分子ゲルによる固体化"太陽エネルギー. 27. 21-27 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆之, 柳田祥三: "光化学電池教育用キット"太陽エネルギー. 27. 32-35 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yin, et al.: "Hydrothermal Synthesis of Nanosized Anatase and Rutile TiO_2 Using Amorphous Phase TiO_2"J. Mater. Chem.. 11. 1694-1703 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakade, et al.: "Effects of Lithium Ion Density on Electron Transport in Nanoporous TiO_2 Electrode"J. Phys. Chem. B. 105. 9150-9152 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Zhang, et al.: "Nanocrystalline TiO_2 Electrodes Prepared by Water-Medium Screen Printing Technique"Chem. Lett.. 1042-1043 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitamura, et al.: "Improved Solid-State Dye Solar Cells with Polypyrrole using a Carbon-Based Counter Electrode"Chem. Lett.. 1042-1043 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Kudo, et al.: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells : Effective Charge Transport in Mesoporous Space Filled with Gel Electrolytes Containing Iodide and Iodine"J. Phys. Chem. B. 105. 12809-12815 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆之: "果物から太陽電池?!-色素増感型太陽電池-"うちゅう. 18. 4-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yin, et al.: "Novel Synthesis of Phase-pure Nano-particle Anatase and Rutile TiO_2 Using TiCl_4 Aqueous Solutions"J. Mater. Chem.. 12. 378-383 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Kudo, et al.: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells Using Room Temperature Molten Salts and Low Molecular Weight Gelator"Chem. Commun.. 374-375 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kambe, et al.: "Effects of Crystal Structure, Size, Shape and Surface Structural Differences on Photo-induced Electron Transport in TiO_2 Mesoporous Electrodes"J. Mater. Chem.. 12. 723-728 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kambe, et al.: "Influence of the Electrolytes on Electron Transport in Mesoporous TiO_2-Electrolyte Systems"J. Phys. Chem. B. 106. 2967-2972 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakade, et al.: "Electron Transport in Electrodes Consisting of Metal Oxide Nano-particles Filled with Electrolyte Solution"Physica E : Low-dimensional Systems and Nanostructures. 14. 210-214 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, 神戸伸吾, 北村隆之: "色素太陽電池におけるメソポーラス酸化チタン電極の拡散電子輸送:評価とその制御"光化学. 33. 33-39 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yanagida, et al.: "Electron Transport in Nano-structured TiO_2 Electrodes for Improvement of Dye-sensitized Solar Cells"電気化学. 70. 399-401 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.-J.Jiang, et al.: "Dye-sensitized Solar Cells Using Brookite Nanoparticle TiO_2 Films as Electrodes"Chem. Lett.. 872-873 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Kubo, et al.: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cell with Ionic Polymer Electrolyte"Chem. Lett.. 948-949 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakade, et al.: "Dependence of TiO_2 Nano-particle Preparation Methods and Annealing Temperature on Dye-sensitized Solar Cell Efficiency"J. Phys. Chem. B. 106. 10004-10010 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto, et al.: "Microwave-Driven Polyol Method for Preparation of TiO_2 Nanocrystallites"Chem. Lett.. 964-965 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Saito, et al.: "Application of Poly(3,4-ethylendioxythiophene) as Counter Electrode in Dye-Sensitized Solar Cells"Chem. Lett.. 1060-1061 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Saito, et al.: "Poly(3,4-ethylendioxythiophene) as a Hole Conductor in Solid State Dye Sensitized Solar Cells"Synth. Met.. 131. 185-187 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆之, et al.: "色素増感太陽電池の固体化技術:有機ホール輸送剤の適用"マテリアルステージ. 2・9. 16-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤省吾, 齋藤恭輝, 柳田祥三: "色素増感太陽電池:多孔質TiO_2電極のメソポーラス構造の制御と変換効率の評価"マテリアルステージ. 2・9. 31-36 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ito, et al.: "Facile Fabrication of Mesoporous TiO_2 Electrodes for Dye Solar Cells : Chemical Modification and Repetitive Coating"Solar Energy Mater. Solar Cells. 76. 3-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 齋藤恭輝, 柳田祥三: "ナノテクノロジーによる酸化チタン太陽電池の高性能化と課題"粉体と工業. 35. 37-43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Kubo, et al.: "The Photocurrent-determining Process in Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells Using Ionic Gel Electrolytes"J. Phys. Chem. B. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Saito, et al.: "Morphology Control of Mesoporous TiO_2 Nanocrystalline Films for Performance of Dye-sensitized Solar Cells"Solar Energy Mater. Solar Cells. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 齋藤恭輝, 柳田祥三: "高分子固体型色素増感太陽電池"高分子. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真狩祐紀, 和田雄二, 柳田祥二: "金属酸化物複合電極を用いる新しい色素増感太陽電池"機能材料. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆之, 柳田祥三: "色素増感太陽電池にみる可能性の萌芽"未来材料. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.V.Kamat, et al.(分担執筆): "Handbook of Nanostructured Materials and Nanotechnology, Vol. 3"Academic Press. 597 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三(分担執筆): "サイエンスEネットの親子でできる科学実験工作"かもがわ出版. 142 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, et al.(監修, 分担執筆): "色素増感型太陽電池(Gratzel型)の基礎と応用"技術教育出版. 205 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, 北村隆之(分担執筆): "ナノマテリアルの最新技術"シーエムシー. 331 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, et al.(分担執筆): "色素増感太陽電池の最新技術"シーエムシー. 348 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田祥三, 北村隆之(分担執筆): "新版錯体化学 基礎と最新の展開"講談社. 235 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yanagida, T.Kitamura(分担執筆): "Photocatalysis -Science and Technology"Kodansha & Springer. 356 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆之, 柳田祥三(分担執筆): "ナノ・IT時代の分子機能材料と素子開発"エヌ・ティー・エス(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yanagida, T.Kitamura(分担執筆): "Nanotechnology and Nano-interface Controlled Electronic Devices"Elsevier(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Yanagida: "CO_2 Crisis and Next Generation Solar Cells"31st, Osaka University Open Seminor. in Japanrse. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Yanagida, S, Kambe, W, Kubo, K, Murakoshi, Y, Wada, T, Kitamura: "Structural Control of Porous Nano-Space in Dye-Sensi-tized TiO_2 Solar Cells"Z. Phys. Chem.. 202. 31-38 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Kambe, K, Murakoshi, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida, H, Kominami, Y, Kera: "Mesoporous Electrodes having Tight Ag-glomeration of Single Phase Anatase TiO_2 Nanocryslallites: Application to Dye-sensitized Solar Cells"Solar Energy Mater. Solar Cells.. 61. 427-441 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, W, Kubo, S, Yanagida: "Determination of Diffusiopn Coefficient of Iodide in Gel Electrolyte"Annual Report, Redio Isotope ResearchCenter, Osaka University. in Japanrse. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Dye-sensitized Solar Cells for the Next Generation"Surface Science. 21 in Japanese. 288-293 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, S, Yanagida: "Research Trends in Photoenergy Conversion -Dye-sensitized Solar Cell-"Kagaku to Kogyo (Osaka): (Science and Industry). 74 in Japanese. 321-326 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Photoflxalion of CO_2 and Developement of Dye-sensitized Solar Cells"Engineering Materials. 48. 69-74 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, S, Yanagida,: "Reacent Trends in Research and Developement for Dye-sensitized Solar Cells"Material Integration. 14/2 in Japanese. 1-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Yanagida: "Dye-sensitized Solar Cells for the Next Generation"J. Inst. Electronics, Info. Commun, Eng.. 84 in Japanese. 140-142 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M, Matsumoto, K, Murakoshi, Y, Wada, S, Yanagida: "High Pressure Effects on Fluorescence-Qtmenching of Coumnarint 343 A dsorved on TiO_2 nanocrystallites in Methanol and in N, N-Dimethylformamide"Chem. Lett.. 938-939 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M, Matsumoto, Y, Wada, T, Kitamura, K, Shigaki, T, Inoue, M, Ikeda, S, Yanagida: "Fabrication of Solid-Stale Dyc-Sensitized TiO_2 Solar Cell Using Polymer Electrolyte"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 74. 387-393 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Yanagida, Y, Wada, M, Matsumoto: "Solid-state Dye-sensitized Cells Using Polymer Gel Electrolyte"J. Jpn. Solar Energy Soc.. 27 in Japanese. 21-27 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, S, Yanagida: "Educational Kit of Photoelectrcchcmical Solar Cell"J. Jpn. Solar Energy Soc.. 27 in Japanese. 32-35 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H, Yin, Y, Wada, T, Kitamura, S, Kambe, S, Murasawa, H, Mori, T, Sakata, S, Yanagida: "Hydrothermal Synthesis of Natrosized Anatase and Rutilc TiO_2 Using Amorphous Phase TiO_2"J. Water. Chem.. 11. 1694-1703 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Nakade, S, Kambe, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Effects of Lithium Ion Density on Electron Transport in Nanoporous TiO_2 Electrodes"J. Phys. Chem. B. 105. 9150-9152 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D, Zhang, S, Ito, Y, Wada, T, Kitamura, S, Yanagida: "Nanocrystalline TiO_2 Electrodes Prepared by Water-Mcdium Screen Printing Technique"Chem. Lett.. 1042-1043 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, M, Maitani, M, Matsuda, Y, Wada, S, Yanagida: "Improved Solid-State Dye Solar Cells with Polypyrrole using a Carbon-Based Counter Electrode"Chem. Lett.. 1054-1055 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W, Kubo, K, Miurakoshi, T, Kitamura, S, Yoshida, M, Harukj, K, Hanabusa, H, Shirai, Y, Wada, S, Yanagida: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells: Effective ChargeTransport in Mesoporous Space Filled with Gel Electrolytes Containing Iodide and Iodine"J. Phys. Chem. B. 105. 12809-12815 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura: "Solar Cell Made of Ftuits or Flowers? -Dye-sensitized Solar Cells-"Uchu. 18 in Japanese. 4-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H, Yin, Y, Wada, Y, Kitamura, T, Sumida, Y, Hasegawa, S, Yanagia: "Novel Synthesis of Phase-pure Nano-particle Anatase and Rutile TiO2_ sing TiCl_4 Aqueous Solutions"J. Nater. Chem. 12. 378-383 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W, Kubo, T, Kitamura, K, Hanabusa, Y, Wada, S, Yanagida: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO2 Solar Cells Using Room Temperature Molten Salts and Low Molecular Weight Gelator"Chem. Commun,. 374-375 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Kambe, S, Nakade, Y, Wada, T, Kitamura, S, Yanagida: "Effects of Crystal Structure, Size, Shape and Surface Structural Differences on Photo-induced Electron Transport in TiO_2 Mesoporous Electrodes"J. Mater Chem. 12. 723-728 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Kambe, S, Nakade, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Influence of the ElectroIytes on Electron Transport in Mesoporous TiO_2-Electrolyte Systems"J. Phys. Chem. B. 106. 2967-2972 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Nakade, S, Kambe, M, Matsuda, Y, Saito, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Electron Transport in Electrodes Consisting of Metal Oxide Nano-particles Filled with Electrolyte Solution"Physica E: Low-dimnesional Systems and Nanostructures. 14. 210-214 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Yanagida, S, Kambe, T, Kitamura: "Evaluation and Control of Diffusive Electron Transfer at Mesoporous TiO_2 Electrodes in Dye-sensitzed Solar Cells"Photochemistry. 33 in Japanese. 33-39 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Yanagida, T, Kitamura, M, Kohmoto: "Electron Transport in Nano-structured TiO_2 Electrodes for Improvement of Dye-sensitized Solar Cells"Electrochemistry. 70. 399-401 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K, J, Jiang, T, Kitamura, H, Yin, S, Ito, S, Yanagida: "Dye-sensitized Solar Cells Using Brookite Nanoparticle TiO_2 Films as Electrodes"Chem. Lett.. 872-873 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W, Kubo, Y, Makimoto, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cell with Ionic Polymer Elec-trolyte"Chem. Lett.. 948-949 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Nakade, M, Matsuda, S, Kambe, Y, Saito, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Dependence of TiO_2 Nano-particle Preparation Mcthods and Annealing Temperature on Dye-sensitized Solar Cell Efficiency"J. Phys. Chem. B. 106. 10004-10010 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Yamamoto, Y, Wada, H, Yin, T, Sakata, H, Mori, S, Yanagida: "Microwave-Driven Polyol Method for Preparation of TiO_2 Nanocrystallites"Chem. Lett.. 964-965 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y, Saito, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Application of Poly(3, 4-ethylendioxythiophene) as Counter Electrode in Dye-Sensi-tized Solar Cells"Chem. Lett.. 1060-1061 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y, Saito, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Poly(3, 4-ethylendi-oxythiophene) as a Hole Conductor in Solid State Dye Sensitized Solar Cells"Synth. Met.. 131. 185-187 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura, W, Kubo, Y, Saito, S, Yanagida: "Application of Organic Hole Transport Materials for Solidification of Dye-sensitized Solar Cells"Material Stage. 2(9) in Japanese. 16-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Ito, Y, Saito, S, Yanagida: "Design of Mesoporous TiO_2 Electrodes and Characterization of the Photo-to-Electricity Energy Conversion Efficiency"Material Stage. 2(9) in Japanese. 31-36 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Ito, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Facilc Fabrication of Mesoporous TiO_2 Electrodes for Dye Solar Cells: Chemical Modiflcation and Repctitive Coating"Solar Energy Mater. Solar Cells.. 76. 3-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y, Saito, S, Yanagida: "Structre Control of Mesopomus TiO_2 Electrode for Dye-sensitized Solar Cells"Powder Science & Engineering. 35 in Japanese. 37-42 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W, Kubo, S, Kambe, S, Nakade, T, Kitamura, K, Hanabusa, Y, Wada, S, Yanagida: "The Photocurrent-determining Process in Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells Using Ionic Gel Electrolytcs"J. Phys. Chem. B. 107 in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y, Saito, S, Kambe, T, Kitamura, Y, Wada, S, Yanagida: "Morphology Control of Mesoporous TiO_2 Nanocrystalline Films for Performance of Dye-sensitized Solar Cells"Solar Energy Mater. Solar Cells. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y, Saito, S, Yanagida: "Solid-state Dye-sensitized Solar Cells with Condutiong Polymers"High Polymers, Jpa.(in press). in Japanrse.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y, Makari, Y, Wada, S, Yanagida: "Novel Dye-sensitzed Solar Cells based on Metal Oxide Composit Electrodes"Function & Materials, (in press). in Japanese.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Kitamura S, Yanagida: "Germ of Plactical Applications in Dyesensitized Solar Cells"Expected Materials for the Future, (in press). in Japanese.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P. V. Kamat, K. Murakoshi, Y. Wada, and S. Yanagida, ed by H. S. Nalwa: "Semiconductor Nanoparticles, in Handbook of Nanostructured Materials and Nanotechnology, Vol. 3, Chapter 6"Academic Press. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida, ed by Y. Kawamura: "LetÅt's try to make Solar Cell by using Fruits dyes, in Science E-Net, Science Experiments for Family"Kamogawa Press. 118-121 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura and S. Yanagida, ed by S. Yanagida: "Dynamics in Gratzel Cell, in Basic and Application of Dye-sensitized Solar Cells (Gratzel-type) in Japanese"Gijutu-Kyouiku Syuppan. 77-99 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ito and S. Yanagida, ed by S. Yanagida: "High Performance Dye-sensitized Solar Cells using Solid and Gel Electrolytes, in Basic and Application of Dye-sensitized Solar Cells (Gratzel-type) in Japanese"Gijutu-Kyouiku Syuppan. 136-164 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida, ed by S. Yanagida: "Gratzel Cells, Global Trend of Research and Perspective, in Basic and Application of Dye-sensitized Solar Cells (Gratzel-type) in Japanese"Gijutu-Kyouiku Syuppan. 190-205 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida and T. Kitamura, ed by m. Koizumi, Y. Mekata, and K. Niihara: "Materials for Next Generation Solar Cells, in Advanced Technology of Nano-materials, in Japanese"CMC. 292-296 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura and S. Yanagida, ed by H. Arakawa: "Global Trends in Solid-state Dye-sensitized Solar Cells, in Recent Advances in Research and Development for Dye-sensitized Solar Cells, in Japanese"CMC. 251-256 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura and S. Yanagida, ed by H. Arakawa: "Solid-state Solar Cells based on Electron Conductive Materials, in Recent Advances in Research and Development for Dye-sensitized Solar Cells, in Japanese"CMC. 257-269 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida: "Netherlands Energy Research Foundation (ECN), Sustainable Technologies Australia (STA), Solaronix, in Recent Advances in Research and Development for Dye-sensitized Solar Cells, in Japanese"CMC. 336-348 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida and T. Kitamura, ed by Society of Pure & Applied Coordination Chemistry: "Dye-sensitization of Ruthenium Complex in Solar Cells, in New Edition, Coordination Chemistry, Basic and New Trend, in Japanese"Society of Pure & Applied Coordination Chemistry. 179-180 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida and T. Kitamura, ed by M. Kaneko and I. Ohkura: "Photoelectric TiO_2 Solar Cells, in Photocatalysis -Science and Technology-"Kodansha & Springer. 325-248 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida and T. Kitamura, ed by K. Yoshino: "Dye-sensitized Ceramic Solar Cells, in Nano-IT, in Japanese"NTS (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yanagida and T. Kitamura, and Y. Wada, ed by M. Iwamoto, K. Kaneto, and S. Mashiko: "Control of Charge Transfer and Interface Structures in Nano-structured Dye-sensitized Solar Cells, in Nanotechnology and Nano-interface Controlled Electronic Devices"Elsevier, in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yin, et al.: "Hydrothermal Synthesis of Nanosized Anatase and Rutille Ti0_2 Using Amorphous Phase TiO_2"J.Mater.Chem.. 11. 1694-1703 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakade, et al.: "Effects of Lithium Ion Density on Electron Transport in Nanoporous TiO_2 Electrodes"J.Phys.chem.B. 105. 9150-9152 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] D.Zhang, et al.: "Nanocrystalline T10_2 Electrodes Prepared by Water-Medium Screen Printing Technique"Chem.Lett.. 938-939 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kitamura, et al.: "Improved So1id-State Dye Solar Cel1s with Polypyrrole using a Carbon-Based Counter Electrode"Chem.Lett.. 1454-1455 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] W.Kudo, et al.: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells Effective Charge Transport in Mesoporous Space Filled with Gel Electrolytes Containing Iodide and Iodine"J.Phys.chem.B. 105. 12809-12815 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 北村隆之: "果物から太陽電池?!-色素増感型太陽電池-"うちゅう. 18. 4-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yin, et al.: "Novel Synthesis of Phase-pure Nano-particle Anatase and Rutile Ti0_2 Using TiCl_4 Aqueous Solutions"J.Mater.Chem.. 11. 378-383 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] W.Kubo, et al.: "Quasi-solid-state Dye-Sensitized Ti0_2 Solar Cells Using Room Temperature Molten Salts and Low Molecular Weight Gelator"Chem.Commun. 374-375 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kanbe, et al.: "Influence of the Electrolytes on Electron Transport in Mesoporous TiO_2-Electrolyte Systems"J.Phys.chem.B. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kanbe, et al.: "Effects of Crystal Structure, Size, Shape and Surface Structural Differences on Photo-induced Electron Transport in TiO_2 Mesoporous Electrodes"J.Mater.Chem.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 北村隆之,神戸伸吾,柳田祥三: "色素増感型太陽電池の研究動向"科学と工業. 74. 321-326 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三,北村隆之,和田雄二: "CO_2光固定と色素増感太陽電池の開発"工業材料. 48. 69-73 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsumoto, et al.: "High Pressure Effects on Fluorescence-Quenching of Coumarin 343 Adsorved on TiO_2 nanocrystallites in Methanol and in N,N-Dimethylformamide"Chem.Lett.. 938-939 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三,北村隆之: "光エネルギー変換研究の開発動向-色素増感型太陽電池を中心に"ケミカルエンジニアリング. 45. 897-902 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三,北村隆之: "次世代酸化チタン太陽電池の課題"マテリアルインテグレーション. 14/2. 1-6 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三: "新たな可能性色素増感太陽電池"電子情報通信学会誌. 84. 140-142 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsumoto, et al.: "Fabrication of Solid-State Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cell Using Polymer Electrolyte"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 75(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三,北村隆之: "ナノマテリアルの最新技術(第III編第5章超高性能太陽光発電材料)"シーエムシー(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yanagida and T.Kitamura: "Photocatalysis-Fundamental and Applications-(§IV-10. Photoelectric TiO_2 Solar Cells)"Kodansya Scientific & Springer(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 北村隆之,柳田祥三: "色素増感型太陽電池(Gratzel型)の基礎と応用(第5章Gratzel電池のダイナミクス)"技術教育出版(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤省吾、柳田祥三: "色素増感型太陽電池(Gratzel型)の基礎と応用(第8章固体電解質およびゲル型電解質を用いる高効率色素増感太陽電池)"技術教育出版(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三: "色素増感型太陽電池(Gratzel型)の基礎と応用(第11章Gratzel電池-世界の研究開発動向と展望)"技術教育出版(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 北村隆之,柳田祥三: "色素増感太陽電池の最新技術(第26章固体化太陽電池の世界の動向)"シーエムシー(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤省吾,柳田祥三: "色素増感太陽電池の最新技術(第27章擬固体化色素増感太陽電池)"シーエムシー(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三: "色素増感太陽電池の最新技術(第36章ECN)"シーエムシー(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三: "色素増感太陽電池の最新技術(第37章STA)"シーエムシー(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三: "色素増感太陽電池の最新技術(第38章Solaronix)"シーエムシー(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yanagida,et al.: "Structural Control of Porous Nano-Space in Dye-Sensitized TiO_2 Solar Cells"Z.Phys.Chem.. S,211. 31-38 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 北村隆之ら: "次世代色素増感型太陽電池"表面科学. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kambe,et al.: "Mesoporous Electrodes having Tight Agglomeration of Single Phase Anatase TiO_2 Nanocrystallites : Application to Dye-sensitized Solar Cells"Solar Enegy Mater. Solar Cells. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田祥三: "第31回大阪大学開放講座"大阪大学. 11 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi