• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚的補完におけるアウェアネスと外界構造推定過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11410019
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関東北大学

研究代表者

行場 次朗  東北大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (50142899)

研究分担者 北岡 明佳  東京都神経科学総合研究所, 主事研究員 (70234234)
櫻井 研三  東北学院大学, 教養学部, 教授 (40183818)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1999年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード視覚的補完 / 視覚ファントム / 感性的補完 / 非感性的補完 / 視覚発達 / 縞刺激 / 知覚的アウェアネス
研究概要

視覚系は,対応する刺激情報が一部欠損しているにもかかわらず,それを補い,欠損がない場合と同等の知覚内容を生成することができる.このような視覚的補完現象を包括的に理解する際に鍵となる現象として,視覚的ファントムを取り上げた.この現象は,中央部分を帯に遮蔽された縞模様を観察すると,縞が帯の前面につながって知覚される錯視であり,遮蔽部分が見えないのに存在が知覚される非感性的補完と,遮蔽部分が実際に知覚がされる感性的補完の相互移行を観測することができるユニークな特性を備えている.
Kitaoka,Gyoba & Kawabata(1999)は,コントラストが低い誘導縞では,帯の輝度を十分に明るく,あるいは暗くすると,ファントムが明所視条件でも頑健にあらわれることを発見し,Photopic phantomと名づけた. Brown,Gyoba,& May(in press)は,誘導縞を斜め方位にした場合に,ファントムが誘導刺激のグローバル形状に対する高い忠実度をもって生起することを見出し,ローカルな輝度変化に即して生じる縞誘導効果とは異なる特性をもっことを明らかにした.Kawabata,Gyoba,Inoue,& Ohtsubo(1999)は,空間周波数が十分に低い縞で狭い帯幅であれば,生後1ヶ月未満の乳児でも一部遮蔽された縞の連結性を知覚できることを示した.さらに,Kawabata,Gyoba,Inoue,& Ohtsubo(in press)は,4ヶ月児ではより広い帯幅でも縞の連結性が知覚されるが,補完が生起する際の縞の空間周波数と帯幅の関係は一定範囲内に制限され,ファントムと共通点があることを見出した.太い領域が細い領域の前面に知覚される現象はPetter効果として知られているが,Kitaoka,Gyoba,Sakurai,& Kawabata(in press)は,空間周波数が低い縞が細い帯の前面に知覚されるファントムと多くの共通性を持つことを明らかにした.
このように,ファントム研究が突破口となって,視覚的補完現象の包括的説明を構築する下地は十分に準備できたといえる.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Kawabata,H.,Gyoba,J.,Inoue,H.,& Ohtsubo,H: "Visual completion of partly occluded gratings in infants under 1 month of age"Vision Research. 39. 3586-3591 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitaoka,A.,Gyoba,J.,& Kawabata,H.: "Photopic visual phantom illusion : Its common and unique characteristics as a completion effect."Perception. 28. 825-834 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brown,J.M.,Gyoba,J.,& May,J.G.: "Stationary phantoms and grating induction with oblique inducing gratings."Psychonomic Bulletin & Review. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawabata,H.,Gyoba,J.,Inoue,H.,& Ohtsubo,H.: "Connectivity perception of partly occluded gratings in 4-month-old infants"Perception. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitaoka,A.,Gyoba,J.,Sakurai,K.,& Kawabata,H.: "Similarity between Petter's effect and visual Phantoms."Perception. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitaoka,A.,Gyoba,J.,Kawabata,H.,and Sakurai,K.: "Two competitive mechanisms underlying neon color spreading, visual phantoms and grating induction."Vision Research. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawabata, H., Gyoba, J., Inoue, H., & Ohtstubo, H.: "Visual completion of partly occluded grating in infants under 1 month of age."Vision Research. 39. 3586-3591 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitaoka, A., Gyoba, J., & Kawabata, H.: "Photopic visual phantom illusion : Its common and unique characteristics as a completion effect."Perception. 28. 825-834 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brown, J.M., Gyoba, J., & May, J.G.: "Stationary phantoms and grating induction with oblique inducing gratings : Implications for different mechanisms underlying the two phenomena."Psychonomic Bulletin & Review. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawabata, H., Gyoba, J., Inoue, H., & Ohtsubo, H.: "Connectivity perception of partly occluded gratings in 4-month-old infants."Perception. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitaoka, A., Gyoba, J., Kawabata, H., & Sakurai, K.: "Two competitive mechanisms underlying neon color spreading, visual phantoms and grating induction."Vision Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitaoka, A., Gyoba, J., Kawabata, H., & Sakurai, K.: "Perceptual continuation and depth in visual phantoms can be explained by the transparency effect."Perception. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitaoka, A., Gyoba, J., Sakurai, K., & Kawabata, H.: "Similarity between Petter's effect and visual phantoms."Perception. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawabata,H.,Gyoba,J.,Inoue,H.,& Ohtsubo,H: "Visual completion of partly occluded gratings in infants under 1 month of age"Vision Research. 39. 3586-3591 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kitaoka,A.,Gyoba,J.,& Kawabata,H.: "Photopic visual phantom illusion : Its common and unique characteristics as a completion effect."Perception. 28. 825-834 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Brown,J.M.,Gyoba,J.,% May,J.G.: "Stationary phantoms and grating induction with oblique inducing gratings."Psychonomic Bulletin & Review. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kawabata,H.,Gyoba,J.,Inoue,H.,& Ohtsubo,H.: "Connectivity perception of partly occluded gratings in 4-month-old infants"Perception. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kitaoka,A.,Gyoba,J.,Sakurai,K.,& Kawabata,H: "Similarity between Petter's effect and visual phantoms"Perception. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kitaoka A.,Gyoba J.& Kawabata H.: "Photopic visual phantom illusion : Its common and unique characteristics as a completion effect"Perception. 28. 825-834 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kawabata H.,Gyoba J.,Inoue H. & Ohtsubo H.: "Visual completion of partly occluded gratings in infants under l month of age"Vision Research. 39. 3586-3591 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kawabata H.,Gyoba J.: "Visual completion in 4-month-old infants"Perception. 28Supplement. 119 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Gyoba J.& Kawabata H.: "Object unity perception in infants under 4 months of age"ATR Symposium on Face and Object Recognition. 47-48 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sakurai K. & Miyakoshi R.: "Depth reversal of a random-dot hollow face on a motion-parallax display when its dot density is varied"Perception. 28 Supplement. 84 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kitaoka A. & Ishihara M.: "Three elemental illusions defermines the Zoller illusion"Perception & Psychophysics. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi