• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大衆教育時代におけるエリート中等学校の学校文化と人間形成に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 11410072
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関京都大学

研究代表者

竹内 洋  京都大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (70067677)

研究分担者 井上 義和  京都大学, 大学院・教育学研究科, 助手 (10324592)
岩井 八郎  京都大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (80184852)
稲垣 恭子  京都大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (40159934)
保田 卓  福岡教育大学, 教育実践総合センター, 講師 (30293848)
山口 健二  岡山大学, 教育学部, 助教授 (90273424)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2000年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードエリート中等学校 / 大衆教育時代 / 学校文化 / 国際比較 / 教養主義 / 選抜機能 / 養成機能
研究概要

英仏独米日におけるエリート中等学校の歴史的変容と現状に関して、とくに生徒の出身背景、学校生活(公式のカリキュラムと日常活動)、卒業後の進路を中心に分析を行なった。研究成果は、2001年9月の教育社会学会において共同発表し、2002年10月に報告書としてまとめ、刊行した。
外国に関しては、イギリス(パブリック・スクール)、フランス(グランド・ゼコール準備級)、ドイツ(ギムナジウム)、アメリカ(プレップ・スクール)について、現地訪問して資料収集や関係者への聴き取りを行ない、各国のエリート中等教育をそれぞれの社会の構造、教育システムの中で位置づけ、どのような教育・選抜が行なわれているかを分析した。
日本に関しては、戦前の旧制中学校と戦後の新制高等学校を対象として、3つの異なるアプローチを試みた。第一に、明治三十年代における旧制神戸中学の学籍簿・試験成績表・校友会誌を用いて、入学者・中途退学者の実態と進路分化の要因を分析した。第二に、戦前戦後の一高東大輩出校を調査分析して、地方公立"伝統校"(名門校パラダイム)が創出されていく過程を実証的に明らかにした。第三に、京都大学1回生調査を実施して、現代のエリート中等学校(受験エリート校)文化の類型分析を行ない、昭和四十年代以降の文化変容の分析枠組を提示した。また同じ京大生調査を用いて、学部および性別による文化的差異についても分析した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 岩井 八郎: "標準化された優秀性-アメリカにおける私立エリート中等教育の伝統と変容-"京都大学大学院教育学研究科紀要. 47. 100-118 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 芳樹: "フランス教育システムとエリート養成-グランド・ゼコル準備級-"静岡県立大学国際関係学部紀要. 12. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 健二, 保田(三家)その: ""伝統校"と進学実績の戦前・戦後-一高・東大生の輩出校調査-"岡山大学教育学部紀要『研究集録』. 119. 123-134 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 保田 卓: "教養の行方 -「京都大学1回生調査」結果を用いた学部による大学生の文化的差異の分析より-"福岡教育大学教育実践総合センター紀要『教育実践研究』. 10. 141-148 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 義和, 保田 卓: "エリート中等学校文化の類型分析"ソシオロジ. 144. 73-89 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwai, Hachiro: "Standardized Excellences : Traditions and Changes in Elite Private Secondary Schools in America"Kyoto University research studies in education. 47. 100-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, Yoshiki: "Educational System and Elite Education in France"Journal of international relations and cultures, University of Shizuoka. 14. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi, Kenji: ""Traditional Schools" and Admission Results in Pre- and Post-War Japan"Bulletin of School of Education, Okayama University. 119. 123-134 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, Takashi: "Analysis on Cultural Difference Among Departures in Kyoto University"Educational Practice Studies, Fukuoka University of Education. 10. 141-148 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, Yoshikazu: "Typological Analysis on Culture of Elite Middle Schools"SOCIOLOGI. 144. 73-89 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井 八郎: "標準化された優秀性-アメリカにおける私立エリート中等教育の伝統と変容-"京都大学大学院教育学研究科紀要. 47. 100-118 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 林 芳樹: "フランス教育システムとエリート養成-グランド・ゼコル準備級-"静岡県立大学国際関係学部紀要. 12. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 健二, 保田(三家)その: ""伝統校"と進学実績の戦前・戦後-一高・東大生の輩出校調査-"岡山大学教育学部紀要『研究集録』. 119. 123-134 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 義和, 保田 卓: "エリート中等学校文化の類型分析"ソシオロジ. 144(未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 保田 卓: "教養の行方-「京都大学1回生調査」結果を用いた学部による大学生の文化的差異の分析より-"福岡教育大学教育実践総合センター紀要『教育実践研究』. 10(未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] デビット・ノッター, 竹内 洋: "「スポーツ・エリート・ハビトゥス」(杉本厚夫編『体育教育を学ぶ人のために』第1章)"世界思想社(全体332頁). 20 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井八郎: "標準化された優秀性-アメリカにおける私立エリート中等教育の伝統と変容"京都大学大学院教育学研究科紀要. 47. 100-118 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 林芳樹: "フランス教育システムとエリート養成-グランド・ゼコル準備級"静岡県立大学国際関係学部紀要. 12(未定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] テビット・ノッター/竹内洋: "「スポーツ・エリート・ハビトゥス」杉本厚夫 編『体育教育を学ぶ人のために』(第1章)"世界思想社. 332(20) (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi