• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行政計画における意思決定構造と組織学習の動態的連関についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 11420013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東京大学

研究代表者

森田 朗  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (80134344)

研究分担者 城山 英明  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 助教授 (40216205)
田辺 国昭  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (40171813)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1999年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード組織学習 / 意思決定 / 組織構造 / 政策過程 / 地方財政 / 影響力構造 / 危機認職 / 制度改革 / 政策課題 / 危機 / 地方公共団体
研究概要

平成11年に行った組織環境と政策過程に関するアンケート調査の解析から、自治体は、財政、福祉、行政改革を主要な政策課題として捉えていること、さらに、この課題の選択は、組織の影響力構造によって左右されることが明らかになった。すなわち、組織内部の影響力が平等に配分されている場合には、行政改革や環境が重視されるのに対して、逆にこれが集中している組織の場合には、福祉や教育といった課題が組織内部で浮上する傾向がある。
さらに、平成12年に行った地方自治体の財政調査のデータ解析では、地方交付税制度、地方税制度、地方債制度、及び様々な国庫補助金制度などから構成される地方税財政制度は、地方政府の財政行動に対する共通の枠組みを提示するが、その枠の持つ意味は、各地方政府の置かれた条件によって異なることが示された。地方財政制度は、地域経済からの自律性を規定することを通じて、地方政府間の競争の戦略とアリーナとを形作る一方で、地方自治体内部の財政の操作性を規定することを通じて、地方自治体内部でのアクターの相対的な影響力構造を規定している。経済市場から自律性と組織内影響力構造との2つの制約によって、地方政府の財政行動は、説明されるのである。
地方財政の危機に対する認識もまた、このような経済市場からの自律性という側面と地方自治体内部の影響力構造という側面に媒介される。そして、地方財政制度自体を選択の対象とする改革においては、各地方自治体の置かれた経済市場に対する脆弱性の度合いと組織内部の影響力構造によって、改革のパッケージに対する選択が規定され、より自己の組織の位置を向上させるような制度改革が選好される。経済市場の制約と自治体組織内部の影響力構造という政治制約との2つが複合して、地方財政制度の改革の方向を定める。制度によって枠づけられていた組織の経済的政治的条件が、改革というフェイズにおいては、逆に、制度選択を規定する条件へと転ずるのである。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 森田 朗: "分権型社会における住民自治"都市問題研究. 52巻11号. 13-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森田 朗: "市町村合併の課題とこれからの地方自治"ジュリスト. No.1203. 46-53 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森田 朗: "分権化と国際化"岩波講座:自治体の構想1「課題」. 23-41 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田辺 国昭: "地方財政の危機と改革"年報行政学. 37巻. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORITA, AKIRA: "Local Autonomy in the Decentralized Society"JOURNAL OF Urban Problems. VOL.52 No.11(in Japanese). 13-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORITA, AKIRA: "Issues of Merging the Municipal Districts and the Future of Local Government"Jurist. No.1203(in Japanese). 46-53 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANABE, KUNIAKI: "Crisis of Public Finance and its Reform in Local Government"Japanese Annual of Public Administration. Vol.37(in Japanese). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森田 朗: "分権型社会における住民自治"都市問題研究. 52巻11号. 13-28 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森田 朗: "「市町村合併の課題とこれからの地方自治」"ジュリスト. No.1203. 46-53 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森田 朗: "「分権化と国際化」"岩波講座:自治体の構想1 「課題」. 23-41 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 田辺 国昭: "地方財政の危機と改革"年報行政学. 37巻. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi