• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気重力波エネルギーの緯度・経度・高度分布に関する気候学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11440142
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関京都大学

研究代表者

津田 敏隆  京都大学, 宙空電波科学研究センター, 教授 (30115886)

研究分担者 清水 厚  国立環境研究所, 研究員
堀之内 武  京都大学, 宙空電波科学研究センター, 助手 (50314266)
中村 卓司  京都大学, 宙空電波科学研究センター, 助教授 (40217857)
吉原 貴之  京都大学, 宙空電波科学研究センター, COE研究員
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2001年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1999年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワード大気重力波 / GPS / 中層大気 / 電離層 / スポラディックE層 / 赤道域 / 山岳波 / ライダー / 重力波 / GPS掩蔽法 / スポラデイックE層 / 積雲対流 / GPS気象学 / 成層圏 / 中間圏 / 大気重力波全球分布 / ラジオゾンデ / 大気の光学観測
研究概要

GPS掩蔽法による大気重力波のグローバル分布解析 GPS掩蔽法により観測された温度データを用い、大気重力波の全球分布を調べた。これにより重力波の振幅の全球分布が求められ、対流圏界面気温の全球分布も求められた[Tsuda et al.,2000a ; Nishida et al.2000]。また、山岳起源と考えられる重力波も観測された[Hoche et al.,2002]。GPS掩蔽法による温度推定法の改良を行った[Tsuda and Hocke,2002]。さらに、電子密度観測から、重力波と電離層のスポラデイックE層発生頻度の相関を示した[Hocke et al.,2002]。
レーダー観測 中緯度に関し、信楽のMUレーダーと米White SandsレーダーによりGPSの観測結果を確認した[Nastrom,2000]。また、重力波の砕波により、中間圏界面領域の風速が局所的に大きく変化することがあることを示した[Nakamura et al.,2002]。低緯度については、MFレーダーにより、中間圏界面領域の重力波の季節内変動、長周期変動を示した[Isoda, et al.2002; Tsuda et al.,2002]。一方、気象レーダーデータを用いて重力波励起推定法を検討した[Horinouchi,2002]。
ラジオゾンデ観測 インドネシアにおける長期観測の結果を解析し、対流圏上部での重力波振幅の季節変化を明らかにした[Shimizu et al.,2001]。また、重力波の振幅の緯度依存性を調べた[Alexander et al.,2002]。
光学観測 大気光イメージャー用い中緯度での中間圏界面領域での重力波の特性を調べ[Tsuda et al.,2000b]、伝播方向の季節変動を明らかにした[Nakamura,2001]。現在、インドネシアに移設して観測中である[Nakamura et al.,投稿準備中]。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Hocke, K., T.Tsuda: "Gravity waves and ionospheric irregularities over tropical convection zones observed by GPS/MET radio occultation"Geophysical Research Letters. 28. 2815-2818 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isoda, F., T.Tsuda, T.Nakamura, Y.Murayama, 他5名: "Long-period wind oscillation in the mesosphere and lower thermosphere at Yamagawa(32N,131E), Pontianak(0N,109E) and Christmas Island (2N,157W)"J. of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, T., S.Morita, T.Tsuda, H.Fukunishi, Y.Yamada: "Horizontal structure of wind velocity field around the mesopause region derived from meteor radar observations"J. of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuda, t., M.Nishida, C.Rocken, R.H.Ware: "A global morphology of gravity wave activity in the stratosphere revealed by the GPS occultation data (GPS/MET)"J. Geophys. Res.. 105. 7257-7273 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, T., T.Tsuda, R.Maekawa, K.Shiokawa, T.Ogawa: "Seasonal variation of gravity waves with various temporal and horizontal scales in the MLT region observed with radar and airglow imaging"Adv. Space Res.. 17. 691-700 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, s.Yoshida, F.Isoda, T.Nakamura, 他5名: "Long term variations of atmospheric wave activity in the MLT(mesosphere and lower thermosphere) region over the equatorial Pacific"J. Atmos. Solar Terr. Phys.. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, M., T.Tsuda, C., Rocken, R.H.Ware: "Seasonal and longitudinal variations in the tropical tropopause observed with the GPS occultation technique (GPS/MET)"J. Meteorol. Soc. Japan. 78. 691-700 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, A., T.Tsuda: "Seasonal and QBO-related variations in gravity wave activities observed with radiosondes at Bandung, Indonesia"J. Meteorol. Soc. Japan. 79. 185-200 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Alexander, M.J., Tsuda, T., R.A.Vincent: "On the latitudinal variations observed in gravity waves with short vertical wavelengths"J. Atmos. Sci.. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nastrom, G.D., A.R.Hansen, T.Tsuda, M.Nishida, R.Ware: "A comparison of gravity wave energy observed by VHF radar and GPS/MET over central North America"J. Geophys. Res.. 105. 4685-4687 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horinouchi, T.: "Mesoscale variability of tropical precipitation : validation of satellite estimates of wave forcing using TOGA-COARE radar data"J. Atmos. Sci.. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hocke K., T. Tsuda: "Gravity waves and ionospheric irregularities over tropical convection zones observed by GPS/MET radio occultation"Geophysical Research Letters. 28. 2815-2818 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isoda F., T.Tsuda, T.Nakamura, Y.Murayama, et al: "Long-period wind oscillation in the mesosphere and lower thermosphere at Yamagawa (32N, 131E), Pontianak(0N, 109E) and Christmas Island(2N, 157W)"J. of Atmosphere and Solar-Terrestrial Physics. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura T., S. Morita, T. Tsuda, H. Fukunishi, Y. Yamada: "Horizontal structure of wind velocity field around the mesopause region derived from meteor radar ovservations"J. of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuda T., M. Nishida, C. Rocken, R. H. Ware: "A global morphology of gravity wave activity in the stratosphere revealed by the GPS occultation data (GPS/MET)"J. GeophysT Res. 105. 7257-7273 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura T., T.Tsuda, R. Maekawa, K. Shiokawa, T. Ogawa: "Seasonal variation of gravity waves with various temporal and horizontal scales in the MLT region observed with radar and airglow imaging"Adv. Space Res.. 17. 691-700 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, S. Yoshida, F. Isoda, T. Nakamura, et al: "Long term variations of atmospheric wave activity in the MLT (mesosphere and lower thermosphere) region over the equatorial Pacific"J. Atmos. Solar Terr. Phys.. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida M., T. Tsuda, C. Rocken, R. H. Ware: "Seasonal and longitudinal variations in the tropical tropopause observed with the GPS occultation technique (GPS/MET)"J. Meteorol Soc.Japan. 691-700 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu A., T.Tsuda: "Seasonal and QBO-related variations in gravity wave activities observed with radiosondes at Bandung, Indonesia"J. Meteorol. Soc. Japan. 185-200 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Alexander M. J., Tsuda T., R. A. Vincent: "On the latitudinal variations observed in gravity waves with short vertical wavelengths"J.Atmos. Sci.. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nastrom G. D., A. R. Hansen, T. Tsuda, M. Nishida, R. Ware: "A comparison of gravity wave energy observed by VHF radar and GPS/MET over central North America"J. Geophys.Res.. 105. 4685-4687 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horinouchi, T.: "Mesoscale variability of tropical precipitation validation of satellite estimates of wave forcing using TOGA-COARE radar data"J. Atmos. Sci.. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hocke, K., T.Tsuda: "Gravity waves and ionospheric irregularities over tropical convection zones observed by GPS/MET radio occultation"Geophysical Research Letters. 28. 2815-2818 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Isoda, F., T.Tsuda, T.Nakamura, Y.Murayama 他5名: "Long-period wind oscillation in the mesosphere and lower thermosphere at Yamagawa(32N, 131E),Pontianak(0N, 109E) and Christmas Island(2N, 157W)"J. of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura, T., S.Morita, T.Tsuda, H.Fukunishi, Y.Yamada: "Horizontal structure of wind velocity field around the mesopause region derived from meteor radar observations"J. of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida,M.,T.Tsuda,C.Rocken,and R.H.Ware: "Seasonal and longitudinal variations in the tropical tropopause observed with the GPS occultation technique (GPS/MET)"J.Meteorol.Soc.Japan. (In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuda,T.,M.Nishida,C.Rocken and R.H.Ware: "A global morphology of gravity wave activity in the stratosphere revealed by the GPS occultation data (GPS/MET)"J.Geophys.Res.. 105・D6. 7257-7273 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,T.,S.Morita,T.Tsuda 他: "Horizontal structure of wind velocity field around the mesopause region derived from meteor radar observations"J.Atmos.solar-Terr.Phys.. (submitted). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,T.,T.Tsuda 他: "Seasonal variation of gravity waves with various temporal and horizontal scales in the MLT region observed with radar and airglow imaging"Adv.Space Res. (submitted). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuda T.et al.: "A global morphology of gravity wave activity in the stratosphere revealed by the GPS occultation data (GPS/MET)"Journal of Geophysical Researches. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi