• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクロジャイトおよび関連する高圧・超高圧変成岩の形成過程と上昇メカニズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 11440150
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関島根大学

研究代表者

高須 晃  島根大学, 総合理工学部, 教授 (00183848)

研究分担者 木村 純一  島根大学, 総合理工学部, 助教授 (30241730)
赤坂 正秀  島根大学, 総合理工学部, 教授 (20202509)
飯泉 滋  島根大学, 総合理工学部, 教授 (80032639)
平島 崇男  京都大学, 理学研究科, 教授 (90181156)
大平 寛人  島根大学, 総合理工学部, 助手 (60273918)
角替 敏昭  島根大学, 教育学部, 助教授 (50252888)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
16,600千円 (直接経費: 16,600千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワードエクロジャイト / 高圧型変成岩 / 超高圧 / 三波川 / 地質年代 / ざくろ石 / 三郡 / コリジョン / UHP / 三波川変成帯 / 三郡変成帯
研究概要

エクロジャイトと関連する高圧および超高圧変成岩類の産出するテクトニック・セッティングである,サブダクション帯とコリジョン帯の変成岩の岩石学的,地質年代学的および構造地質学的研究を行った.サブダクション帯の変成岩の代表として三波川変成帯のエクロジャイト及び関連変成岩(とくに四国中央部別子地域および四国東部高越地域)について,詳細なフィールド・マッピングと岩石記載,構造地質学的検討,変成条件とP-T履歴の解析,地質年代学的研究を行った.その結果,この地域の高圧型変成岩の形成条件,地質構造とテクトニクスに関してあらたなモデル(エクロジャイト・ナップ説など)が提案されるに至った.
コリジョン帯の変成岩の代表として,中国蘇魯帯の高圧および超高圧変成岩を取り上げ,フィールド・マッピング,岩石記載,構造地質学的研究,地質年代学的研究,P-T経路の解析などを行った.これらの研究をもとに,サブダクション帯とコリジョン帯の高圧および超高圧変成岩の変成過程と上昇テクトニクスについての比較検討を行った.
本研究に関する討論と成果の発表を,2001年9月に開催された第6回国際エクロジャイト会議(Sixth International Eclogite Conference:6th IEC)において行った.この国際会議は本研究の研究代表者(高須 晃)と研究分担者(平島崇男)が組織委員長となり,世界17カ国から約120名の参加者を集めて,学術講演会(3日間)と日本の代表的エクロジャイト産地である四国中央部別子地域においての現地討論(2日間)が行われた.学術講演会は,3目間で延べ56件の口頭発表と65件のポスター発表が行われた.学術講演会での発表論文についてはLithos誌の特集号に印刷することとし,現在最終的な編集作業を進めている.

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Izadyar, J., Hirajima, T., Nakamura, D.: "Talc-phengite-albite assemblage in piemontite -quartz schist of the Sanbagawa metamorphric belt, central Shikoku, Japan"The island Arc. 9. 145-158 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Neubawer, F., Dallmeyer, R.D., Tekasu, A.: "Condition of eclogite and age of retrogression within the sitggraben, Eastern Alps : Indication for Alpine-Carpathian fectonics"Schweiz Mneval.Petvogr. Mitt.. 79. 297-307 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wallis, S.R., Enami, M., Banno, S.: "The Sula UMP Terrane : A review of the petrology and structural geology"International Geology Review. 41. 906-920 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wallis, S.R., Aoya, M.: "A re-evaluation of eclogite factes metamophism in SW Japan -proposal for eclogite mappe -"J. metamorphic Geol.. 18. 653-664 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Rios, C., Garcia, C., Takasu, A.: "Tetenometamorphic evolution of the Silgara Formation metamorphic rocks in the south nwestern Santader Messeit, Colonbian Andes"Jour. South American Earth Sci. 16(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 釘宮康郎, 高須晃: "四国中央部別子地域の三波川帯テクトニックメランジェ中の五良津西部岩体とその周辺の地質"地質学雑誌. 108. 105-117 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂本昇平, Wallis, S.R., 平島崇男: "プルームテクトニクスと全地球史研究"岩波書店. 244 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoya,M., Wallis,S.R.: "Structural and microstructural constraints on the mechanism of ecologite formation in the Sambagawa belt, SW Japan"Journal of Structural Geology. 21, 11. 1561-1573 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoya,M., Uehara S.-I., Wallis,S.R.: "Thermal consequences of a subduction boundary jump: A numerical model for generating subduction-related clockwise pressure-temperature paths"Tectonics. 21, 1. 4.1-4.17. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirajima,Y., Nakamura,D., Shirahata,K.: "Winchite from Mt. Hiei contact aureole, Kyoto, Japan."Journal of Mineralogical and Petrological Sciences. 95, 6. 107-112 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda,T., Shimobayachi,N., Wallis,S.R., Tsuchiyama,A.: "Crystallographic orientation, chemical composition and three-dimensional geometry of sigmoidal garnet: evidence for rotation"Journal of Structural Geology. 24, 10. 1633-1646 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izadyar,J., Hirajima,T., Nakamura,D.: "Talc-phengite-albite assemblage in piemontite-quartz schist the Sambagawa metamorphic belt, central Shikoku, Japan"Island Arc. 9. 145-158 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwabara,Y., Takasu,A.: "Petrography and chemical composition of the constituent mineralsof jadeitites from the Osayama ultramafic body in the Renge metamorphic belt, southwest Japan"Geoscience Rept. Shimane Univ.. 20. 133-142 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kugimiya,Y., Takasu,A.: "Geology of the Western Iratsu mass within the tectonic melange zone in the Sambagawa metamorphic belt, Besshi district, cntral Shikoku, Japan"Jour. Geol. Soc. Japan. 108. 644-662 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriyama,Y., Wallis,S.R.: "Three-dimensional finite strain analysis in the high-grade part of the Sambagawa Belt using deformed meta-conglomerate"Island Arc.. 11, 2. 111-121 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Neubauer,F., Dallmeyer,R.D., Takasu,A.: "Conditions of ecologite and age of retrogression within the Sieggraben unit, Eastern Alps: Inplications for Alpaine-Carpathian tectonics"Schweiz, Mineral. Petrogr. Mitt.. 79. 297-307 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Rios,C., Garca,C., Takasu,A.: "Tectono-metamorphic evolution of the Silgara Formation metamorphic rocks in the southwestern Santander Massif, Colombian Andes"Journal of South American Earth Science, (in press). 16. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonobe,M., Takasu,A.: "Major and trace element chemistry of the garnets within the Sambagawa pelitic schists in the Asemigawa area, central Shikoku, Japan"Geoscience Rept. Shimane Univ.. 19. 151-166 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasu,A., Sakamoto,S., Kashiwabara,Y.: "Paragenesis and chemistry of the constituent minerals of jadeitite from the Osayama area in the Sangun metamorphic belt, southwest Japan"Mem. Fac. Sci. Eng. Shimane Univ., Series A. 34. 1-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wallis,S.R., Enami,M., Banno,S.: "The Sulu UHP Terrane: A Review of the Petrology and Structural Geology"International Geology Review. 41, 10. 906-920 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wallis,S.R., Takasu,A., Enami,M., Tsujimori,T.: "Eclogite and Related metamorphism in the Sambagawa Belt, Southwest Japan. Bulletin of Research Institute of Natural Sciences"Okayama University of Science. 26. 3-17 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wallis,S.R., Aoya,M.: "A re-evaluation of eclogite facies metamorphism in SW Japan- proposal for an eclogite nappe-"Journal of Metamorphic Geology. 18, 6. 653-664 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka,Y., Wallis,S.R., Ikeda,T.: "Thermal evolution of the Ryoke metamorphic belt, southwestern Japan: Tectonic and numerical modeling: Comment"Island Arc. 11, 2. 142-145 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂野昇平, 榎並正樹, 高須 晃, 平島 崇男: "超高圧変成岩"地質ニュース. 571. 1-5 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 釘宮康郎, 高須 晃: "四国中央部別子地域の三波川変成帯テクトニックメランジェ中の五良津西部岩体とその周辺の地質"地質学雑. 108. 644-662 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 在田一則, 高須 晃, 山口はるか, Kamal Raj Regmi: "中央ネパール,カトマンドゥ地域のテクトニクス"月刊地球. 25. 196-200 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Rios, C., Garca, C., Takasu, A.: "Tectono-metamorphic evolution of the Silgara Formation metamorphic rocks in the southwestern Santander Massif, Colombian Andes"Journal of South American Earth Science. 16(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takasu, A., Enami, M.: "Eclogites and garnet clinopyroxenite in the Gongen and Mt. Higashiakashi region"IEC2001 in Niihama, Excursion Guidebook. 1. 1-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwabara, Y., Takasu, A.: "Petrography and chemical composition of the constituent minerals of jadutite from the Osayama ultramofic body"Geoscience Report, Shimane University. 20(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 剛, 高須 晃: "四国中央部三波川変成帯五良津東部高体中の藍晶石"地質学雑誌. 107. 13-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, J.-I., Yoshida, T., Iizumi, S.: "Origin of low-K andesie lavas at Nekoma volcano, North east Honshu arc, Japan"Journal of Petrology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, J.-I., Tanji, T., Yoshida, T., Iizumi, S.: "Geology and geochemistry of lavas at Nekoma volcano"The Island Arc.. 10. 116-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wallis,S.,Takasu,A.,ENami,M.and Tsujimori,T.: "Eclogite and related metamorphism in the Sanbagawa belt, southwest Japan"Bull.Inst.Okayama Univ.of Sci.. 26. 3-17 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takasu,A.,Sakamoto,S.and Kashiwabara,Y.: "Paragenesis and chemistry of the constituent minerals of jadeitite from the Osayama area, southwest Japan"Mem.Fac.Sci.Eng.Shimane Univ.Series A. 34. 1-12 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sonobe,M.and Takaso,A.: "Major and trace element chemistry of the garnet within the Sanbagawa pelitic schists in the Asemigawa area, Japan"Geosci.Rep.Shimane Univ.. 19. 151-166 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 三好北一郎,高須晃: "四国西部双海地域に分布する唐崎層マイロナイト"地団研専報. 49. 105-117 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Neubauen,F.,Dallmeyer,R.D.and Takasu,A.: "Condition of eclogites and age of retrogression within the sieggraben unit,Eastern Alps."Mineral.Petrol.Mitt.. 79. 297-307 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Iizumi,S.,Imaoka,T.and Kagami,H: "Sr-Nd isotope ratios of gabbroic and dioritic roells in a Creataneous-Palegene granite terrain,sw Japan"The Island Arc. 9. 113-127 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,J.-I.and Yoshida,T.: "Magma plumbing system beneath Onkake Volcano,central Japan"The Island Arc. 8. 1-29 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi