• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

III-V-N型窒化物系混晶半導体の巨大ボウイング効果と物性応用

研究課題

研究課題/領域番号 11450003
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関東京大学

研究代表者

尾鍋 研太郎  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (50204227)

研究分担者 黄 晋二  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (50323663)
白木 靖寛  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00206286)
片山 竜二  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助手 (40343115)
呉 軍  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助手 (80313005)
宇佐美 徳隆  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助手 (20262107)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
2002年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1999年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードIII-V-N型窒化物混晶 / GaAsN / InGaAsN / InGaPN / 混晶半導体 / 巨大バンドギャップボウイング / MOVPE / RF-MBE / InAsN / 巨大バンドギャッブボウイング / GaNP / GaNAs / 有機金属気相成長 / 窒化物半導体 / 巨大ボウイング
研究概要

GaAsNに代表されるIII-V-N型混晶半導体を、従来のN濃度限界を超えて実現し、これらの物質で示唆されている巨大ボウイング効果の詳細を明らかにすること、これらの物質において特徴的なN原子起因のバンド端近傍のエネルギー準位の特性を解明すること、これらの物質をデバイス材料として十分な品質にまで高めるために結晶欠陥を低減すること、ヘテロ構造および量子構造の実現などにより機能デバイスへの応用可能性を検証することなどを目標として研究を進めてきた。本研究期間内に有機金属気相成長(MOVPE)法および分子線エピタキシー(MBE)法により、GaAsN、GaPN、InAsN、GaPAsN、InGaAsN、InGaPNなど多種にわたる材料のエピタキシャル成長条件を確立し、従来の限界を超えた高N濃度混晶を実現した。例えば、GaAsNおよびInAsNにおいてはMBE法によりそれぞれN濃度4.5%および5.5%のものを、発光特性を保持した品質で実現した。また結晶構造解析と光学的手法を中心とする物性評価により、巨大ボウイングの詳細、バンド端近傍順位の局在性とその期限である組成揺らぎの特性について明らかにした。例えば、InGaAsNにおいては、発光波長の温度依存性および励起強度依存性における特異な振る舞いが、混晶の不可避的な組成不均一性に起因する励起子の局在状態の効果であることを明らかにした。またN濃度の増加に伴う結晶欠陥の発生形態を明らかにした。ヘテロ構造においては、格子整合近傍組成において高品質の結晶層が得られ、発光デバイスや機能電子デバイスの材料としての有望な特性を実証した。このような成果により本研究の当初の目的は、研究期間内にほぼ達成された。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] S.Sanorpim, F.Nakajima, S.Imura, R.Katayama, J.Wu, K.Onabe, Y.Shiraki: "Physical Machanisms of Photoluminescence of InGaAs(N) Alloy Films Grown by MOVPE"Physica Status Solidi (b). Vol.234, No.3. 782-786 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio, A.Nishikawa, R.Katayama, K.Onabe, Y.Shiraki: "RF-MBE growth of InAsN layers on GaAs(001) substrates using a thick InAs buffer layer"Journal of Crystal Growth. Vol.251, No.1-4. 422-426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nishikawa, R.Katayama, K.Onabe, Y.Shiraki: "MBE Growth and Photoreflectance Study of GaAsN Alloy Films Grown on GaAs (001)"Journal of Crystal Growth. Vol.251, No.1-4. 427-431 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sanorpim, F, Nakajima, R.Katayama, N.Nakadan, T.Kimura, K.Onabe, Y.Shiraki: "MOVPE growth and characterization of high-In content InGaPN alloy films lattice-matched to GaP"Physica Status Solidi (c). Vol.0, No.7. 2773-2777 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nakajima, S.Sanorpim, E.Takuma, R.Katayama, H.Ichinose, K.Onabe, Y.Shiraki: "Microstructures, defects, and localization luminescence in InGaAsN alloy films"Physica Status Solidi (c). Vol.0, No.7. 2778-2781 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 尾鍋研太郎(分担執筆): "III-V-N型窒化物混晶(「III族窒化物半導体」赤崎勇編)"培風館. 19 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sanorpim, F.Nakajima, S.Imura, R.Katayama, J.Wu, K.Onabe, Y.Shiraki: "Physical Mechanisms of Photoluminescence on InGaAs(N) Alloy Films Grown by MOVPE"phys.stat.sol.(b). 234(3). 782-786 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio, A.Nishikawa, R.Katayama, K.Onabe, Y.Shiraki: "RF-MBE growth of InAsN layers on GaAs(001) substrates using a thick InAs buffer layers"J.Cryst.Growth. 251(1-4). 422-426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nishikawa, R.Katayama, K.Onabe, Y.Shiraki: "MBE growth and photoreflectance study of GaAsN alloy films grown on GaAs(001)"J.Cryst.Grown. 251(1-4). 427-431 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sanorpim, F.Nakajima, R.Katayama, N.Nakadan, T.Kimura, K.Onabe, Y.Shiraki: "MOVPE growth and characterization of high-In content InGaPN alloy films lattice-matched to GaP"phys.stat.sol.. 0(7). 2773-2777 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nakajima, S.Sanorpim, E.Takuma, R.Katayama, H.Ichinose, K.Onabe, Y.Shiraki: "Microstructures, defects, and localization luminescence in InGaAsN alloy films"phys.stat.sol.(c). 0(7). 2778-2781 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sanorpim: "Physical Machanisms of Photoluminescence of InGaAs(N) Alloy Films Grown by MOVPE"Physica Status Solidi(b). Vol.234,No.3. 782-786 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sanorpim: "The Compositional and Optical Characterizations of InGaAsN Alloy Semiconductor Grown by MOVPE"Material Research Society Prcceedings. (to be published). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sanorpim: "Compositional Inhomogeneity and Carrier Localization in InGaAsN Alloyl Films Grown on GaAs(001)Substrates by MOVPE"Journal of Crystal Growth. (to be published). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nishikawa: "MBE Growth and Photoreflectance Study of GaAsN Alloy Films Grown on GaAs(001)"Journal of Crystal Growth. (to be published). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishio: "Structural properties of InAsN layers on InAs(001)substrates grown by plasma-source Molecular Beam Epitaxy"Journal of Crystal Growth. (to be published). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yaguchi: "Photoluminescence Study on Temperature Dependence of Band Gap Energy of GaAsN Alloys"phys. stat. sol.. (to be published). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yaguchi: "Spectroscopic Ellipsometry Study on the Electronic Structure Near the Absorption Edge of GaAsN Alloys"phys. stat. sol.. (to be published). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] J.Wu: "MOVPE Growth and Characterization of InGaAsN Alloy"phys. stat. sol.. (to be published). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Onabe: "MOVPE Growth of InGaPN/GaP Quantum Wells and Their Optical Properies"phys. stat. sol.. (to be published). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yoshida: "Role of Arsenic Hexagonal Growth Suppression on a Cubic GaNAs Growth Using Metalorganic Chemical Vapor Deposition"Materials Research Society Symposium Proceedings. 595. W3.41.1-6 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Matsumoto: "Optical Characterization of Metalorganic Vapor Phase Epitaxy-Grown GaAsxN1-x Alloys Using Spectroscopic Ellipsometry"J.Cryst.Growth. 221(1-4). 481-484 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Onabe: "Cubic-GaN Films on GaAs (001) Substrates without Deep-Level Luminescence Grown by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy"phys.stat.sol.(a). 180(1). 15-19 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.Wu: "Optical Properties of cubic GaN Grown on 3C-SiC (100) Substrates by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy"phys.stat.sol.(a). 180(1). 403-407 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.Wu: "Metalorganic Vapor Phase Epitaxy of Cubic GaN on GaAs (100) Substrates by Inserting an Intermediate Protection Layer"J.Cryst.Growth. 221(1-4). 276-279 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] F.H.Zhao: "Influence of Si Doping on Optical Properties of Cubic GaN Grown on GaAs (001) Substrates by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy"IPAP Conf.Series. 1. 70-73 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 尾鍋研太郎(共著、小間篤 編): "実験物理学講座 第4巻"丸善. 301 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 尾鍋研太郎(共著、佐久間健人 他 編): "マテリアルの事典"朝倉書店. 666 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Onabe 他: "MOVPE Growth and Luminescence Properties of GaAsN Alloys with Higher Nitrogen Concentrations"Phys,Stat.Sol (a). 176. 231-235 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yaguchi 他: "Time-Resolved Photoluminescence of Cubic GaN Grown by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy"Phys,Stat.Sol (b). 216. 237-240 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J.Wu 他: "Selecticve Growth of Cubic GaN on Patterned GaAs (100) substrates by Metatalorganic Vapor Phase Epitaxy"Phys,Stat.Sol (a). 176. 557-560 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nagayama 他: "Substrate Misorientation Dependence of the Hexagonal phase Inclusion in Cubic GaN Films Grown by Metalor"Phys,Stat.Sol (a). 176. 513-517 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 赤崎勇 他: "III族窒化物半導体"培風館. 280 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi