• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様化する電気エネルギーマネジメントに対応するマルチ機能システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11450111
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

中村 光一  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (10024283)

研究分担者 竹下 隆晴  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (70171634)
鵜飼 裕之  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (40135405)
松井 信行  名古屋工業大学, 副学長 (30024285)
川田 昌武  名古屋工業大学, 工学部, 助手 (00303686)
岩崎 誠  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (10232662)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2000年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
キーワード時間同期計測 / 再帰的DFTアルゴリズム / フェーザ計測法 / 安定度解析 / 高調波補償法 / 系統安定化装置 / ロバスト制御手法 / UPFC / 発電機コヒーレント / ロバスト安定化制御 / 離散的DFT / GPS / DSP / フェーザ変換法 / 並列形アクティブフィルタ / 高調波補償
研究概要

1.広域での電力系統状態量の時間同期計測システムを開発した.ソフトウェアとして離散的DFTアルゴリズムに基づくフェーザ変換法を,ハードウェアとして高速信号処理プロセッサDSPを用いている.GPS信号に同期したサンプリングにより,多地点での同期計測が可能であり,実測データより位相同期精度0.8度以内を実現.DSPにおいて再帰的DFTにより演算された状態量(高調波有効電力・無効電力など)から各ノードにおける高調波フロー・高調波インピーダンスのリアルタイム解析が可能であることが検証できた.
2.時間同期計測システムによるフェーザ計測法に基づく安定度解析・評価法の構築を目的として,実測フェーザによる発電機コヒーレントに着目した系統縮約化アルゴリズムを提案した.これをハイブリッド型リアルタイムシミュレータPSAによる実験データに適用した結果,脱調傾向にある発電機群のリアルタイム予測が可能であることが明らかになった.
3.高調波抑制のためのアクティブフィルタに関する研究として,並列形アクティブフィルタをディジタル制御する場合,3相電流を電源周波数に同期した回転座標変換により,基本波成分は直流量,高調波成分は交流量と変換され簡単に高調波電流を検出できることを示した.この検出方式を用いて高調波補償をする場合,サンプル周期と高調波補償特性の関係を導出し,基本波周波数60Hzに対して13次高調波電流までを補償するためには,サンプル周期を130μs以下にしなければならないことを明らかにした.
4.高機能系統安定化装置(PSS)のロバスト制御系設計法として,部分パラメータ同定に基づく手法を提案し,未知の系統パラメータを一機無限大系統として縮約化したモデルに対してH∞制御に基づくロバスト制御装置を設計した.また,同じくゲインスケジューリング理論に基づく制御手法を提案した.種々のシミュレーションにて検証の結果,提案する安定化装置は,複雑化かつ大規模化する電力系統において生じる系統故障にフレキシブルに対応できることが明らかになった.
5.FACTS機器応用の一つであるUPFC(Unified Power Flow)の制御法として,有効電力と無効電力の非干渉制御設計法を提案した.変換器容量1KVAの試作システムを用いた実験により,電圧飽和がある場合にも良好な制御効果があることが明らかになった.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (72件)

  • [文献書誌] S.Cui.H.Ukai.H.Kando.and K.Nakamura.and F.Fujita: "Decentralized Control of Large Power System by H^∞ Control Based Excitation system"Proc.14^<th> World Congress of IFAC. O-7c-06-3. 255-259 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田,川田,鵜飼,中村,曽禰: "DSPとGPSを用いた多地点同期フェーザ計測システムの開発"電気学会電力技術電力系統技術合同研究会資料. PE-99-41. 7-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西垣,太田,鵜飼,中村,松井: "GPSを用いた高調波多地点同時計測システムの提案"電気学会電力技術電力系統技術合同研究会資料. PE-99-106. 25-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部,川田,中村,中村,上原: "ハーモスライサによる直列リアクトルの高調波障害抑制"電気学会電力技術電力系統技術合同研究会資料. PE-99-106. 19-24 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 崔,鵜飼,神藤,中村,藤田: "パラメータ同定機能を有する分散型系統安定化装置の設計"電気学会電力技術電力系統技術合同研究会資料. PE-99-94. 49-54 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林,竹下,松井,藤田: "ディジタル制御並列形電力変換器による高調波電流補償法"平成11年電気関係学会東海支部連合大会予稿集. No.183. 92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ota.M.Kawada.H.Ukai.K.Nakamura. et.al.: "Synchronized Phasor Measurement of State Parameters at Multi-points in Electric Power System by using DSP and GPS"Proc.ICSPAT99. Vol.1. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishigaki.M.Kawada.H.Ukai.K.Nakamura. et.al.: "Digital Active Filtering System by Real-time Spectral Analysis using Recursive DFT Algorithm"Proc.ICSPAT99. Vol.1. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yanagishita,N.Nanato,M.Kawada.H.Ukai.K.Nakamura.: "Digital Real-time Quench Detection of Superconducting Coil by Partial Active Power Detection Method"Proc.ICSPAT99. Vol.1. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳下,七戸,川田,中村,平野: "DSPを用いた部分有効電力検出法による超電導コイルのリアルタイムクエンチ検出"高速信号処理応用技術学会誌. Vol.2.No.4. 11-16 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林,竹下,松井: "負荷電圧補償用直並列電力変換器の制御特性"高速信号処理応用技術学会研究会. Vol.1. 71-72 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田豊,鵜飼裕之,中村光一,藤田秀紀: "DSPとGPSを用いた高機能電力系統状態量同時計測システム"高速信号処理応用技術学会論文誌(電子技術9月号). 3巻. 20-25 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹下,林,松井,藤田: "負荷電圧補償用直並列形電力変換器の構成と制御"電気学会論文誌B. Vol.120-B. 725-732 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ota.H.Ukai.K.Nakamura.and H.Fujita: "Evaluation of Stability and Electric Power Quality in Power System by using Phasor Measurements"Proc.of PowerCon2000. Vol.3. 1335-1340 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Cui.Y.Takagi.H.Ukai.H.Kando.K.Nakamura.and H.Fujita: "Design of Power System Stabilizer Based on Robust Gain Scheduling Control Theory"Proc.of PowerCon2000. Vol.3. 1191-1196 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 崔実根,鵜飼裕之,神藤久,中村光一,藤田秀紀: "部分パラメータ同定に基づく電力系統安定化装置の設計"電気学会論文誌C分冊. Vol.120-C. 1786-1793 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田豊,鵜飼裕之,中村光一,嶋田誠一郎,吉田隆之,藤田秀紀: "PSA計測試験による高機能PMUの多機電力系統への適用効果の検討(2)"電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-00-144. 39-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊田泰延,竹下隆晴,松井信行: "電圧飽和を考慮したUPFCの制御法"電気学会産業応用部門大会予稿集. Vol.117-III. 1049-1052 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ukai.S.Nishigaki,Y.Ota.K.Nakamura.and N.Matsui: "Advanced Synchronized Measurement System of Harmonics Using DSP and GPS"Proc.of IECON2000. SS15-2. 758-763 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田豊,鵜飼裕之,中村光一,嶋田誠一郎,吉田隆之: "PSA計測試験による高機能PMUの多機電力系統への適用効果の検討"電気学会電力・エネルギー部門大会予稿集. A. 827-828 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 崔実根,高木芳明,鵜飼裕之,神藤久,藤田秀紀: "ゲインスケジューリングH∞制御による電力系統安定化装置の設計"電気学会電力・エネルギー部門大会予稿集. A. 387-388 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芳賀,竹下,松井,藤田: "直並列電力変換器を用いた高調波電圧・電流の補償方式に関する検討"電気学会電力・エネルギー部門大会予稿集. A. 764-765 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川,川田,松村,那須,中村: "ウェーブレット変換を用いた状態基準型保全のための軸振動可視化法"高速信号処理応用技術学会論文誌. Vol.3.No.4. 25-30 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeshita,H.Goto,and N.Matsui: "Current Waveform of Rectifier Circuit for Sorce Voltage Harmonic Suppression"Proc.IPE2000. Vol.1. 1818-1823 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芳賀,竹下,松井,藤田: "FB制御法による直並列形電力変換器の高調波・電流補償特性"平成12年電気関係学会東海支部連合大会予稿集. 88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊田,竹下,松井,藤田: "UPFCの電圧飽和対策による電力応答特性の改善"平成12年電気関係学会東海支部連合大会予稿集. 90 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野,太田,鵜飼,中村,藤田: "フェーザ計測法による実時間周波数検出"平成13年電気学会全国大会予稿集. Vol.6. 168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒田,豊田,竹下,松井: "電圧飽和を考慮したUPFCの電力潮流制御法"平成13年電気学会全国大会予稿集. Vol.4. 168-169 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Cui, H.Ukai, H.Kando, and K.Nakamura, and F.Fujita: "Decentralized Control of Large Power System by H^∽ Control Based Excitation system"Proc.14^<th> World Congress of IFAC. Vol.-7c, No.06-3. 255-259 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y,Ota, M.Kawada, H.Ukai, K.Nakamura, et.al.: "Development of synchronized Phasor Measurement System at Multi-Points by using DSP and GPS"Proc.Annual Meeting of Power System Technology, IEEJ. No.PE-99-41. 7-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S,Nishigaki. Y.OtaH.Ukai, K.Nakamura, et.al.: "Multi-Poinls and Simultaneous Measurement System of High-Harmonics in Power Network using GPS"Proc.Annual Meeting of Power System Technology, IEEJ. No.PE-99-107. 25-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Abe, M.Kawada, K.Nakamura, et.al.: "High-Harmonics Protection for Series Reactor by Harmoslicer"Proc.Annual Meeting of Power System Technology, IEEJ. No.PE-99-106. 19-24 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Cui, H.Ukai, H.Kando, and K.Nakamura, and F.Fujita: "Design of Decentralized Power System Stabilizer with Parameter Identification"Proc.Annual Meeting of Power System Technology, IEEJ. No.PE-99-94. 49-54 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi, T.Takeshita, N.Matsui, and H.Fujita: "Harmonic Current Compensation Using Digital Controlled Shunt Power Converter"Proc.Annual Meeting of Electric Related Societies in Tokai Section. No.183. 92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ota, M.Kawada, H.Ukai, K.Nakamura, et.al.: "Synchronized Phasor Measurement of State Parameters at Multi-points in Electric Power System by using DSP and GPS"Proc.ICSPAT 99. Vol.1. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishigaki, M.Kawada, H.Ukai, K.Nakamura, et.al.: "Digital Active Filtering System by Real-time Spectral Analysis using Recursive DFT-Algorithm"Proc.ICSPAT 99. Vol.1. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yanagishita, N.Nanato, M.Kawada, H.Ukai, K.Nakamura, et.al.: "Digital Real-time Quench Detection of Superconducting Coil by Partial Active Power Detection Method"Proc.ICSPAT 99. Vol.1. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yanagishita, N.Nanato, M.Kawada, K.Nakamura, et.al.: "DSP Real-time Quench-Detection of Superconducting Coil by Partial Active Power Detecting Method"Trans.Society of Signal Processing Application and Technology Japan. Vol.2, No.4. 11-16 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi, T.Takeshita, and N.Matsui: "Control Performance of Lond Voltage Compensation Using Series-Shunt Power Converter"Proc.Annual Meeting of SSPATJ. Vol.1. 71-72 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ota, H.Ukai, K.Nakamura, and H.Fujita: "Real Time Synchronized Measurement System of State Variables in Electric Power System by using DSP and GPS"Trans.Society of Signal Processing Application and Technology Japan. Vol.13, No.3. 20-25 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeshita, Y.Hayashi, N.Matsui, and H.Fujita: "Load Voltage Compensation Using Series-Shunt Power Converter"Trans.IEE Japan. Vol.120-B, No.5. 725-732 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ota, H.Ukai, K.Nakamura, and H.Fujita: "Evaluation of Stability and Electric Power Quality in Power System by using Phasor Measurements"Proc.PowerCon2000. Vol.3. 1335-1340 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Cui. Y.Takagi. H.Ukai. H.Kando, K.Nakamura, et.al.: "Design of Power System Stabilizer Based on Robust Gain Scheduling Control Theory"Proc.PowerCon2000. Vol.3. 1191-1196 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Cui. H.Ukai. H.Kando. K.Nakamura. and H.Fujita: "Design of Power System Stabilizer based on Partial Parameter Identification"Trans.IEE Japan. Vol.120-c. No.12. 1786-1793 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ota. H.Ukai. K.Nakamura, et.al.: "Experimental Validation of Advances PMU Applied to Multi-Machine Power Systems by Using PSA (2)"Proc.Annual Meeting of Power System Technology, IEEJ. No.PE-00-144. 39-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Toyoda, T.Takeshita. and N.Matsui: "Control Scheme of Unified Power Flow Controller with Countermeasure of Voltage Saturation"Proc.Annual Meeting of Industrial Application Society of IEEJ. No.117-3. 1049-1052 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ukai, S.Nishigaki, Y.Ota, K.Nakamura, and N.Matsui: "Advanced Synchronized Measurement System of Harmonics Using DSP and GPS"Proc.IECON2000. No.SS15-2. 758-763 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Haga, T.Takeshita, and N.Matsui: "Comparison of Compensation Schemes for Harmonic Voltage and Current Using Series-Shunt power Converter"Proc.Annual Meeting of Power and Energy of IEEJ. Vol.A. 764-765 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ota, H.Ukai, K.Nakamura, et.al: "Experimental Validation of Advances PMU Applied to Multi-Machine power Systems of Using PSA"Proc.Annyual Meeting of Power and Energy Society of IEEJ. Vol.A. 827-828 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Cui, H.Ukai, H.Kando, K.Nakamura, and H.Fujita: "Design of Power System Stabilizer based on Gain-Scheduled H-infinity Control"Proc.Annual Meeting of Power and Energy Society of IEEJ. Vol.A. 387-388 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hasegawa, M.Kawada, et.al.: "Visualization Method of Rotor Vibration using Wavelet Transform for Condition Based Maintenance"Trans.Society of Signal Processing Application and Technology Japan. Vol.3, No.4. 25-30 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeshita, H.Goto, and N.Matsui: "Current Waveform of Rectifier Circuit for Sorce Voltage Harmonic Suppression"Proc.IPEC2000. Vol.1. 1818-1823 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Haga, T.Takeshita, and N.Matsui, and H.Fujita: "Compensation Performance for Harmonic Current of Series-Shunt Power Converter by FB Control Method"Proc.Annual Meeting of Electric Related Societies in Tokai Section. 88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Toyoda, T.Takeshita, and N.Matsui: "Improvement of Power Response Performance of UPFC with Countermeasure of Voltage Saturation"Proc.Annual Meeting of Electric Related Societies in Tokai Section. 90 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakano, Y.Ota, H.Ukai, and K.Nakamura: "Real-Time Frequency Detection by Using Phasor Measurement Method"Proc.Annual Meeting of IEEJ. Vol.6. 168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kuroda, Y.Toyoda, T.Takeshita, N.Matsui: "Power Flow Control Scheme with Countermeasure of Voltage Saturation for UPFC"Proc.Annual Meeting of IEEJ. Vol.4. 168-169 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田豊,鵜飼裕之,中村光一,藤田秀紀: "DSPとGPSを用いた高機能電力系統状態量同時計測システム"高速信号処理応用技術学会論文誌(電子技術9月号). 3巻. 20-25 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ota,H.Ukai,K.Nakamura,and H.Fujita: "Evaluation of Stability and Electric Power Quality in Power System by using Phasor Measurements"Proc.of PowerCon2000. Vol.3. 1335-1340 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Cui,Y.Takagi,H.Ukai,H.Kando,K.Nakamura,and H.Fujita: "Design of Power System Stabilizer Based on Robust Gain Scheduling Control Theory"Proc.of PowerCon2000. Vol.3. 1191-1196 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 崔実根,鵜飼裕之,神藤久,中村光一,藤田秀紀: "部分パラメータ同定に基づく電力系統安定化装置の設計"電気学会論文誌C分冊. Vol.120-C. 1786-1793 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 太田豊,鵜飼裕之,中村光一,嶋田誠一郎,吉田隆之,藤田秀紀: "PSA計測試験による高機能PMUの多機電力系統への適用効果の検討(2)"電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-00-144. 39-44 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田泰延,竹下隆晴,松井信行: "電圧飽和を考慮したUPFCの制御法"電気学会産業応用部門大会予稿集. Vol.117-III. 1049-1052 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ukai,S.Nishigaki,Y.Ota,K.Nakamura,and N.Matsui: "Advanced Synchronized Measurement System of Harmonics Using DSP and GPS"Proc.of IECON2000. SS15-2. 758-763 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田泰延,竹下隆晴,松井信行: "UPFCの電圧飽和対策による電圧応答特性の改善"電気関係学会東海支部連合大会. No.179. 90 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 太田豊,鵜飼裕之,中村光一,嶋田誠一郎,吉田隆之: "PSA計測試験による高機能PMUの多機電力系統への適用効果の検討"電気学会電力・エネルギー部門大会予稿集. A. 827-828 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 崔実根,高木芳明,鵜飼裕之,神藤久,藤田秀紀: "ゲインスケジューリングH∞制御による電力系統安定化装置の設計"電気学会電力・エネルギー部門大会予稿集. A. 387-388 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ota,M.Kawada,H.Ukai,K.Nakamura: "Synchronized Phasor Measurement of State Parameters at Multi-points in Electric Power System by using DSP and GPS"Proc.ICSPAT'99. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishigaki,M.Kawada,H.Ukai: "Digital Active Filtering System by Real-time Spectral Analysis using Recursive DFT Algorithm"Proc.ICSPAT'99. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 太田,川田,鵜飼,中村,曽禰: "「DPSとGPSを用いた多地点同期フェーザ計測システムの開発」"電気学会電力技術電力系統技術研究会資料. PE-99-41. 7-12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部,川田,中村,中村,上原: "「ハーモスライサによる直列リアクトルの高調波障害抑制」"電気学会電力技術電力系統技術研究会資料. PE-99-106. 19-24 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 林,竹下,松井,藤田: "「ディジタル制御並列形電力変換器による高調波電流補償法」"平成11年度電気関係学会東海支部連合大会別刷り. No.183. 92 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 林裕二,竹下隆晴,松井信行: "「負荷電圧補償用直並列電力変換器の制御特性」"高速信号処理応用技術学会研究会資料. 1. 71-72 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi