• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高移動度ポリシラン半導体薄膜の物性

研究課題

研究課題/領域番号 11450128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

中山 喜萬  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (20128771)

研究分担者 潘 路軍  大阪府立大学, 工学研究科, 助手 (50326279)
秋田 成司  大阪府立大学, 工学研究科, 講師 (60202529)
張 梅  大阪府立大学, 工学部, 助手 (30275276)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1999年度: 8,700千円 (直接経費: 8,700千円)
キーワードポリシラン / 配向 / 状態密度 / キャリアトランスポート / ディスオーダーモデル / キャリアトラップ / 吸熱反応 / 光主鎖開裂 / 芳香族置換基 / 光学吸収スペクトル / 熱刺激電流 / 光開裂
研究概要

我々が開発した一定風量下ディッピング法およぴ面延伸法によりポリシラン配向膜を作製した.面延伸法では延伸率200%以上,主鎖の80%以上が膜厚方向に配向した高品質膜が得られる.芳香族置換基をもつ場合,主査配向したものの内90%以上が側鎖のリング面を主鎖に垂直,直鎖アルキル基の場合,主鎖に垂直面内にトランス面をもつ構造をとる.
ギャップ内準位については光熱偏向分光分析法により調べた.(MeSiPh)_nの場合,配向によってアーバッハエネルギーが小さくなり合わせて深い準位密度が約1桁減少し,電子状態に分子配列の規則性が反映される.また,主鎖のσ共役長(セグメント長)に着目すれば,配向により長くなりしかも分布が揃う.
正孔の移動度については(MeSiPh)_nついて調べ配向によって1桁上昇したことを確認した.ディスオーダーモデルの解析により,配向によって,正孔のポーラロン結合エネルギーの減少とホッピングサイト間の平均距離の減少は達成されたが,その距離揺らぎやホッピングサイトのポテンシャル揺らぎが大きくなり,移動度の増加が予測より小さくなったと結論した.
芳香族置換基をもつポリシランは特有のキャリアトラップセンタをもつ。つまり、室温では光キャリアの存在によって,接近した2つの芳香族基がπ-π状態をつくりキャリアをトラップする。トラップされたキャリアは室温より低温域の分子の吸熱運動によってのみ放出される.一般に,このキャリア放出は配向により高温側で優先的になりその放出速度は速い.これは分子間相互作用により分子の剛直性が増したことを意味し,ポーラロン結合エネルギーの減少と符合する.
分子間相互作用はポリシランの紫外光による主鎖開裂にも反映され,配向によって光主鎖開裂断面積が3桁も小さくなる.この開裂反応は熱活性化型であるが,配向による秩序性の向上により活性化エネルギー幅も小さくなる.

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (64件)

  • [文献書誌] L.Pan: "Study on Pyrolysis of Poly(methylphenylsilane)"Proc. of. 12th Int. Symp. on Organosilicon Chemistry. 103 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama: "Photobleaching of Poly(methylphenylsilane) Films and Its Related Phenomena"Proc. of. 12th Int. Symp. on Organosilicon Chemistry. 212 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲木洋行: "ポリシランにおける光誘起欠陥生成過程"Proc. of Japan Hard Copy '99(第83回日本画像学会年次大会論文集). 125-128 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama: "Carrier Trapping Centers in Polysilane Film"Proc. of IS&T's NIP15: Int. Conf. on Digital Printing Technologies. 664-667 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中山喜萬: "ポリシランにおける光誘起欠陥生成"第60回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 0. 26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 潘路軍: "(HSiPh)n薄膜の熱分解過程"第60回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 3. 1064 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲木洋行: "ポリシランにおけるキャリアトラップ"第60回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 3. 1067 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井達雄: "側鎖基の異なるポリシランのバンド裾状態"第60回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 3. 1067 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Pan: "Thermal Decomposition of Poly (methylphenylsilane)"Jpn. J. Appl. Phys. 39(3A). 1278-1281 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujii: "Subgap Absorption Spectra in Polysilane Films"Jpn. J. Appl. Phys.. 39(6A). 3627-3630 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama: "Orientation of Polysilanes along the Film Thickness and Their Properties"Proc. of IS&T's NIP16: Int. Conf. on Digital Printing Technologies. 483-487 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama: "Orientation of Polysilanes and Their Properties"Proc. of Japan-Korean Joint Symp. on Imaging Materials and Technologies 2000. 17-20 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama: "Photoinduced Phenomena in Polysilane Films (invited)"Proc. of 4th Int. Conf. on Thin Film Physics and Applications. 715-720 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲木洋行: "ポリシランの面延伸配向法"第47回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 3. 1282 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井達雄: "ポリシラン薄膜における光誘起主鎖開裂機構"第47回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 3. 1284 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長三幸弘: "ポリシランの面延伸配向法(II)"第61回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 3. 1100 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長三幸弘: "ポリシランの面延伸配向法"第五回ケイ素化学協会シンポジウム要旨集. 42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama: "Study on the Properties of Oriented Polysilane Films"Proc. of 4th Int, Conf. on Imaging Science and Hardcopy. 126-129 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama: "Carrier Trapping in Polysilane Film Aligned along the Thickness"Proc. of Japan-Korean Joint Symposium on Imaging Materials and Technologies 2001. 26-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長三幸弘: "ポリシランのキャリアトラップと配向による効果"Proc. of Japan Hard Copy '01(第88回日本画像学会研究討論会予稿集). 92-95 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小原史也: "ディッピング法によるポリシラン配向膜のルミネセンス特性"第48回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 3. 1265 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片山順多: "膜厚方向に配向したポリシランにおける正孔輸送特性"第48回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 3. 1265 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長三幸弘: "膜厚方向に配向したポリシランにおけるキャリアトラップ"第62回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 3. 972 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagami: "Substituent Dependence and Orientation Effect on Carrier Trapping in Polysilane Films"Proc. of Int. Cong. on Imaging Science 2002. 527-528 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagami: "Substituent Dependence and Orientation Effect on Carrier Trapping in Polysilane Films"J. Soc. Photogra. Sci. & Tech. Jpn. (Submitted). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L. Pan: "Study on Pyrolysis of Poly(methylphenylsilane)"Proc. of. 12th Int. Symp. on Organo-silicon Chemistry. 103 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Photobleaching of Poly(methylphenylsilane) Films and Its Related Phenomena"Proc. of. 12th Int. Symp. on Organo-silicon Chemistry. 212 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Inagi: "Photocreation Process of Defect in Polysilane films"Proc. of Japan Hard Copy '99. 125-128 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Carrier Trapping Centers in Polysilane Film"Proc. Of IS&T's NIP15 : Int. Conf. On Digital Printing Technologies.. 664-667 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Photocreation of Defect in Polysilane"Proc. of 1999 Autumn JSAP Annual Meeting. 26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L. Pan: "Pyrolysis of (HSiPh) n"Proc. of 1999 Autumn JSAP Annual Meeting. 3. 1064 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Inagi: "Carrier Trapping in Polysilane"Proc. of 1999 Autumn JSAP Annual Meeting. 3. 1067 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Fujii: "Band Tail States in Polysilanes with Different Substituents"Proc. of 1999 Autumn JSAP Annual Meeting. 3. 1067 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L. Pan: "Thermal Decomposition of Poly (methylphenylsilane)"Jpn. J. Appl. Phys. 39(3A). 1278-1281 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Fujii: "Subgap Absorption Spectra in Polysilane Films"Jpn. J. Appl. Phys. 39(6A). 3627-3630 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Orientation of Polysilanes along the Film Thickness and Their Properties"Proc. Of IS&T's NIP16 : Int. Conf. On Digital Printing Technologies. 483-487 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Orientation of Polysilanes and Their Properties"Proc. Of Japan-Korean Joint Symp. On Imaging Materials and Technologies. 17-20 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Photoinduced Phenomena in Polysilane Films (invited)"Proc. of 4th Int. Conf. on Thin Film Physics and Applications. 715-720 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Inagi: "Orientation along the Thickness in Polysilanes"Proc. of 2000 Spring JSAP Annual Meeting. 3. 1282 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Fujii: "Photoscission Mechanism of Silicon Chain in Polysilane Films"Proc. of 2000 Spring JSAP Annual Meeting. 3. 1284 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagami: "Orientation along the Thickness in Polysilane (II)"Proc. Of 2000 Autumn JSAP Annual Meeting. 3. 1100 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagami: "Stretching of Polysilanes along the Film Thickness"Proc. of 5th Symposium of Jpn. Soc. of Silicon Chem. 42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Study on the Properties of Oriented Polysilane Films"Proc. of 4th Int, Conf. on Imaging Science and Hardcopy. 126-129 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nakayama: "Carrier Trapping in Polysilane Film Aligned along the Thickness"Proc. of Japan-Korean Joint Symposium on Imaging Materials and Technologies 2001. 26-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagami: "Carrier Trapping of Polysilane and the Effects by Ori entation"Proc. Of Japan Hard Copy ^201. 92-95 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Kohara: "Luminescence Properties of Polysilane Oriented Film using Dipping Technique"Proc. of 2001 Spring JSAP Annual Meeting. 3. 1265 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Katayama: "Hole Transport in Polysilane Films Oriented along the Thickness"Proc. of 2001 Spring JSAP Annual Meeting. 3. 1265 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagami: "Carrier Trapping in Polysilane Film Oriented along the Thickness"Proc. Of 2001 Autumn JSAP Annual Meeting. 3. 972 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagami: "Substituent Dependence and Orientation Effect on Carrier Trapping in Polysilane Films"Proc. of Int. Cong. on Imaging Science 2002. 527-528 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagami: "Substituent Dependence and Orientation Effect on Carrier Trapping in Polysilane Films"J Soc. Photogra. Sci. & Tech. Jpn.. Submitted to.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakayama, H.Inagi, T.Fujii, L.Pan: "Photoinduced Phenomena in Polysilane Films (invited)"Proc.4th Int.Conf.on Thin Film Physics and Applications, eds.J.Chu, P.Liu, Y.Chang. 715-720 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 片山順多, 長三幸弘, 潘路軍, 秋田成司, 中山喜萬: "膜厚方向に配向したポリシランにおける正孔輸送特性"第48回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 3. 1265 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小原史也, 潘路軍, 秋田成司, 中山喜萬: "ディッピング法によるポリシラン配向膜のルミネセンス特性"第48回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 3. 1265 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 長三幸弘, 潘路軍, 秋田成司, 中山喜萬: "膜厚方向に配向したポリシランにおけるキャリアトラップ"第62回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 3. 972 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakayama, T.Nagami, J.Katayama, L.Pan, S.Akita: "Study on the Properties of Oriented Polysilane Films(invited)"Proc.of 4th International Conference on Imaging Science and Hardcopy. 126-129 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 長三幸弘, 潘路軍, 秋田成司, 中山喜萬: "ポリシランのキャリアトラップと配向による効果"第88回日本画像学会研究討論会講演予稿集. 92-95 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakayama, T.Nagami, L.Pan, S.Akita: "Carrier Trapping in Polysilane Film Aligned Along the Thickness"Proc.of Korea-Japan Joint Symposium on Imaging Materials and Technologies 2001. 26-29 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagami, L.Pan, S.Akita, Y.Nakayama: "Substituent Dependence and Orientation Effect on Carrier Trapping in Polysilane Films"International Congress of imaging Science 2002. (発表予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 稲木洋行,長三幸弘,中山喜萬: "ポリシランの面延伸配向法"第47回応用物理学関係連合講演会講演予稿集(2000.3,青山学院大学). 1282 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T,Fujii,L.Pan,Y.Nakayama: "Subgap Absorption Spectra in Polysilane Films"Japanese Journal of Applied Physics. 39・6A. 172-175 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nokayama,J.Inagi.T.Fujii,L.Pan: "Photoinduced Phenomena in Polysilane Films"Proceedings of 4th International Conference on Thin Film Physics and Applications. 715-720 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 長三幸弘,潘路軍,秋田成司,中山喜萬: "ポリシラン面延伸配向法(II)"第61回応用物理学会学術講演会講演予稿集(2000.9,北海道大学). 1100 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakayama,H.Inagi,Y.Nagami,J.Katayama,L.Par: "Orientation of polysilanes along the film thickness and their properties"Proceedings of Imaging and Science Technology's NIP16. 483-487 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakayama,Y.Inagi,J.Katayama,L.Pan,S.Akita: "Orientation of polysilanes and their properties"Proceedings of Japan-Korea Joint Symposium on Imaging materials and technologies. 17-20 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi