• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

係留ビデオシステムによる砕波帯内外ダイナミックスの面的観測

研究課題

研究課題/領域番号 11450185
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関筑波大学

研究代表者

西村 仁嗣  筑波大学, 機能工学系, 教授 (00010819)

研究分担者 大塚 敏之  大阪大学, 工学部, 講師 (40272174)
京藤 敏達 (京籐 敏達)  筑波大学, 機能工学系, 助教授 (80186345)
武若 聡  筑波大学, 機能工学系, 助教授 (80202167)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1999年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード係留気球 / ビデオ / 画像解析 / 砕波帯 / 沿岸流 / 砕波点位置 / 流速変動 / 波速の推定 / 水深分布の推定 / 面的観測 / 砕波点 / 標定
研究概要

係留ビデオシステムを作成し,これを用いて砕波帯に生じる諸現象の観測,例えば,砕波位置の空間的な分布の変動,表層の海浜流構造,などの測定を行った.従来より行われている計測機器を用いた観測では,計測点では精度の高い時系列データを得られるものの,計測点の設定数には限りがあり,観測対象の時空間構造の理解に際しては制約がある.本研究では,面的な時系列データを取得することが可能なビデオ画像を解析し,点計測では全体像を捉えることが困難である現象の時空間的な構造を把握することの可能性について検討した.その結果,平均画像解析による砕波帯の平均構造の把握,砕波点位置の変動と水理量の関連性の検討,砕波帯内の沿岸流速分布の推定ならびに変動特性の把握,染料パッチの拡散解析など,従来の点計測では知り得なかった事象を捉えた.

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 武若 聡, 中村 崇, 三崎尚一郎: "係留ビデオシステムを用いた砕波帯水理現象の解析"土木学会 海岸工学 論文集. 47. 126-130 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takewaka, S., Nakamura, T.: "Surf zone imaging with moored video system"Coastal Engireering 2000, ASCE. 1211-1216 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 武若 聡, 三崎尚一郎, 岡本宴徳: "画像計測による沿岸流速分布の推定"土木学会海洋工学論文集. 48. 116-120 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲葉 徹, 森本佳緒里, 武若 聡, 西村人嗣: "波浪場画像の解析による水深分布推定"土木学会海洋工学論文集. 48. 1416-1420 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 武岩 聡, 三崎尚一郎, 中村 崇: "沿岸流場に投入された染料パッチの拡散"日本流体力学会誌 ながれ. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takewaka, S., Nakamura, T., Misaki, S.: "Video imaging of surf zone with moored video system (in Japanese)"Proceedings of the Japanese Coastal Engineering Conference, JSCE. vol. 47. 126-130 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takewaka, S., Nakamura, T.: "Surf zone imaging with moored video system"Coastal Engineering 2000 (Proceedings of the 27^<th> ICCE), ASCE. 1211-1216 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takewaka, S., Misaki, S., Okamoto, Y.: "Longshore velocity distributions estimated from video images (in Japanese)"Proceedings of the Japanese Coastal Engineering Conference, JSCE. vol. 48. 116-120 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, T., Morimoto, K., Takewaka, S., Nishimura H.: "Water depths estimation through analyses of plan wave pictures (in Japanese)"Proceedings of the Japanese Coastal Engineering Conference, JSCW. vol. 48. 1416-1420 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takewaka, S., Misaki, S., Nakamura, T.: "Dye diffusion experiment in a longshore current field"Coastal Engineering Journal. (Submitted to). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 武若聡, 三崎尚一郎, 岡本宴徳: "画像計測による沿岸流速分布の推定"土木学会 海岸工学 論文集. 48. 116-120 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉徹, 森本佳緒里, 武若聡, 西村仁嗣: "波浪場画像の解析による水深分布推定"土木学会 海岸工学 論文集. 48. 1416-1420 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takewaka,S. et al.: "Surf Zone Imaging with a moored video system"Proc.of International Conference on Coastal Engineering ASCE. 2000(予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 武若聡,中村崇,三崎尚一郎: "係留ビデオシステムを用いた砕波帯水理現象の解析"土木学会 海岸工学論文集. 47. 126-130 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] TaKeWaKa, S et al.: "SURF ZONE IMAGING WITH A MOORD VIDEO SYSTEM"Proceedings of Internatioral Coastal Engineering. 掲載予定. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi