• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

架構・部材の構造性能から要求されるコンクリート補強材の力学特性と応力伝達特性

研究課題

研究課題/領域番号 11450208
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関横浜国立大学 (2001)
京都大学 (1999-2000)

研究代表者

田才 晃 (2001)  国立大学法人横浜国立大学, 工学研究院, 助教授 (40155057)

藤井 栄 (1999-2000)  京都大学, 工学研究科, 助教授 (70144334)

研究分担者 近藤 吾郎  千葉大学, 工学部, 助教授 (30195896)
河野 進  京都大学, 工学研究科, 助教授 (30283493)
長田 正至  国立大学法人横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (40282959)
佐藤 裕一  京都大学, 工学研究科, 助手 (20293889)
田才 晃  横浜国立大学, 工学部, 助教授 (40155057)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2001年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2000年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワードコンクリート / 補強材 / 連続繊維 / 付着 / せん断 / 拘束効果 / 断面解析 / 機械式定着 / 鉄筋コンクリート / 補強財 / 応力-ひずみ曲線 / 付着すべり / ひびわれ / 曲げ / 応力―ひずみ曲線 / 繊維補強材 / 高強度鉄筋
研究概要

コンクリートの曲げ補強、せん断補強の目的に対し、補強材料の力学的特性(強度、ヤング係数、履歴ループ形状、伸び等)と、コンクリートとの界面応力伝達特性(付着、接着特性)が果たす役割を実験的・解析的に検討した。特に高強度鉄筋,炭素繊維、アラミド繊維をとりあげ、ハイブリッドRC部材の曲げ、せん断,付着および寸法効果について調査した。同一強度の繊維メッシュを同一量用いて補強した場合,アラミド繊維よりも炭素繊維のせん断補強効果が勝る。これは弾性係数の高い炭素繊維がせん断ひび割れ拡大防止により効果的に機能するためと考えられる。終局強度型指針式、靭性保証型指針式、修正圧縮場理論によるせん断強度式などの既往のせん断強度式を用いて最大せん断強度を検証した結果、いずれも最大せん断強度を大きく過大評価したが、鉄筋の付着力分布の相違に基づいた扇型トラスを加えた複合トラスによる解析結果は実験結果をより良く評価した。
柱の塑性ヒンジ部における損傷の進展状況を確認する実験を行い、実験結果を予想するための解析を行った。日本建築学会の靭性保証型指針に従い、十分な横拘束を与えれば、塑性ヒンジ部のモーメント耐力劣化は大変小さく抑える事が可能であった。コンクリートの拘束効果を考慮した比較的簡単な断面解析により、モーメント-曲率関係及び軸歪-曲率関係を精度良く予想することが出来た。
機械式定着における側方割裂耐力に影響を与える因子を再検討し、提案式に取り入れた。側方割裂破壊を想定して設計する場合、より信頼性の高い定着耐力算定式が得られた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2002 2001 2000 1999 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (13件)

  • [雑誌論文] RC部材におけるせん断抵抗機構と主筋付着作用との関係2002

    • 著者名/発表者名
      金吉煕, 佐藤裕一, 藤井栄
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第559号

      ページ: 181-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Local stresses and crack displacements in reinforced concrete elements2002

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sato, Shigeru Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, ASCE Vol.128, Issue10

      ページ: 1263-1271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RC造柱梁接合部内に機械式定着した梁主筋の定着耐力の評価2002

    • 著者名/発表者名
      加藤真士, 清原俊彦, 田才晃, 長田正至
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 第24巻 第2号

      ページ: 859-864

    • NAID

      110009694075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Bond Action in Longitudinal Bars on Shear Transfer Mechanism in RC Members2002

    • 著者名/発表者名
      Kil-hee Kim, Yuichi Sato, Shigeru Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering, AIJ No.559

      ページ: 181-188

    • NAID

      110004082047

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Local stresses and crack displacements in reinforced concrete elements2002

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sato, Shigeru Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, ASCE Vol.128, Issue 10

      ページ: 1263-1271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Anchorage Capacities of Main Bars Anchored Mechanically In RC Beam-Column Joint2002

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kato, Toshihiko Kiyohara, Akira Tasai, Masayuki Nagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.24, No.2

      ページ: 859-864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 機械式定着した梁主筋の定着性状に関する研究2001

    • 著者名/発表者名
      川勝康志郎, 田才晃, 清原俊彦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 第23巻 第3号

      ページ: 817-822

    • NAID

      110009693553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anchorage Characteristics of Mechanically Anchored Beam Main Bars2001

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Kawakatsu, Akira Tasai, Toshihiko Kiyohara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.23, No.3

      ページ: 817-822

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多軸載荷を受けるRC柱の履歴特性と損傷評価法に関する研究2000

    • 著者名/発表者名
      藤本良, 河野進, 西山峰広, 渡辺史夫
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 第22巻第3号

      ページ: 355-361

    • NAID

      110009692760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modeling the Hysteretic Behavior and Evaluating Damage of Reinforced Concrete Columns Subjected to Multiaxial Loadings2000

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujimoto, Susumu Kono, Minehiro Nishiyama, Fumio Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.22, No.3

      ページ: 355-360

    • NAID

      110009692760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 連続繊維シートにより補強された鉄筋コンクリート梁のせん断耐力1999

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕一, 勝俣英雄, 萩尾浩也
    • 雑誌名

      日本建築学会構造論文集 第526号

      ページ: 125-132

    • NAID

      110004226511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shear Strengths of RC Beams Retrofitted with Continuous Fiber Sheet1999

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sato, Hideo Katsumata, Hiroya Hagio
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering, AIJ No.526

      ページ: 125-132

    • NAID

      110004226511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 吾郎: "マッシブなコンクリートに埋め込まれた異形鉄筋の定着性状の有限要素解析"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造C-2. 131-132 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 金 吉煕: "RC柱部材におけるせん断抵抗機構と主筋付着作用との関係(発表予定)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造C-2. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 裕一: "連続繊維シート補強RC梁のひび割れにおける拳動(発表予定)"コンクリート工学年論文報告書. 第24巻. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 田才 晃: "RC造柱梁接合部内に機械式定着した梁主筋の定着耐力の評価(発表予定)"コンクリート工学年次論文報告集. 第24巻. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 細川秀樹: "RC柱部材におけるせん断抵抗機構と主筋付着作用の関係 (その1 実験結果) "日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 179-180 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 金吉煕: "RC柱部材におけるせん断抵抗機構と主筋付着作用の関係 (その2 結果の検討) "日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 181-182 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 金吉煕: "せん断スパン、配筋の変化がRC梁のせん断耐力と付着耐力に及ぼす影響 "コンクリート工学年次論文報告集. 第23巻(発表予定) . (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井栄: "繊維補強コンクリート-建築構造物-"コンクリート工学. 第39巻・1号. 100-103 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松石長之: "変動軸力下で大きな曲げ変形を受けるRC柱の損傷評価法に関する研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 149-150 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeru Fujii: "Relationship between Bond and Splitting Force of Deformed Bars with Various Surface Deformations"Proceedings for Seminar on Post-Peak Behavior of RC Structures Subjected to Seismic Loads, JCI-C51E, Japan Concrete Institute. 289-303 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 金 吉熙: "RC部材のトラス機構によるせん断伝達と付着の関係に関する考察"日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 775-776 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬戸順孝: "連続繊維メッシュ補強モルタル板を打込型枠とした鉄筋コンクリート柱体の引張特性"日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 629-630 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本 良: "多軸載荷を受ける RC 柱の履歴特性と損傷評価法に関する研究"コンクリート工学年次論文報告集. 第22巻(発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi