• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エネルギーフィルタリング収束電子回折による酸化物高温超伝導体の局所構造の定量評価

研究課題

研究課題/領域番号 11450240
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関九州大学

研究代表者

友清 芳二  九州大学, 総合理工学研究院, 教授 (40037891)

研究分担者 金子 賢治  九州大学, 工学研究院, 助教授 (30336002)
松村 晶  九州大学, 工学研究院, 教授 (60150520)
渡辺 万三志  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (10304734)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2000年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1999年度: 11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
キーワード酸化物超伝導体 / YBa2Cu30y / 臨界電流密度 / ピーク効果 / 酸素濃度変動 / 酸素欠損 / 収束電子回折 / 温度因子 / YBa2Cu3Oy / エネルギーフィルター / 構造因子 / 不可逆磁場 / キャリアー分布 / YBa_2Cu_3Oy
研究概要

目的・方法:YBa2Cu30y(YBCO)系超電導体の臨界電流密度Jc、不可逆磁場Hirr、Jc-H曲線に於けるピーク効果等は材料の微細組織に強く依存している。YBCOでは、酸素濃度が周囲の温度や酸素分圧によって容易に変動する。酸素濃度の変動は結晶構造の変化だけでなくOやCuイオンの価数変動、ひいてはキャリアー分布状にまで変化をもたらす。本研究の目的はエネルギーフィルタリング収束電子回折を用いてYBCOの局所酸素濃度変化を定量的に評価するとともに、C面内のイオンの平均電荷分布を求めることである。
結果・考察:(1)直径2〜3nmのビームを[001]方向から入射して得られる電子回折パターンから軸比b/aを測定し、酸素濃度の局所変動を調べた。双晶を含む結晶では双晶を含まないものに比べて場所による酸素濃度変動幅が大きいこと、双晶ドメイン内部に比べて双晶境界近傍で酸素濃度変動が大きいことが判明した。双晶境界の有無によってピーク効果の現れ方が大きくことなる原因は酸素濃度の局所変動によるものであることが明らかになった。
(2)理論計算の結果、00l系統の回折強度が酸素濃度変動に敏感であることがわかった。熱振動の結晶学的非等方性を考慮する方が、求められる酸素濃度は高い値を示すことがわかった。直径2〜3nmの収束電子ビームを、厚さ80〜100nm程度の単結晶試料に照射して回折パターンから求めた酸素濃度は場所によって変動していた。収束電子回折強度をさらに詳細に解析すると、酸素濃度の変動だけでなくOやCuイオンの価数変動、ひいてはキャリアー分布状に関する情報を入手できることが確かめられた。本研究で確立された局所領域の酸素濃度測定、電荷分布測定手法は他の高温超電導体へも適用できる。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] X-G.Zheng, C-N.Xuet et al.: "Evidence of Charge Stripes, Charge-Spin-orbital Coupling and Phase Transition in a simple Copper Oxide CuO"Journal Phys. Soc. Japan. 70. 1054-1063 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Akase, Y.Tomokiyo et al.: "In-situ observation of oxygen deficiency occurring under electron irradiation in high Tc superconductor YBa2Cu3Oy"Journal of Microscopy. 203. 2-11 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Okuyama, M.Nakayama et al.: "Strain analysis of Si by the FEM and energy filtering convergent-beam electron diffraction"J. Microscopy and Microanalysis. 8. 1-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tanaka, A.Sadakata et al.: "Application of a JEM-2010FEF FEG-AEM for elemental analysis of microstructures in heat-resisting Cr steel"Journal of Electron Microscopy. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Omura, M.Watanabe et al.: "Quantitative evaluation of zero-loss and core-loss images by EF-TEM"Journal of Electron Microscopy. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X-G. Zheng, C-N. Xu, E. Tanaka, Y. Tomokiyo, H. Yamada, Y. Soejima, Y. Yamamura and T. Tsuji: "Evidence of Charge Stripes, Charge-Spin-orbital Coupling and Phase Transition in a simple Copper Oxide CuO"Journal Phys. Soc. Japan. Vol. 70. 1054-1063 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z. Akase, Y. Tomokiyo and M. Watanabe: "In-situ observation of oxygen deficiency occurring under electron irradiation in high Tc superconductor YBa_2Cu_3Oy"Journal of Microscopy. Vol. 203. 2-11 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Okuyama, M. Nakayama, Y. Tomokiyo and O. V. der Biest: "Strain analysis of Si by the FEM and energy filtering convergent-beam electron diffraction."J. Microscopy and Microanalysis. Vol. 8. 1-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tanaka A.Sadakata. M.Watanabe, Y.Tomokiyo, N.Nishimura and M.Okazaki: "Application of a JEM-2010FEF FEG-AEM for elemental analysis of microstructures in heat-resisting Cr steel"Journal of Electron Microscopy. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Omura, M.Watanabe and Y.Tomokiyo: "Quantitative evaluation of zero-loss and core-loss images by EF-TEM"Journal of Electron Microscopy. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X-G.Zheng, C-N.Xu et al.: "Evidence of Charge Stripes, Charge-Spin-orbital Coupling and Phase Transition in a simple Copper Oxide CuO"Journal Phys.Soc.Japan. 70. 1054-1063 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Akase, Y.Tomokiyo et al.: "In-situ observation of oxygen deficiency occurring under electron irradiation in high Tc suverconductor YBa2Cu3Oy"Journal of Microscopy. 203. 2-11 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Okuyama, M.Nakayama et al.: "Strain analysis of Si by the FEM and energy filtering convergent-beam electron diffraction"J.Microscopy and Microanalysis. 8. 1-5 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tanaka, A.Sadakata et al.: "Application of a JEM-2010FEF FEG-AEM for elemental analysis of microstructures in heat-resisting Cr steel"Journal of Electron Microscopy. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Omura, M.Watanabe et al.: "Quabtitative evaluation of zero-loss and core-loss images by EF-TEM"Journal of Electron Microscopy. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Xuguang Zheng,C.N.Xu,Yoshitsugu Tomokiyo et al.: "Observation of charge stripes in cupric oxide"Physical Review Letters. 85. 5170-5173 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Zentaro Akase,Yoshitsugu Tomokiyo et al.: "Measurement of local change in oxygen concentration of YBa2Cu3Oy using electron diffraction"Physica C. 339. 1-9 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Zentaro Akase,Yoshitsugu Tomokiyo et al.: "Measurement of charge of Cu and O in YBa2Cu3Oy by energy-filtering convergent-beamelectron diffraction"Physica C. 338. 137-143 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Akase,Y.Tomokiyo et al.: "Measurement of charge of Cu and O in YBa_2Cu_3Oy by energy filtering convergent-bear electron diffraction"Ohysica-c. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Akase et al.: "Measurement of Local Oxygon Concentration in YBa_2Cu_3Oy by Convergeut-bean Electron Diffractton"Superconductivity. 12(印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi