• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸可溶性リグニンの生成機構・特性の解明とリグニンの機能性物質変換への応用

研究課題

研究課題/領域番号 11460079
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産学
研究機関名古屋大学

研究代表者

安田 征市  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (80002070)

研究分担者 今井 貴規  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (20252281)
福島 和彦  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (80222256)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1999年度: 9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
キーワード酸可溶性リグニン / 酸加水分解リグニン / リグニン-炭水化物結合体 / カチオン性界面活性剤 / アニオン性界面活性剤 / 陰イオン交換樹脂 / 界面活性剤 / リグニン / 縮合反応 / リグニン―炭水化物結合体
研究概要

研究内容を酸可溶性リグニン(acid soluble lignin : ASL)の生成機構・特性の解明とリグニンの機能性物質への変換に分けて行った。なお、リグニン試料として高度の縮合構造を有する硫酸リグニン(sulfuric acid lignin : SAL)を用いた。
1.ASLの生成機構・特性の解明
ブナ材から調製したASLは約半量がクロロホルムに溶解し、残りの半量は水可溶成分であった。報告されているASLに関する化学分析を解析結果、後者の水可溶ASLはリグニン-炭水化物結合体(LCC)構造を有することが推測されたので、リグニンモデル化合物を用いてクラーソン処理(72%硫酸処理)におけるヘミセルロースとの反応性を検討した。その結果、グアヤシルリグニンは専ら縮合反応に関与するが、シリンギルリグニンは立体障害のために縮合反応が遅く、それ故にヘミセルロースとも反応して炭素-配糖体構造を有する水可溶ASLを生成することが明らかになった。一方、シリンギルアルキルエーテル結合は72%硫酸中で不安定で加水分解を受ける。かなりの程度に低分子化されたSALがクロロホルム可溶ASLであると推測される。ASLの生成は72%硫酸中のシリンギルリグニンの反応性の問題であった。
2.機能性物質の調製
酸加水分解リグニンの有効利用法の開発を目的として、SALをリグニン試料として機能性物質への化学変換について検討した。初めに、水可溶ASLの構造を模して糖成分を親水性基とする中性界面活性剤の調製を試みた。縮合型リグニンモデル化合物を用いて72%硫酸存在化における各種単糖やヘミセルロースとの反応性を検討したが、炭素-配糖体の収率が低くSALやフェノール化SALへの応用は断念した。ウロン酸構造中のカルボキシル基に着目し、グリオキサル酸との反応を検討した。単糖に比べて反応収率は高かったのでP-SALに応用したが、アルカリ溶液中でのグリオキサル酸の分解反応が早く可溶性界面活性剤の収率は低かった。次に、CMC(carboxymethyl cellulose)を模したカルボキシメチル化硫酸リグニンの調製を試みた。P-SALにブロモ酢酸を作用させてC_9-C_6単位当たり1.4個のカルボキシメチル基をもつ可溶性界面活性剤を定量的に調製した。さらに、マンニッヒ反応を用いてP-SALからC_9-C_6単位当たり1.3個のジメチルアミノメチル基をもつカチオン性界面活性剤を得た。同様の反応により樹脂化P-SALからイオン交換能2.1meq/gの陰イオン交換樹脂も調製した。今後この研究をさらに発展させ調製した機能性物質の界面活性能を明らかにすると共に新たな機能を付与した機能性物質を調製する計画である。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] S.Yasuda et al.: "Chemical structures of sulfuric acid lignin Part XII. Reaction of・・・"Holzforschung. 49. 418-422 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yasuda, K.Asano: "Preparation of strongly acidic cation-exchange resins from ・・・"J. Wood Sci.. 46. 477-479 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yasuda et al.: "Formation and chemical structures of acid soluble lignin I. Sulfuric ・・・"J. Wood Sci.. 47. 69-72 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田征市: "ウッドケミカルスの最新技術"シーエムーシ (飯塚尭介監修). 309 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yasuda et al.: "Chemical structures of sulfuric acid lignin Part XII. Reaction of lignin models with carbohydrates in 72% H_2SO_4"Holzforschung. 49-5. 418-422 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yasuda and K. Asano: "Preparation of strongly acidic cation-exchange resins from gymnosperm acid hydrolysis lignin"J. Wood Sci.. 46-6. 477-479 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yasuda et al.: "Formation and chemical structures of acid solublelignin I. Sulfuric acid treatment time and acid soluble lignin content of hardwood"J. Wood Sci.. 47-1. 69-72 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yasuda et al.: "Formation and chemical structures of acid soluble lignin I. Treatment・・・"J. Wood Sci.. 47・1. 69-73 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yasuda and N.Murase: "Chemical structures of sulfuric acid lignin. Part XII. Reaction of ・・・"Holzforschung. 50・5. 408-412 (1995)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yasuda et al: "Preparation of strongly acidic-cation exchange resins from gymnosperm・・"J.Wood Sci.. 46・6. 477-479 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yasuda et al: "Formation and chemical structures of acid soluble lignin I. Treatment・・"J.Wood Sci.. 47・1(inpress). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 安田征市(分担執筆): "ウッドケミカルスの最新技術"シーエムーシー(飯塚尭介監修). 309 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yasuda and N.Murase: "Chemical structures of sulfuric acid lignin. Part XII. Reaction of……"Holzforschung. 50・5. 408-412 (1995)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yasuda et al.: "Formation and chemical structures of acid soluble lignin I. Treatment……"J. Wood Sci.. 46(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi