研究課題/領域番号 |
11470018
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
岡村 均 神戸大学, 医学部, 教授 (60158813)
|
研究分担者 |
山口 瞬 神戸大学, 医学部, 助手 (70304087)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
2000年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1999年度: 12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
|
キーワード | ノックアウトマウス / cry / 時計遺伝子 / mPer1プロモーター / E-box / トランスジェニックマウス / ルシフェラーゼ / 概日リズム / 哺乳類時計遺伝子 / サーカディアンリズム / Cry / 単一細胞のリズム |
研究概要 |
哺乳類においてもショウジョウバエと同様、時計遺伝子蛋白が自身の転写を抑制する事により時計発振をしていると考えられている。まず、光修復酵素Cryが哺乳類の時計発振機構の抑制機構の中軸に位置する事を発見した。CRY1,CRY2は非常に強いPer1遺伝子の転写抑制作用があった。また、ショウジョウバエには見られず、哺乳類に特異的な核内への時計遺伝子蛋白の移行システムであるPER3を媒介とする新たなシステムを解明した。体内時計が全く動いていない mCry1/mCry2ノックアウトマウスの視交叉上核、及び肝臓で、時計遺伝子の発振ループが全く止まっていることを発見した。また、時計遺伝子のネガティブフィードバック機構を補助し、その振幅を増大するという新しい時計転写因子dbpを報告した。このdbpはこれまで知られていなかった結合領域に結合し、mPer1の転写活性を上げることを証明した。mPer1プロモーターの転写解析の結果、2つの転写開始点を見つけた。発光遺伝子導入トランスジェニックマウス(時計遺伝子プロモーターが活性化するとホタル発光遺伝子ルシフェラーゼが発現し、投与したルシフェリン基質によって光るマウス)を作成した。また、このマウスの視交叉上核の直上に微小光ファイバーを挿入し、連続的に数日間、昼に高く夜に低い、時計遺伝子発現をリアルタイムで検出する事に成功した。これは、自由行動下での脳機能遺伝子をリアルタイムで検出した初めての研究である。
|