• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経変性疾患発症の分子メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 11470046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関(財)大阪バイオサイエンス研究所

研究代表者

垣塚 彰  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第4研究部, 部長 (80204329)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2000年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1999年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
キーワードポリグルタミン / 細胞死 / VCP / p97 / 空胞 / 蛋白質凝集 / 神経変性疾患 / アポトーシス / SEKI-JNK / PML body / ドロソフィラ
研究概要

これまで、神経変性疾患は、疾患ごとに特有の障害部位とその結果として特有の症状(痴呆・運動失調・異常運動・筋力低下等)を示し、多くの疾患に当てはまる統一的な発症機構に関わる概念・分子機構を導き出すことはできないと考えられてきた。しかし、近年、変性しつつある神経細胞内に異常タンパクの凝集物や形態的に類似する空胞がかなり普遍的に存在することが判明し、神経が変性・消失する過程には、似通った分子機構が存在するという考えが広まってきた。我々は、異常タンパク質の蓄積・凝集を神経変性を引き起こす本体と位置づけ、遺伝性神経変性疾患の発症メカニズム、すなわちハンチントン病・Machado-Joseph病(MJD)等の原因となる伸長したCAGリピートが作り出すグルタミンリピート(ポリグルタミン)によって引き起こされる神経細胞変性・細胞死の分子解析を行ってきた。本研究では、1)ある種の神経細胞にはMJDタンパク質を限定分解する活性が存在すること、2)MJDタンパク質を限定分解する高い活性を有するPC12細胞株を分離できたこと、3)異常タンパク質を高発現させると細胞質に空胞化が引き起こされること、4)細胞内での異常タンパク質蓄積を感知するセンサータンパク質としてVCP/p97が働くこと、5)VCPのセカンドATP結合領域に変異を導入した変異VCPタンパク質を過剰発現させると細胞に空胞化が起こり、続いて細胞死が引き起こされること、6)ポリグルタミン病のショウジョウバエモデルを用いた遺伝学的スクリーニングで、ドロソフィラVCPがポリグルタミンによる神経細胞死を遂行する遺伝子であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Sanchez, I., Xu, C.-J., Juo, P., et al.: "Caspase-8 is required for cell death induced by expanded polyglutamine repeats"Neuron. 22. 623-633 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, S., Inoue, K., Hirabayashi, M., et al.: "Triggering of neuronal cell death by accumulation of activated SEK1 on nuclear polyglutamine aggregations in PML bodies"Genes to Cells. 4. 743-756 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Y., Hasegawa, H., Tanaka, K., Kakizuka, A.: "Isolation of neuronal cells with high processing activity for the Machado-Joseph disease protein"Cell Death Differ.. 8. 871-873 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi, M., Inoue, K., Tanaka, K., et al.: "VCP/p97 in abnormal protein aggregates, cytoplasmic vacuoles, and cell death, phenotypes relevant to neurodegeneration"Cell Death Differ.. 8. 977-984 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, H., Hori, S., Nishitoh, H., et al.: "Tumor growth inhibition by arsenic trioxide (As2O3) in the orthotopic metastasis model of androgen-independent prostate cancer"Cancer Res.. 61. 5432-5440 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, Y., Koitabashi, S., Kakizuka, A., Fujita, T.: "Initial process of polyglutamine aggregate formation in vivo"Genes to Cells. 6. 887-897 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashiyama, H., Hirose, F., Yamaguchi, M., et al.: "Identification of ter94, Drosophila VCP, as a modulator of polyglutamine-induced neurodegenerations in Drosophila"Cell Death Differ.. 9. 264-273 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamoto, M., Nakano, S., Kawashima, S., et al.: "Unequal crossing-over in unique PABP2 Mutations : a Possible cause of oculopharyngeal muscular dystrophy"Archives Neurology. 59. 474-477 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanchez, I., Xu, C.-J., Juo, P., Kakizuka, A., Blenis, J., & Yuan, J.: "Caspase-8 is required for cell death induced by expanded polyglutamine repeats."Neuron. 22. 623-633 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, S., Inoue, K., Hirabayashi, M., Higashiyama, H., Yamamoto, Y., Fuyuhior, H., Komure, O., Tanaka, F., Sobue, G., Tsuchiya, K., Hamada, K., Sasaki, H., Takeda, K.., Ichijo, H., & Kakizuka, A.: "Triggering of neuronal cell death by accumulation of activated SEK1 on nuclear polyglutamine aggregtions in PML bodies."Genes to Cells. 4. 743-756 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Y., Hasegawa, H., Tanaka, K., & Kakizuka, A.: "Isolation of neuronal cells with high procesing activity for the Machado-Joseph disease protein."Cell Death Differ. 8. 871-873 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabyashi, M., Inoue, K., Tanaka, K., Nakabdate, K., Ohsawa, Y., Kamei, Y., Popiel, A.H., Sinohara, A., Iwamatsu, A., Kimura, Y., Uchiyama, Y., Hori, S., & Kakizuka, A.: "VCP/p97 in abnormal protein aggrgates, cytoplasmic vacuoles, and cell death, phenotypes relevant to neurodegeneration."Cell Death Differ. 8. 977-984 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, H., Hori, S., Nishitoh, H., Ichijo, H., Ogawa, O., Kakehi, Y., & Kakizuka, A.: "Tumor growth inhibition by arsenic trioxide (As2O3) in the orthotopic metastasis model of androgen-independent prostate cancer."Cancer Res.. 61. 5432-5440 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, Y., Koitabashi, S., Kakizuka, A., & Fujita, T.: "Initial process of polyglutamine aggregate formation in vivo."Genes Cells. 6. 887-897 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashiyama, H., Hirose, F., Yamaguchi, M., Inoue, Y., Fujikake, M., Matsukage, A., & Kakizuka, A.: "Identification of ter94, Drosophila VCP, as a modulator of polyglutamine-induced neurodegenerations in Drosophila"Cell Death Differ. 9. 264-273 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamoto, M., Nakano, S., Kawashima, S., Ihara, M., Nishimura, Y., Shinde, A., & Kakizuka, A.: "Unequal crossing-over in unique PABP2 Mutations : a possible cause of oculopharyngeal muscular dystrophy."Archives Neurology. 59. 474-477 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda,H.,Segawa,T.,Kamoto,T.,Yoshida,H.,Kakizuka,A.,Ogawa,O.,& Kakehi,Y.: "Rapid detection of candidate metastatic foci in the orthotopic inoculation model of androgen-sensitive prostate cancer cells introduced with green fluorescent protein."The Prostate. 45. 335-340 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kakizuka,A.: "Molecular mechanisms underlying neuronal cell death in polyglutamine diseases."Neurochemical Research.. 25. 990 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,S,Hori,S.,Maeda,H.,Maeda,R.,Gotoh,Y.,Nishitoh,H.,Ichijio,H.,& Kakizuka,A.: "As2O3 treatment recruits Daxx and ASK1 to re-organized PML bodies and activates the SEK1-JNK cell death kinase cascade in APL cells."Cell Death & differentiation (in revision).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,Y.,Hasegawa,H.,Tanaka,K.,& Kakizuka,A.: "Genetical isolation of neuronal cells with high processing activity for the Machado-Joseph disease protein."Cell Death & differentiation (in revision).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sanchez I. et al.: "Caspase-8 is required for cell death induced by expanded polyglutamine repeats"Neuron. 22. 623-633 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda S. et al.: "Triggering of neuronal cell death by accumulation of activated SEK1 on nuclear polyglutamine aggregations in PML bodies"Genes to Cells. 4. 743-756 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi