研究課題/領域番号 |
11470064
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
寄生虫学(含医用動物学)
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
仙道 富士郎 山形大学, 医学部, 教授 (80091833)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2000年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1999年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
|
キーワード | 原虫感染 / 初期防御抵抗性 / 好中球 / BALB / cマウス / L.major / サイトカイン / mRNA / Trypanosoma cruzi / Leishmania major / neutrophil / cytokine / 感受性マウス / 好中球枯渇 / 虫血症 |
研究概要 |
L.majorおよびTrypanosoma cruziに対して感受性をぼすと言われているBALB/cマウスと抵抗性のコントロールマウスを用いて、末梢血好中球枯渇マウスにおける生存期間やサイトカインのmRNAの発現について検討した。方法)L.major感染24時間前に、RB6-8C5精製抗体または正常ラットコントロール抗体を腹腔に投与し、末梢血好中球を枯渇させた。上記処置マウスにL.major promastigoteをfootpadに感染させ、footpad swellingやmRNAの発現について検討した。結果)1)感受性BALB/cマウスにおけるfootpad swellingは、好中球枯渇群がコントロール群に比して有意に増強した。これに対して抵抗性のC3H/HeJマウスでは、両者に明瞭な差異は認められなかった。2)抵抗性マウスにおける好中球枯渇は、draining lymph node内macrophageのIL-12p40mRNAの発現やfootpad lesionの増悪には影響がなかった。これに対して、感受性マウスでは好中球枯渇処理群で、draining lymph node cellの感染初期IL-4mRNAの発現が認められるとともに、footpad lesionの大きさおよび感染寄生虫数がコントロール群に比べて有意に増加した。考察)感受性マウスでも、感染早期にはL.majorに対して一定の抵抗性が存在することが明らかになった。さらにその抵抗性発揮には、好中球が重要な役割を果たしていることが強く示唆された。
|