• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心血管系の負荷適応における遺伝子転写の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 11470156
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関群馬大学

研究代表者

倉林 正彦  群馬大学, 医学部, 教授 (00215047)

研究分担者 新井 昌史  群馬大学, 医学部, 講師 (60270857)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
2000年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1999年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワードCARP / 細胞周期 / TGFβ / 平滑筋細胞 / 内皮細胞 / CAGA / 転写因子 / シグナル伝達 / ストレス応答 / BTEB2 / Hex / スタチン / エンドセリン / 血管 / 転写 / 心肥大 / 心不全 / SHR / イソプロテノール
研究概要

CARPは、アドリアマイシン反応蛋白として心筋細胞より単離されたアンキリン反復配列をもつ因子である。われわれはこれまでに、CARPが血管平滑筋細胞にも存在すること、およびそのアミノ酸配列は、細胞周期関連因子の中で、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)インヒビター(CDKI)であるp15,p16,p19と相同性をもつことを明らかにした。一方、動脈硬化病変の形成には、TGFβが重要である。本研究においては、心血管系細胞特異的な核内因子であるCARPの発現がTGFβシグナルによって直接に調節を受けるか、またその機序について解析した。また、CARPを発現するアデノウイルスを作成することによりCARPの機能を解析した。その結果、以下の諸点が明らかとなった。血管平滑筋細胞および血管内皮細胞において、TGFb刺激によってCARPの発現が経時的に誘導された。Smadの発現ベクターあるいは1型受容体の構成的活性化型変異体の共発現は、CARPプロモーターの活性を増加させた。SmadはCARPプロモーター中のCAGAボックスに直接結合した。以上より、CARPはTGFβシグナリングによって直接的に調節されることが判明した。さらに、CARPを発現するアデノウイルスを平滑筋細胞に感染させることによって、p53,p21の発現が蛋白レベルで増加すること、及びpRBのリン酸化が抑制されることを認めた。心血管系に限らずこれまでに、TGFβの調節を受ける、細胞型特異的な細胞周期調節因子の報告はほとんどなく、CARPは血管細胞に特異的な分化機構や増殖機構の調節因子の解析に非常に有用であろう。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Aihara Y: "Cardiac ankyrin repeat protein is a novel marker of cardiae"Hypertension. 36. 48-53 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aihara Y: "Doxorubicin represses CARP gene transcription through"J.Mol.Cell Cardiol.. 32. 1401-1414 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka T.: "Induction of VEGF gene transcription by IL-1β is mediated"J.Mol.Cell Cardiol.. 32. 1955-1967 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai H: "TGFβ/Smads signalings induces transcription of …"Circ Res. 88. 30-36 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekiguchi K: "Homeobox protein Hex induces SMemb/Nonmuscle"Circ.Res. 88. 52-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aihara Y.et al: "Cardiac ankyrin repeat protein is a novel marker of cardiac hypertrophy role of M-CAT element within the promoter."Hypertension. 36. 48-53 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aihara Y.et al: "Doxorubicin represses CARP gene transcription through the generation of oxidative stress in neonatal rat cardiac myocytes : Possible role of serine/threonine kinase-dependent pathways."J.Mol.Cell.Biol.. 32. 1401-1414 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka T.et al: "]Induction of VEGF gene transcription by IL-1b is mediated through stress-activated MAP kinases and Sp1 sites in cardiac myocytes."J.Mol.Cell.Biol.. 32. 1955-1967 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai H.et al: "Transforming grwoth factor-b/Smads signaling induces transcription of the cell type-restricted ankyrin repeat protein CRAP gene through CAGA motif in vascular smooth muscle cells."Circ.Res.. 88. 30-36 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekiguchi K.et al: "Homeobox protein Hex induces SMemb/Nonmuscle myosin heavy chain-B gene expression through the cAMP-responsive element."Circ.Res.. 88. 52-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aihara Y: "Cardiac ankyrin repeat protein is a novel marker of cardum …"Hypertension. 36. 48-53 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Aihara Y: "Doxorubicin represses CARP gene transcription though …"J.Mol.Cell Cardiol.. 32. 1401-1414 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T.: "Induction of VEGF gene transeription by IL-1β is mediated …"J.Mol.Cell.Cardial.. 32. 1955-1967 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kanai H.: "TGFβ/Smads signalings induces transcription of …"Circ.Res.. 88. 30-36 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sekiguchi K.: "Homeobox protein Hex induces SMemb/Nonmuscle …"Circ.Res.. 88. 52-58 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe N.et.al.: "BTEB2,a Kruppel-like Transcription Factor,Regulates Expression of the Smemb/Nonmusde Myosin Heavy Chain B gene"Circulation Research. 85. 182-191 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kawai-Kowase. K.et.al.: "Transcriptional Activation of the Zinc Finger Transcription Factor BTEB2 gene by Egr-1 through mihogen-activated Protein Kinase pathway・・・・・"Circulation Research. 85. 787-795 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sekiguchi,K. et.al.: "Sphingosylphosphorylcholine induces a hypertrophic growth response through the mitogen-activated protein kinase signaling"Ciculation Research. 85. 1000-1008 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Aihara Y,et,al.: "Molecular Clonig of rabbit CARP cDNA and its regulated expression in aduamyein-cardiomyopathy"Biochemica et Biophysica Acta. 1447. 318-324 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T.et.: "Inducible expression of manganese superoxide dismutase by phorbal 12-myristate 13-acetate・・・・・"Arterioscler. Thromb. Vasc.Biol. 20. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akuzawa N.et.al: "Zinc finger transcription factor Egr-1 activates flt-1 gene expression in THP-1 cells on induction・・・・・"Arteriosder. Thromb. Vasc.Biol. 20. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 倉木正彦: "循環器疾患の遺伝子診断"中外医学社. 12 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi