• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重イオン線治療における消化管障害の軽減化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11470198
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

辻井 博彦  放射線医学総合研究所, 重粒子治療センター治療・診断部, 研究員 (50088853)

研究分担者 溝江 純悦  放射線医学総合研究所, 研究員 (80091510)
鎌田 正  放射線医学総合研究所, 研究員 (90150242)
山田 滋  放射線医学総合研究所, 研究員 (80311380)
加藤 博敏  放射線医学総合研究所, 研究員 (80250116)
森田 新六  放射線医学総合研究所, 研究員 (00182246)
辻 比呂志  放射線医学総合研究所, 研究員 (70207364)
遠藤 真広  放射線医学総合研究所, 重粒子治療センター治療システム開発室, 研究員 (40160402)
安藤 興一  放射線医学総合研究所, 第3研究グループ, 研究員 (00159526)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2000年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード荷電粒子線 / 重イオン線 / 線量分布 / 耐容線量 / 3次元照射法 / 消化管 / 放射線障害 / RBE
研究概要

放射線治療において線量集中性の重要性は、1950年代を境に、常圧エネルギー装置に代って高圧エネルギー装置が普及するようになってから、治療成績が格段に向上したという事実で証明されている。重イオン線は、この線量集中性に加えて体内飛跡に沿って発生するイオン密度が高いため、従来の放射線では効果が乏しい組織型の腫瘍に対して高い効果を示すとされている。放医研では1994年以来、重イオン線の一つである炭素線を用いて臨床試験を行っている。対象には腹腔や後腹膜腔あるいは骨盤腔などのがんが含まれ、消化管そのものあるいはその一部を照射せざるを得ない場合が少なくない。これらの部位のがんに対して根治線量を投与するには、消化管の線量を耐容量以下にする必要があるが、これについてはまだ十分に分かっていない。
本研究においては、炭素線の治療患者を対象に、消化管の耐容線量およびそれに関与する要因について検討した。照射法についてみると、上腹部がんの治療では、しっかりした患者固定のもと呼吸同期照射が重要であることが分った。消化管の耐容線量としては、子宮癌の治療からS上結腸(部分〜全周照射)で57.6GyE/6週(62.4GyE未満)、前立腺癌の治療から直腸(前1/3照射)で60GyE/5週(66Gy未満)、食道癌の治療から食道で68.4GyE/6週または52.8GyE/4週、上腹部腫瘍の治療から十二指腸・胃で50.0〜60GyE/4〜5週であることが分った。本研究により消化管の耐容量について明らかになったので、膵癌、胆道癌、腹部リンパ節転移などの治療時、消化管の耐容線量を規定する際に有用で、膵癌および直腸癌骨盤内再発に対する炭素線治療のプロトコールを作成することができた。なお炭素線の抗腫瘍効果は、一般の放射線に抵抗性を示すとされる腺癌に対して、理論上の利点を裏付ける良好な効果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2001 2000 1999 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 文献書誌 (19件)

  • [雑誌論文] Changes in the liver parenchyma after proton beam radiotherapy : evaluation with MR imaging2001

    • 著者名/発表者名
      Onaya H, Itai Y, Yoshioka H, Tsuji H, et al.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging 18

      ページ: 707-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recurrent hepatocellular carcinma versus radiation-induced hepatic injury-differential diagnosis with MR imaging.2001

    • 著者名/発表者名
      Onaya H, Itau Y, Ahmadi T, Tsujii H, et al.
    • 雑誌名

      Magenetic Resonance Imaging 19

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High Linear Energy Transfer Carbon Radiation Effectively Kills Cultured Glioma cells with either mutant or wild-Type p53.2001

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y, Mizoe J, Osaka Y, Yamaura A, Yamaura A, Tsujii H
    • 雑誌名

      Int.J.Radiation Oncplogy Biol.Phys. 50(3)

      ページ: 803-808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protons provide clinically relevant improved dose distribution compared to IMRT.2001

    • 著者名/発表者名
      Tsujii H
    • 雑誌名

      Proc.6^<th> International Congress of Radiation Oncology (ISRO-ICRO)

      ページ: 252-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] がん治療における重粒子線の可能性2001

    • 著者名/発表者名
      辻井博彦
    • 雑誌名

      血液・免疫・腫瘍 6(2)

      ページ: 104-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 重イオン線(HIMAC)での治療成績2001

    • 著者名/発表者名
      辻井博彦, 大野達也
    • 雑誌名

      月刊 新医療 28(12)

      ページ: 68-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the liver parenchyma after proton beam radiotherapy : evaluatiion with MR imaging.2001

    • 著者名/発表者名
      Onaya H, Itai Y, Yoshioka H, Ahmadi T, Niitsu M, Okumura T, Akine Y, Matsuzaki Y, Doi M, Tsuji H
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging 18

      ページ: 707-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recurrent hepatocellular carcinma versus radiation-induced hepatic injury -differential diagnosis with MR imaging.2001

    • 著者名/発表者名
      Onaya H, Itau Y, Ahmadi T, Yoshioka H, Okumura T, Akine T, Tsuji H, Tsujii H
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging 19

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Initial Symptoms of Acute Radiation Syndrome in the JCO Criticality Accident in Tokai-mura.2001

    • 著者名/発表者名
      Akashi M, Hirama T, Tanosaki S, Kuroiwa N, Nakagawa K, Tsuji H, Kato H, Yamada S, Kadashi K, Kamada T, Kinugasa T, Ariga H, Maekawa K, Suzuki G, Tsujii H
    • 雑誌名

      J.Radiat.Res. 42(suppl)

      ページ: 157-166

    • NAID

      110002328775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical trial of carbon ion therapy with HIMAC.2000

    • 著者名/発表者名
      Tsujii H
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med. 41(2)

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MR imaging of radiation osteitis in the sacroiliac joints.2000

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka H, Nakano T, Kandatsu S, Koga M, Itai Y, Tsujii H
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imagin 18

      ページ: 125-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] x-rays vs. carbon-ion tumor therapy -cytogenetic damage in lymphpcytes.2000

    • 著者名/発表者名
      Durante M, Yamada S, Ando K, Furusawa Y, Kawata T, Majima H, Nakano T, Tsujii H
    • 雑誌名

      Int.J.Radiaton Oncology Biol.Phys. 47(3)

      ページ: 793-798

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serum CYFRA 21-1 in cervical cancer patients treated with radiation therapy.2000

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Nakano T, Ohno T, Abe A, Morita S, Tsujii H
    • 雑誌名

      J.Cancer.Res.Cllin.Oncol.(2000) 126

      ページ: 332-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A horizonal CT system dedicated to heavy-ion beam treatment.1999

    • 著者名/発表者名
      Kamada T, Tsujii H, Mizoe J, Matsuoka Y, Tsuji H, Osaka Y, Minohara S, Miyahara N, Kanai T
    • 雑誌名

      Radiother Oncol 50

      ページ: 235-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiation biology theoretial strategy How to make tretment planning for heavy ion-beam therapy?1999

    • 著者名/発表者名
      Majima H, Masao S, Ando K, Sakata K, Suzuki N, Fujitaka K, Fuji H, Yamada S, Miyamoto T, Tsujii H
    • 雑誌名

      Jpn.J.Med.Phys. 19(1)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurements of the equivalent whole-body dose during radiation therapy by cytogenetic methods.1999

    • 著者名/発表者名
      Durante M, Yamada S, Ando K, Furusawa Y, Kawata T, Majima H, Nakano T, Tsujii H
    • 雑誌名

      Phys.Med.Biol. 44

      ページ: 1289-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early detection of radiatin-induced liver injury in rat by superpararamagnetic iron oxide-enhanced MR Imaging.1999

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Ebara M, Kato H, Obata T, Fujita J, Kondo F, Tsujii H, Saishi H
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging 9

      ページ: 573-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between p21/WAF-1/CAP-1 and apoptosis in cervical cancer during radiation therapy.1999

    • 著者名/発表者名
      Niibe Y, Nakano T, Ohno T, Tsujii H, Oka K
    • 雑誌名

      Int.J.Radiation Oncology Biol.Phys. 44(2)

      ページ: 297-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complex-type chromosomal exchanges in blood lymphocytes during radiation therapy correlate with acute toxicity.1999

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Durante M, Ando K, Furusawa Y, Kawata T, Majima H, Tsujii H
    • 雑誌名

      Cancer Letters 150(2000)

      ページ: 215-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Onaya H, Itai Y, Yoshioka H, Tsuji H, et al.: "Changes in the liver parenchyma after proton beam radiotherapy : evaluatiion with MR imaging"Magnetic Resonance Imaging. 18. 707-714 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Onaya H, Itau Y, Ahmadi T, Tsujii H, et al.: "Recurrent hepatocellular carcinoma versus radiation-induced hepatic injury : differential diagnosis with MR imaging"Magenetic Resonance Imaging. 19. 41-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iwadate Y, Mizoe J, Osaka Y, Yamaura A, Yamaura A, Tsujii H: "High Linear Energy Transfer Carbon Radiation Effectively Kills Cultured Glioma cells with either mutant or wild-Type p53"Int. J. Radiation Oncplogy Biol. Phys.. 50(3). 803-808 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujii H: "Protons provide clinically relevant improved dose distribution compared to IMRT"Proc.6^<th> International Congress of Radiation Oncology (ISRO-ICRO). 252 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦: "がん治療における重粒子線の可能性.血液・免疫・腫瘍6(2)"血液・免疫・腫瘍. 6(2). 104-109 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦, 大野達也: "重イオン線(HIMAC)での治療成績"月刊 新医療. 28(12). 68-71 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujii,H.,Kamada,T., et al.: "A horizonal CT system deicated to heavy-ion to heavy-ion beam treatment."Radiotherapy and Oncology. 50. 235-237 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujii,H.,Yamada,S., et al.: "Complex-type chromosomal exchanges in blood lymphocytes during radiation therapy correlate with acute toxicity."Cancer Letters. 150. 215-221 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦,大坂康博: "重イオン治療における呼吸同期照射システムの開発と応用"日本放射線腫瘍学会誌. 11(4). 271-278 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Majima,H.,Masao,S., et al.: "Radiation biology theoretial strategy : How to make tretment planning for heavy ion-beam therapy?"Jpn.J.Med.Phys.. 19(1). 1-11 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦: "X-raxs vs. Carbon-ion Tumor Therapy : Cytogenetic damage in lymphocyites."Int.J.Radiation Oncology Biol.Phys.. 47(3). 793-798 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦: "放射線医学総合研究所における重イオン治療の現状"Biotherapy. 13(3). 253-259 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦: "「21世紀のがん治療:重粒子線治療の基礎と臨床」辻井博彦編."医療科学社. 6-167 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujii H.,kamada T. et al.: "A horizonal CT system deicated to heavy-ion to heavy-ion beam treatment"Radiotherapy and Oncology. 50. 235-237 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujii H.,Durante M. et al.: "Measurements of the equivalent whole-body dose during radiation therapy by cytogenetic metods"Phys.Med.Biol.. 44. 1289-1298 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦、大坂康博: "重イオン治療における呼吸同期照射システムの開発と応用"日本放射線腫瘍学会誌. 11(4). 271-278 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦: "放射線医学総合研究所における重イオン治療の現状"癌と化学療法社. 13(3). 253-259 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦: "重イオン線治療の初期治療成績"INNERVISION. 14(10). 121-124 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博彦: "重イオン・陽子線治療"臨床腫瘍学. 37. 811-826 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi