• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部扁平上皮癌におけるシスプラチン耐性機序の解明とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 11470352
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関北海道大学

研究代表者

犬山 征夫  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70051480)

研究分担者 澤 洋文  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (30292006)
古田 康  北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (60261301)
福田 諭  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (20125347)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2000年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1999年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワードシスプラチン / 頭顎部癌 / 薬剤耐性 / 頭頸部癌
研究概要

1 FDDを用いたシスプラチン耐性関連遺伝子の検索
Fluorescent Differential Display(FDD)法を用いてCDDP耐性のKB細胞株(ヒト口腔底扁平上皮癌由来)ではhCGα2およびhuman mitochondrial cytochrome c oxidase subunit IIが過剰に発現していることを明らかにした。さらにWestern blot法によりCDDP耐性KB細胞株においてはhCGα2蛋白の過剰発現が認められた。
2 cDNAマイクロアレイを用いたシスプラチン耐性関連遺伝子の検索
ヒト由来既知遺伝子約千種類の遺伝子発現の差異を一度に検出できるcDNAマイクロアレイであるIntelliGene Human CHIP 1K Set(宝酒造)を用いてシスプラチン耐性関連遺伝子の検索を行った。ヒト口腔底扁平上皮癌細胞株KBとその耐性細胞株よりmRNAを精製し、遺伝子発現解析を2回施行した。発現差に再現性が認められた5種類の遺伝子(glycoprotein hormone-α polypeptide, folate receptor 1, interferon-α inducible gene, transmembrane 4 superfamily member 1, KIAA0069 protein)が確認できた。さらにNorthern blot法を用いて発現差異を検証した。
3 臨床症例における解析
シスプラチン超選択的動注療法を施行した上顎癌症例において、施行前の癌組織における上記の遺伝子と現在まで報告されている薬剤耐性に関連した遺伝子の発現をcDNAマイクロアレイを用いて解析した。生検組織から抽出できるmRNAは少量であるため、T7-based RNA amplification法によりRNAの増幅を行いcDNAマイクロアレイで解析を行った。その結果、遺伝子発現パターンによりシスプラチン超選択的注療法の効果が予測可能であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 犬山征夫: "耳鼻咽喉科薬物療法の実際2000 耳鼻咽喉科で用いる治療薬のガイドライン 化学療法薬 抗癌剤"JOHNS. 16. 1299-1302 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田 諭: "頭頸部腫瘍の化学療法"Medical Academy News. 739. 7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永橋立望: "下咽頭癌における放射線・化学同時併用療法"頭頸部腫瘍. 26. 476-482 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito D: "Induction of CTL responses by simultaneousadministration of liposomal peptide vaccine with anti-CD40 and anti-CTLA-4 mAb."Journal of Immunology. 164. 1230-1235 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Homma A: "Correlation of clinicopathological parameters and biological markers related to apoptosis and ploliferative activity with a clinical outcome in squamous cell carcinoma of the larynx chemoradiotherapy."Auris Nausus Larynx. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古田 康: "cDNAマイクロアレイを用いた頭頸部癌の遺伝子発現解析"北海道頭頸部腫瘍研究会誌. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inuyama Y.: "Anti-cancer agents. Guideline of the therapeutic agents in Otolaryngology."JOHNS. 16. 1299-1302 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda S.: "Chemotherapy of the head and neck cancer."Medical Academy News. 739. 7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagahashi T.: "Concurrent chemoradiotherapy in hypopharyngeal cancer."Head and Neck Jpn. 26. 476-482 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito D.: "Induction of CTL responses by simultaneousadministration of liposomal peptide vaccine with anti-CD40 and anti-CTLA-4 mAb."Journal of Immunology. 164. 1230-1235 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Homma A.: "Correlation of clinicopathological parameters and biological markers related to apoptosis and ploliferative activity with a clinical outcome in squamous cell carcinoma of the larynx."Auris Nausus Larynx. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta Y.: "Analysis of gene expression in the head and neck cancer by cDNA microarray."Hokkaido Head and Neck. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 犬山征夫: "耳鼻咽喉科薬物療法の実際2000 耳鼻咽喉科で用いる治療薬のガイドライン 化学療法薬 抗癌剤"JOHNS. 16. 1299-1302 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 福田諭: "頭頸部腫瘍の化学療法"Medical Academy News. 739. 7 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 永橋立望: "下咽頭癌における放射線・化学同時併用療法"頭頸部腫瘍. 26. 476-482 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ito D: "Induction of CTL responses by simultaneousadministration of liposomal peptide vaccine with anti-CD40 and anti-CTLA-4 mAb."Journal of Immunology. 164. 1230-1235 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Homma A: "Correlation of clinicopathological parameters and biological markers related to apoptosis and ploliferative activity with a clinical outcome in squamous cell carcinoma of the larynx chemoradiotherapy."Auris Nausus Larynx. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 古田康: "cDNA マイクロアレイを用いた頭頸部癌の遺伝子発現解析"北海道頭頸部腫瘍研究会誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 犬山 征夫: "頭頸部癌"癌の臨床. 45巻8号. 861-867 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 樋口 栄作: "coop耐性ヒト頭頸部扁平上皮癌細胞株におけるhcGeおよびhuman mtcoII遺伝子発理の増強"北海道医誌. 74巻3号. 231-238 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi