• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黄斑部疾患の機能的、形態的層別評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11470363
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

三宅 養三  名古屋大学, 医学部, 教授 (30166136)

研究分担者 堀尾 直市  名古屋大学, 医学部, 助手 (80293695)
佐藤 美保  名古屋大学, 医学部, 講師 (50252242)
寺崎 浩子  名古屋大学, 医学部, 教授 (40207478)
鈴木 聡  名古屋大学, 医学部, 助手 (90314012)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
16,500千円 (直接経費: 16,500千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
キーワード黄班部局所ERG / OCT / 視機能 / 形態 / 糖尿病 / 黄班浮腫 / 内境界膜剥離 / 黄斑円孔 / 黄斑部局所ERG / 糖尿病黄斑浮腫 / 加齢黄斑変性 / 硝子体黄斑けん引症候群 / 中心性漿液性脈絡網膜症
研究概要

黄斑部局所ERG(網膜電図)の諸要素の分析と光干渉断層計(OCT)とを用いて機能と計態の両面から黄斑部疾患の手術的治療の術前、術後の経過とを観察した。黄斑上膜の黄斑局所ERGの変化は我々が過去に研究した黄斑浮腫の病態に極めて類似した結果が得られた。この類似性の原因を調べるためにOCTを検討したところ、ほぼ全例に黄斑網膜の肥厚、すなわち黄斑浮腫の合併がみられた。この結果は黄斑上膜が黄斑機能を低下させる主因は黄斑部の上に存在する膜ではなく膜による生ずる黄斑浮腫が原因であろうと考えられた。糖尿病黄斑浮腫は白内障術後に生ずる黄斑浮腫と比べ極めて黄斑局所ERGの回復が遅延した。OCTと併せ評価すると、形態の戻りより機能の戻りの遅延が顕著であった。内境界膜剥離を併用する黄斑円孔の手術では内境界膜を剥離した群としなかった群との間に黄斑局所ERGのb波の回復時間に有意な差がみられた。以上より形態と機能とを組み合わせ評価することにより黄班手術後の病態変化が正確に評価しうることが判明した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Terasaki H et al: "Focal macular ERGs in eyes after removal of macular ILM during macular gole surgery"Invest Ophthalmol Vis Sci. 42. 229-234 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Piao CH et al: "Multifocal ERG in occult macular dystrophy"Invest Ophthalmol.Vis Sci. 41. 513-517 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asami T et al: "Vitreoretinal traction maculopathy caused by retinal diseases."Am J Ophthalmol. 131. 134-136 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake Y: "Macular Surgery"Lippincott williams & wilkins. 128-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroko Terasaki et al: "Focal macular ERGs in eyes after removal of macular ILM during macular hole surgery."Invest Ophthalmol Vis Sci. 42. 229-234 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Piao CH et al: "Multifocal electroretinogram in occult macular dystrophy."Invest Ophthalmol Vis Sci. 41. 513-517 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsu Asami et al: "Vitreoretinal traction maculopathy caused by retinal diseases."Am J Ophthalmol. 131. 134-136 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake Y: "Macular Surgery"Lippincott williams & wilkins. 128-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terasaki H et al: "Focal macular ERGs in eyes after removal of macular ILM during macular gole surgery"Invest Ophthalmol Vis Sci. 42. 229-234 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Piao CH et al: "Multifocal ERG in occult macular dystrophy"Invest Ophthalmol. Vis Sci. 41. 513-517 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Asami T et al: "Vitreoretinal traction maculopathy caused by retinal diseases."Am J Ophthalmol. 131. 134-136 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake Y: "Macular Surgery"Lippincott williams & wilkins. 128-131 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo M, Miyake Y et al.: "Amplitude increase of multifocal electroretinogram during light adaptation"Invest Ophthalmol Vis Sci. 40. 2633-2637 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake Y, Terasaki H: "Golden tapetal-like fundus reflex and posterior hyaloid in a patient with x-lined juvenile retinoschisis."Retina. 19. 84-86 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Teraski H, Miyake Y. et al.: "Blue-on-yellow permetry in the complete type of congenital stationary night blindness."Invest Ophthalmol Vis. Sci. 40. 2761-2764 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shimazu K, Miyake Y, et al.: "Retinal ganglion cell response properted in the transcorneol electrically evoked response of visual system."Vision Res.. 39. 2251-2260 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanikawa A, Miyake Y. et al.: "Abnomal focal macular electroretinograms in eyes with idiopathic epimacular membrance"Am. J. Ophthalmol.. 127. 559-564 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 三宅養三: "硝子体手術に伴う視機能低下"眼科臨床医報. 93. 1395-1397 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi