• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原型不斉配位子の設計・合成を基盤とする不斉触媒反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11470465
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関北海道大学

研究代表者

橋本 俊一  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (80107391)

研究分担者 中村 精一  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (90261320)
中島 誠  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (50207792)
北垣 伸治  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (20281818)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
2001年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2000年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1999年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワード不斉配位子 / 触媒 / ビスホスファイト / ビスオキサゾリン / N-オキシド / スピロ化合物 / ホスファイト / C-H挿入反応 / アミンN-オキシド / スビロ化合物
研究概要

原型配位子としてキラルなスピロビインダンビスホスファイト配位子,ビスオキサゾリン配位子およびN-オキシド配位子を設計・合成してその不斉触媒反応への応用を検討し,以下の成果を得た。1,キラルな2価ロジウム錯体を触媒とする二重不斉芳香環C-H挿入反応により鎖状化合物から一段階でキラルなスピロ化合物を合成する手法を開発した。本法を応用して新規ビスホスファイト配位子(1,1'-ビインダン-2,2'-ジイルテトラフェニルジホスファイト)を合成した。2,上記配位子が,パラジウムを触媒とする不斉アリル位置換反応及び不斉Pauson-Khand反応の配位子として有用であることを見出した。これは,自由度の大きなリン上のアリールオキシ基の配座を剛直なビインダン骨格が効果的に制限した結果である。3,不斉芳香環C-H挿入反応を用いて合成したキラルな新規ビスオキサゾリン配位子の銅錯体が,不斉Diels-Alder反応および不斉シクロプロパン化反応において高いエナンチオ選択性を与えることを見出した。これは今後の高性能ビスオキサゾリン配位子の設計に新たな指針を与えている。4,先に当研究室で開発したキラルN-オキシド(3,3'-ジメチル-2,2-ビキノリンN, N'-ジオキシド)が,ヨウ化カドミウムを触媒としたエノンに対するチオールの不斉共役付加反応及びスカンジウムトリフラートを触媒としたケトエステルの不斉Michael反応の配位子として,また,キラルN-オキシドが四塩化ケイ素によるmeso-エポキシドの不斉開環反応の触媒としても有用であることを見出した。これらは,有機合成化学における配位子としてのN-オキシドの新たな可能性を拓くものである。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] M.Anada: "A Concise Synthesis of (+)-α-Allokainic Acid via Site-and Diastereoselective Intramolecular C-H Insertion Process"Heterocycles. 50. 969-980 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakajima: "Enantioselective Synthesis of Binaphthol Derivatives by Oxidative Coupling of Naphthol Derivatives Catalyzed by Chiral Diamine Copper Complexes"J. Org. Chem.. 64. 2264-2271 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kitagaki: "Enantiocontrol in Tandem Carbonyl Ylide Formation and Intermolecular 1.3-Dipolar Cycloaddition of α-Diazo Ketones Mediated by Chiral Dirhodium (II) Carboxylate Catalyst"J. Am. Chem. Soc.. 121. 1417-1418 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Anada: "Catalytic Enantioselective Synthesis of the Phosphodiesterase Type IV Inhibitor (R)-(-)-Rolipram via Intramolecular C-H Insertion Process"Synlett. 1775-1777 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakajima: "One-pot Enantioseleccive Synthesis of Optically Active Homoallylic Alcohols from Allyl Halides and Aldehydes"Chem. Pharm. Bull.. 48. 306-307 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Anada: "Double Stereodifferentiation in Intramolecular C-H Insertion Reaction coward the Synthesis of 1β-Methylcarbapenem Antibiotics"Heterocycles. 52. 875-883 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Saito: "Enantioselective Conjugate Addition of Thiols to Enones and Enals Catalyzed by Chiral N-Oxide-Cadmium Complex"Chem. Commun.. 1851-1852 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kitagaki: "Enantioselective Intermolecular 1,3-Dipolar Cycloaddition via Ester-derived Carbonyl Ylide Formation Catalyzed by Chiral Dirhodium (II) Carboxylates"Tetrahedron Lett.. 41. 5931-5935 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Saito: "Enantioselective Conjugate Addition of Thiols to Cyclic Enones and Enals Catalyzed by Chiral N, N'-Dioxide-Cadmium Iodide Complex"Tetrahedron. 56. 9589-9594 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kitagaki: "Enantioselective Si-H Insertion of Methyl Phenyldiazoacetate Catalyzed by Dirhodium (II) Carboxylates Incorporating N-Phthaloyl-(S)-amino Acids as Chiral Bridging Ligands"Tetrahedron : Asymmetry. 11. 3855-3859 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 誠: "新規軸不斉ビアリール化合物の合成と触媒的不斉合成反応に関する研究"YAKUGAKU ZASSHI. 120. 68-75 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 誠: "高配位シリカートを経由する不斉Lewis塩基触媒反応"有機合成化学協会誌. 58. 839-847 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北垣伸治: "実用的な金属試薬「ロジウム」"ファルマシア. 36. 628-629 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kitagaki: "Enantiocontrol in Tandem Allylic Sulfonium Ylide Generation and [2,3]-Sigmatropic Rearrangement Catalyzed by Chiral Dirhodium (II) Complexes"Heterocycles. 54. 623-628 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kitagaki: "Enantioselective [2,3]-Sigmatropic and [1,2]-Stevens Rearrangements via Intramolecular Formation of Allylic Oxonium Ylides Catalyzed by Chiral Dirhodium (II) Carboxylates"Tetrahedron Lett.. 42. 6361-6364 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakajima: "Enantioselective Michael Addition of β-Keto Esters to Methyl Vinyl Ketone Employing a Chiral N, N'-Dioxide-scandium Trifluoromethanesulfonate Complex as a Catalyst"Chem. Commun.. 1596-1597 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi: "Catalytic Asymmetric Synthesis of 1,1'-Spirobiindan-3,3'-dione via a Double Intramolecular C-H Insertion Process"Chem. Commun.. 1604-1605 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsutsui: "Enantioselective Tandem Formation and [2,3]-Sigmatropic Rearrangement of Cyclic Propargylic Oxonium Ylides Catalyzed by Dirhodium (II) Tetrakls[N-phthaloyl-(S)-tert-leucinate]"Israel J. Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本俊一: "ロジウム(II)錯体を用いる不斉触媒反応"ファルマシア. 37. 1095-1097 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北垣伸治: "金属カルペン中間体を経るイリド形成を機軸とする不斉触媒反応"有機合成化学協会誌. 59. 1157-1169 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Anada et al.: "A Concise Synthesis of (+)-α-Allokeinic Acid-via Site- and Diastereoselective Intramolecular C-H Insertion Process"Heterocycles. 50. 969-980 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakajima et al.: "Enantioselective Synthesis of Binaphthol Derivatives Oxidative Coupling of Naphathol Derivatives Catalyzed by Chiral Diamine-Copper Complexes"J. Org. Chem.. 64. 2264-2271 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitagaki et al.: "Enantiocontrol in Tandem Carbonyl Ylide Formation and Intermolecular 1,3-Dipolar Cycloaddition of α-Diazo Ketones Mediated by Chiral Dirhodium(II) Carboxylate Catalyst"J. Am. Chem. Soc.. 121. 1417-1418 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Anada et al.: "Catalytic Enantioselective Synthesis of the Phphosphodiesterase Type IV Inhibitor R-(-)-Rolipram via Intramolecular C-H Insertion Process"Synlett.. 1999. 1775-1777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakajima et al.: "One-pot Enantioselective Synthesis of Optically Active Homoallylic Alcohols from Allyl Halides and Aldehydes"Chem. Pharm. Bull.. 48. 306-307 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Anada et al.: "Double Stereodifferentiation in Intramolecular C. H. Insertion Reaction toward the Synthesis of 1β-Methylcarbapenem Antibiotics"Heterocycles. 52. 875-883 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Saito et al.: "Enantioselective Conjugate Addition of Thiols to Enones and Enals Catalyzed by Chiral N-Oxiae-Cadmium Complex"Chem. Commum.. 1851-1852 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitagaki et al.: "Enantioselective Intermolecular 1,3-Dipolar Cycloaddition via Ester-derived Carbonyl Ylide Formation Catalyzed by Chiral Dirhodium(II) Carboxylates"Tetrahedron Lett.. 41. 5931-5935 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Saito et al.: "Enantioselective Conjugate Addition of Thiols to Cyclic Enones and Enals Catalyzed by Chiral N,N'-Dioxide-Cadmium Iodide Complex"Tetrahedron. 56. 9589-9594 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitagaki et al.: "Enantioselective Si-H Insetion of Methyl Phenyldiazoacetate Catalyzed by Dirthodium(II) Carboxylate Incorporating N-Phthalol-(S)-amino Acids as Chiral Bridging Ligands"Tetrachedron: Asymmetry. 11. 3855-3859 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitagaki et al.: "Enantiocontrol in Tandem Sulfdnium Ylide Generation and [2,3]-Sigmatropic Rearrangements Catalyzed by Chiral Dirhodium(II) Complexes"Heterocycles. 54. 623-628 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitagaki et al.: "Enantioselective [2,3]-Sigmatropic and [1,2]-Stevens Rearrangements via Intramolecular Formation of Allylic Oxonium Ylide Catalyzed by Chiral Dirhodium(II) Carboxylates"Tetrahedron Lett.. 42. 6361-6361 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakajima et al.: "Enationselective Michael Addition of β-Keto Esters to Methyl Vinyl Ketone Employing a Chiral N,N'-Dioxide-scandium Trifluoromethanesulfonate Complex as a Catalyst"Chem. Commun.. 1596-1597 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi et al.: "Catalytic Asymmetric Synthesis of 1,1'Spirobiindan-3,3'-dione via a Double Intramolecular C-H Insertion Proeess"Chem. Commun.. 1604-1605 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tsutsui et al.: "Enantioselective Tandem Formation and [2,3]-Sigmatropic Rearrangement of Cyclic Propargylic Oxonium Ylides Catalyzed by Dirhodium(II) Tetrakis[N-phthaloyl-(S)-tertleucinate"Israel J. Chem.. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitagaki et al.: "Enantiocontrol in Tandem Allylic Sulfonium Ylide Generation and [2,3]-Sigmatropic Rearrangement Catalyzed by Chiral Dirhodium(II) Complexes"Heterocycles. 54. 623-628 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S. Kitagaki et al.: "Enantioselective [2,3]-Sigmatropic and [1,2]-Stevens Rearrangements via Intramolecular Formation of Allylic Oxonium Ylides Catalyzed by Chiral Dirhodium(II) Carboxylates"Tetrahedron Letters. 42. 6361-6364 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M. Nakajima et al.: "Enantioselective Michael Addition of β-Keto Esters to Methyl Vinyl Ketone Employing a Chiral N, N'-Dioxide-scandium Trifluoromethanesulfonate Complex as a Catalyst"Chemical Communications. 1596-1597 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T. Takahashi et al.: "Catalytic Asymmetric Synthesis of 1,1'-Spirobiindan-3,3'-dione via a Double Intramolecular C-H Insertion Process"Chemical Communications. 1604-1605 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S. Nakamura et al.: "A Stereoselective Synthesis of the C10-C31 (BCDEF Ring) Portion of Pinnatoxin A"Organic Letters. 3. 4075-4078 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H. Tsutsui et al.: "Enantioselective Tandem Formation and [2,3]-Sigmatropic Rearrangement of Cyclic Propargylic Oxonium Ylides Catalyzed by Dirhodium(II) Tetrakis[N-phthaloyl-(S)-tert-leucinate]"Israel Journal of Chemistry. 41 (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Anada et al.: "Double Stereodifferentiation in Intramolecular C-H Insertion Reaction toward the Synthesis of 1β-Methylcarbapenem Antibiotics."Heterocycles. 875-883 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakajima et al.: "One-pot Enantioselective Synthesis of Optically Active Homoallylic Alcohols from Allyl Halides and Aldehydes."Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 48. 306-307 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Saito et al.: "Enantioselective Conjugate Addition of Thiols to Enones and Enals Catalyzed by Chiral N-Oxide-Cadmium Complex."Chemical Communications. 1851-1852 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kitagaki et al.: "Enantioselective Intermolecular 1,3-Dipolar Cycloaddition via Ester-derived Carbonyl Ylide Formation Catalyzed by Chiral Dirhodium(II) Carboxylates."Tetrahedron Letters. 41. 5931-5935 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Saito et al.: "Enantioselective Conjugate Addition of Thiols to Cyclic Enones and Enals Catalyzed by Chiral N, N′-Dioxide-Cadmium Iodide Complex."Tetrahedron. 56. 9589-9594 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kitagaki et al.: "Enantiocontrol in Tandem Allylic Sulfonium Ylide Generation and [2,3]-Sigmatropic Rearrangement Catalyzed by Chiral Dirhodium (II) Complexes"Heterocycles. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本俊一 他: "現代化学増刊36生物活性天然物の合成-複雑な構造をいかにして構築するか-"東京化学同人. 162 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M. Anada, et al.: "A Concise Synthesis of (+)-α-Allokainic Acid via Site- and Diastereoselective Intramolecular C-H Insertion Process"Heterocycles. 50. 969-980 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Nakajima, et al.: "Enantioselective Synthesis of Binaphthol Derivatives by Oxidative Coupling of Naphthol Derivatives Catalyzed by Chiral Diamine-Copper Complexes"Journal of Organic Chemistry. 64. 2264-2271 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Kitagaki, et al.: "Enantiocontrol in Tandem Carbonyl Ylide Formation and Intermolecular 1,3-Dipolar Cycloaddition of α-Diazo Ketones Mediated by Chiral Dirhodium(II) Carboxylate Catalyst"Journal of the American Chemical Society. 121. 1417-1418 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Anada, et al.: "Catalytic Enantioselective Synthesis of the Phosphodiesterase Type IV Inhibitor (R)-(-)-Rolipram via Intramolecular C-H Insertion Process"Synlett. 1775-1777 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Anada, et al.: "Double Stereodifferentiation in Intramolecular C-H Insertion Reaction toward the Synthesis of 1β-Methylcarbapenem Antibiotics"Heterocycles. 52. 875-883 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Nakajima, et al.: "One-pot Enantioselective Synthesis of Optically Active Homoallylic Alcohols from Allyl Halides and Aldehydes"Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 48. 306-307 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi