• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋生物由来の抗痴呆作用物質の探索と合成

研究課題

研究課題/領域番号 11470473
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

山田 泰司  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (10057317)

研究分担者 下村 雅子  東京薬科大学, 薬学部, 助手 (90277260)
見留 英路  東京薬科大学, 薬学部, 助手 (00266892)
宮岡 宏明  東京薬科大学, 薬学部, 助教授 (10231622)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワードストロニジオール / 合成 / コリンアセチルトランスフェラーゼ / コリン作動性神経 / 活性化剤 / 軟体サンゴ / 海綿 / 連続マイケル反応 / 海洋天然物 / stolonidiol / 抗痴呆 / 抗痴呆作用 / ChAT / 探索 / 連続Michael反応 / レトロアルドール反応
研究概要

我々は海洋生物由来の抗痴呆活性(ChAT活性化作用)物質の探索とその合成研究を行い、次に挙げる2点の成果を得ることができた。
海洋生物からの抗痴呆活性物質の単離およびその構造決定
沖縄産軟体サンゴとClavularia sp.より得られるドラベラン型ジテルペノイドstolonidiolは、1μg/mlの濃度で、中隔野初代培養細胞のChAT活性を230%(コントロール比)に増強させる作用を有することを見出した。さらに、stolonidiolから誘導体の合成を行ない、構造活性相関についても検討を行った。また、沖縄産海綿Dactylospongia elegansから6種の新規セスキテルペノイドキノンであるdactyloquinones A-Fとγ-ラクトンを有する4種の新規セスキテルペノイドキノン関連化合物であるdactylolactones A-Dを単離しそれらの構造を決定した。
ChAT活性化作用を有するStolonidiolの合成
シクロペンテノン誘導体と光学活性なα,β-不飽和エステルとの連続Michael反応により、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン誘導体を立体選択的に得、それをβ-ヒドロキシケトンに誘導後、レトロアルドール反応により位置選択的な炭素-炭素結合の切断反応および12位のメチルケトンの異性化を行い、四置換シクロペンタン誘導体を立体選択的に合成した。側鎖部の炭素鎖を延長した後、分子内Horner-Wadsworth-Emmons反応により11員環の構築を行い、ドラベラン型ジテルペノイドstolonitrieneを合成した。Stolonitrieneの7位および10位のオレフィンを順次、立体選択的にエポキシ化することによりstolonidiolの全合成を達成することができた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Takeshi Yabe: "Induction of Croline Acetyltransferase Activity in Cholinergic Neurons by Stolonidiol : Structure-Activity Relationship"J. Nat. Prod.. 63. 433-435 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Miyaoka: "Total Synthesis of Marine Diterpenoid Stolonidiol"Tetrahedron Lett.. 42. 9233-9236 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidemichi Mitome: "Dactyloquinones A and B, New Sesquiterpenoid Quinones from the Okinawan Marine Sponge Dactylosgongia elegans"J. Nat. Prod.. 64. 1506-1508 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidemichi Mitome: "Dactyloquinones C, D and E, New Sesquiterpenoid Quinones from the Okinawam Marine Sponge Dactylospongia elegans"Tetrahedron. 58. 1693-1696 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Yabe, Haruki Yamada, Masako Shimomura, Hiroaki Miyaoka and yasuji Yamada: "Inductio of Choline Acety Itransferase Activity in Cholinergic Neurons by Stolonidol : Structure-Activity Relationship"J. Nat. Prod.. 63(4). 433-435 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Miyaoka, Tomohiro Baba, Hidemichi Mitome and Yasuji Yaamada: "Total Synthesis of marine diterpenoid stolonidiol"Tetrahedron Lett.. 42(52). 9233-9236 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidemichi Mitome, Takahiro Nagatsawa, Hiroaki Miyaoka, Yasuji Yamada and Reb W. M. van Soest: "Dactyloquinones A and B, New Sesquiterpenoid Quinones from the Okinawan Marine Sponge Dactylospongia elegans"J. Nat. Prod.. 64(12). 1506-1508 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidemichi Mitome, Takahiro Nagasawa, Hiroaki Miyaoka, yasuji Yamada and reb W. M. van Soest: "Dactyloquinones C, D and E, New Sesquiterpenoid Quinones from the Okinawan Marine Sponge Dactylospongia elegans"Tetrahedron Lett.. 58(9). 1693-1696 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Miyaoka: "Total Synthesis of Marine Diterpenoid Stolonidiol"Tetrahedron Letters. 42(52). 9233-9236 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hidemichi Mitome: "Dactyloquinones A and B, New Sesquiterpenoid Quinones from the Okinawan Marine Sponge Dactylospongia elegans"Journal Natural Products. 64(12). 1506-1508 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hidemichi Mitome: "Dactyloquinones C, D and E, New Sesquiterpenoid Quinones from the Okinawan Marine Sponge Dactylospongia elegans"Tetrahedron. 58(9). 1693-1696 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Yabe: "Induction of Choline Acetyltransferase Activity in Cholinergic Neurons by Stolonidiol : Structure-Activity Relationship"Journal of Natural Products. 63・4. 433-435 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi