• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノックアウトマウスを用いた血漿蛋白質群(PHBPとIHRP)の生理活性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11470489
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関昭和大学

研究代表者

富田 基郎  昭和大学, 薬学部, 教授 (30102370)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2000年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1999年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワードノックアウトマウス / 血漿蛋白質 / PHBP / IHRP / セリンプロテアーゼ / GBP-28 / アディポネクチン / ES細胞 / トランスゲニックマウス
研究概要

1)PHBPに関する研究
PHBP(Plasma Hyaluronan-binding Protein)は、1996年に研究代表者らがヒト血漿より発見した。その構造は、3個のEGF、1個のクリングル、セリンプロテアーゼ・ドメインからなり、1個所切断されると、プロテアーゼ活性を発現する。しかし、まだ生体内での役割を解明できていない。そこで本研究においてPHBP遺伝子ノックアウトマウス(KO)を作製することで生理活性を解析することにした。本研究では、まずマウスPHBPの遺伝子構造を決定した。次に第一エクソンを含む約1kbをネオマイシン耐性遺伝子と組換えるためのターゲティングベクターを構築した。これを用いてPHBP遺伝子KO-ES細胞のクローニングに成功し、現在、KOマウスを作製中である。
2)IHRPに関する研究
IHRP(Inter-α-trypsin inhibitor Heavy chain-Related Protein)は1996年に研究代表者らがヒト血漿より発見した。その構造は約70%がITI-重鎖と相同性を示すが、トリプシン阻害活性はない。IHRPは実験動物では代表的急性炎症期蛋白質であることが明らかになった(ヒトでは急性炎症期蛋白質ではない)。IHRPも生理活性が不明であるためにKOマウスを作製して解析することにした。現在、マウスIHRP cDNA塩基配列を決定し、遺伝子構造を解明したところである。
3)GBP-28に関する研究
上記の研究中にヒト血漿よりGBP-28(Gelatin Binding Protein of 28 kd)を発見した。GBP-28は脂肪細胞が特異的に発現しているmRNA・apM1として松沢ら(大阪大医)が報告した翻訳産物であった。後に松沢らは本蛋白質をアディポネクチンと命名した。昨年、本蛋白質は糖尿病薬になる可能性が発表され注目され始めたので、急遽、KOマウスを作成中である。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Nam-Ho, Choi-Miura: "Hepatic Injury-specific Conversion of Mouse Plasma Hyaluronan Binding Protein to the active Heterodimer Form"Biol.Pharm.Bull.. 24・8. 892-896 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Madoka Yoda, Murakami: "Change in expression of GBP28/adiponectin in carbon tetrachloride-administrated mouse liver"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 285・2. 372-377 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nam-Ho, Choi-Miura: "Identification of the substrates for plasma hyaluronan binding protein"Biol.Pharm.Bull. 24・2. 140-143 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nam-Ho, Choi-Miura: "Proteolytic activation and inactivation of the serine protease activity of plasma hyaluronan binding protein"Biol.Pharm.Bull.. 24・5. 448-452 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Madoka.Yoda: "Characterization of mouse GBP28 and its induction by exposure to cold"International Journal Obesity. 25・1. 75-83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi T: "The fat-derived hormone adiponectin reverses insulin resistance associated with both lipoatrophy and obesity"Nature Medicine. 7・8. 941-946 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoda-Murakami M: "Change in expression of GBP28/adiponectin in carbon tetrachloride-admininistrated mouse liver."Biochem Biophys Res Commun. 285-2. 372-7 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nam-Ho Choi-Miura: "Hepatic Injury-specific Conversion of Mouse Plasma Hyaluronan Binding Protein to the active Hetero-dimer Form."Biol. Pharm. Bull. 24-8. 892-896 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoda: "Characterization of mouse GBP28 and its induction by exposure to cold."International Journal Obejsity. 25-1. 75-83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nam-Ho: "Choi-Miura, Identification of the substrates for plasma hyaluronan binding protein."Biol Pherm. Bull. 24-2. 140-143 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nam-Ho: "Choi-Miura, Regulation mechanism of the serine protease activity of plasma hyaluronan binding protein."Biol. Pharm. Bull. 24-3. 140-143 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi T: "The fat-derived hormone adiponectin reverses insulin resistance associated with both lipoatrophy and obesity."Nature Med. 7-8. 941-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nara-Ho. Choi-Miura: "Proteolytic activation and inactivation of the serine protease activity of plasma hyaluronan binding protein."Biol. Pharm. Bull. 24-5. 448-452 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N-H. Choi-Miura: "hie novel acute phase protein, IHRP, inhibits actin polymerization and phagocytosis of polymorphonucleae cells"Inflamm. Res. 49-2. 305-310 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyomi Saito: "Organization of the gene for gelatin binding-protein (GBP28)"Gene. 229-2. 67-73 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motowo Tomita: "Biochemical background of paroxysmal nocturnal hemoglobinuria"Mochim. JBiophys. Acta. 1455-1. 269-286 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyomi Saito: "Regulation of GBP28 gene expression by C/EBP"Biol. Pharm. Bull. 22-11. 1158-1162 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nam-Ho, Choi-Miura: "Hepatic Injury-specific Conversion of Mouse Plasma Hyaluronan Binding Protein to the active Hetero-dimer Form"Biol. Pharm. Bull.. 24・8. 892-896 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Madoka, Yoda-Murakami: "Change in expression of GBP28/adiponectin in carbon tetrachloride-administrated mouse liver"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 285・2. 372-377 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nam-Ho., Choi-Miura: "Identification of the substrates for plasma hyaluronan binding protein"Biol. Pharm. Bull.. 24・2. 140-143 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nam-Ho., Choi-Miura: "Proteolytic activation and inactivation of the serine protease activity of plasma hyaluronan binding protein"Biol. Pharm. Bull.. 24・5. 448-452 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Madoka. Yoda: "Characterization of mouse GBP28 and its induction by exposure to cold"International Journal Obesity. 25・1. 75-83 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamauchi T: "The fat-derived hormone adiponectin reverses insulin resistance associated with both lipoatrophy and obesity"Nature Medicine. 7・8. 941-946 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyomi Saito: "Originization of the gene for gelatin-binding protein(GBP28)"Gene. 229・2. 67-73 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi