研究概要 |
本研究では生産システムおよびそのコントロールシステムを複数の構成要素に分担させた上で,自律的にコントロールさせ,全体として仮想的に単一の生産システムのように機能する仕組みを,'バーチャル生産システム'と呼び,環境変化に対して機動的に対応できる,機動的生産(Agile Manufacturing)の実現を最終的な目標に位置付けて研究に着手し,以下のような成果を得た. 1.構成要素間のスケジューリング方法の研究:大規模で複雑な製造環境におけるスケジューリングにおいて,許容できるスケジュールを作成したり,ネゴシエーションを行う役割を持つ,'エージェント'を導入し,いくつかの工場からなる製造システムに適用した.また,プロジェクトスケジューリングに対しは,システムダイナミクスとネットワークアプローチを統合した方法論を提案した. 2.個々の構成要素に対する効果的なコントロール方法の研究:バッファのある生産システムの処理率とバッファの容量を最適に設定するために,摂動分析を応用した方法論を提案した.リエントラント生産システムとリサイクリック生産システムに対しては,新たなスケジューリング方策を提案し,その特性を明らかにした.また,処理時間が制御可能な単一工程に対するコントロール方策も提案した.一方,ジョブショップに対しは,処理時間の延びという不確実性の影響の受けにくさを測る尺度としてロバストネスを提案し,その厳密ならびに近似最適化手法を提案した. 3.環境変化に対応した業務改善とヒューマンファクター:業務改善のためのリエンジニアリングならびにABC(活動基準原価計算)に着目し,それぞれの技法の適用研究ならびに両者を結合させたアプローチを提案した.また,ヒューマンファクターを考慮に入れたモデル化やユーザインタフェースの設計を提案した.
|