• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

断層運動に伴う動的地盤変位を考慮した高精度津波解析

研究課題

研究課題/領域番号 11480099
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関東京工業大学

研究代表者

大町 達夫  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (90126269)

研究分担者 築山 洋  (株)築山研究室, 室長
岩崎 伸一  科学技術庁, 防災技術研究所, 室長
今村 文彦  東北大学, 工学研究科, 教授 (40213243)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
2000年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1999年度: 9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
キーワード津波シミュレーション / 三陸沖シミュレーション / 海底津波計 / 北海道南西沖地震 / 断層モデル / 津波 / 海底地震計 / 伝達関数 / パプアニューギニア地震 / 三陸沖地震
研究概要

本研究では、津波解析手法(動的解析手法と呼称)の精度を信頼性の高い観測データを使用して検証するとともに、水圧観測記録から津波成分を抽出する方法を考案した。まず、動的解析によって津波シミュレーションを行い、海底での水圧を計算した。続いて、東京大学、東北大学より提供された三陸沖の海底津波計データの記録には短周期成分が多く含まれることから、フィルタリングに適した周期を水深ごとに求めて短周期成分を除去し津波成分だけを鮮明に抽出し、解析結果と比較した。その結果、津波の到達時刻と振幅は両者でよく一致すること、実記録には動的解析で得られた津波に先行する海面変動も観測されていることなどを確認し、動的解析が十分な精度を有することを確認した。
次に、不整形な海底地形を考慮できるように解析プログラムを改良し、奥尻島周辺の240km×360kmの領域の数値モデルを作成して、1993年北海道南西沖地震の三次元津波シミュレーションを行った。シミュレーションでは地震学的に推定された断層モデルと破壊過程を採用した。解析結果は、津波第1波の到達時刻は北海道の大成町から岩内町に至る沿岸の多数地点で目撃された時刻とほぼ符合した。また、江差港と岩内港で得られた検潮記録と比較すると、波高に関しては数値モデルと実際の水深の違いを考慮して補正すれば比較的よく再現できるものの、到達時刻には有意差が認められ、今後の課題が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] T.Ohmachi,H.Tsukiyama and H.Matsumoto: "Tsunami Simulation Using Dynamic Ground Displacement Due to Seismic Faulting"Proc.of the 12th World Conference on Earthquake Engineering. No.1112. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大町達夫,築山洋,松本浩幸,細川真利: "津波の発生・伝播と海底水圧変動との関連性"海岸工学論文集. 第47巻. 361-365 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大町達夫,築山洋,松本浩幸: "Rayleigh波によって先行誘発される小津波について"第49回理論応用力学講演会論文集. 119-120 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本浩幸,大町達夫,築山洋,細川真利: "断層の破壊形態が津波の発生・伝播に及ぼす影響"土木学会第55回年次学術講演会概要集. II-13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Minoura,F.Imamura,U.Kuran,T.Nakamura,etc: "Discovery of Minan tsunami Deposits"Geology. Vol.28,No.1. 59-62 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今村文彦: "津波のサイエンスと防災のためのテクノロジー"流れ(日本流体力学会誌). Vol.19. 96-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋和正,今村文彦: "複合型津波発生メカニズムの解明-1998年パプアニューギニア津波を例として-"海岸工学論文集. 第47巻. 346-350 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今村文彦,越村俊一,Ahmet C.Yalciner: "1999年8月トルコ・コジャエリ地震にともなって発生した津波の現地調査と数値解析"海岸工学論文集. 第47巻. 331-335 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hiraishi: "Characteristics of Aitape Tsunami in 1998 Papua New Guinea"Report of the port and Harbour Research Institute. Vol.39,No.4. 3-20 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平石哲也,柴木秀之: "我が国における地滑り津波の危険度について"海岸工学論文集. 第40巻. 951-955 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohmachi, H.Tsukiyama and H.Matsumoto: "Tsunami Simulation Using Dynamic Ground Displacement due to Seismic Faulting"Proc. of the 12th World Conference on Earthquake Engineering. No.1112. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohmachi, H.Tsukiyama, H.Matsumoto and M.Hosokawa: "Water Pressure at the Seabed Related Tsunamis"Proc. of Coastal Engineering. 361-365 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Minoura, F.Imamura, U.Kuran, T.Nakamura, etc.: "Discovery of Minan Tsunami Deposits"Geology. vol.28, No.1. 59-62 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Imamura: "Science and technology of tsunamis for disaster prevention"Nagare. 19. 96-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Imamura, S.Koshimura and A.C.Yalciner: "Field Survey and Numerical Modeling of Tsunami Generated by Turkish Earthquake of Aug. 17"Proc. of Coastal Engineering. 331-335 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hashi, F.Imamura: "Study on the Multi-Tsunami Source in the Case of the 1998 Papua New Guinea Tsunami"Proc. of Coastal Engineering. 346-350 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohmachi,H.Tsukiyama and H.Matsumoto: "Tsunami Simulation Using Dynamic Ground Displacement Due to Seismic Faulting"Proc.of the 12^<th> World Conference on Earthquake Engineering. No.1112 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大町達夫,築山洋,松本浩幸,細川真利: "津波の発生・伝播と海底水圧変動との関連性"海岸工学論文集. 第47巻. 361-365 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大町達夫,築山洋,松本浩幸: "Rayleigh 波によって先行誘発される小津波について"第49回理論応用力学講演会講演論文集. 119-120 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松本浩幸,大町達夫,築山洋,細川真利: "断層の破壊形態が津波の発生・伝播に及ぼす影響"土木学会第55回年次学術講演会概要集. II-13 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Minoura,F.Imamura,U.Kuran,T.Nakamura,etc.: "Discovery of Minoan tsunami Deposits"Geology. Vol.28,No.1. 59-62 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 今村文彦: "津波のサイエンスと防災のためのテクノロジー"ながれ(日本流体力学会誌). Vol.19. 96-104 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 橋和正,今村文彦: "複合型津波発生メカニズムの解明-1998年パプアニューギニア津波を例として-"海岸工学論文集. 第47巻. 346-350 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 今村文彦,越村俊一,Ahmet C.Yalciner: "1999年8月トルコ・コジャエリ地震にともなって発生した津波の現地調査と数値解析"海岸工学論文集. 第47巻. 331-335 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hiraishi: "Characteristics of Aitape Tsunami in 1998 Papua New Guinea"Report of the port and Harbour Research Institute. Vol.39,No.4. 3-20 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 平石哲也,柴木秀之: "我が国における地滑り津波の危険度について"海岸工学論文集. 第40巻. 951-955 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大町 達夫、築山 洋、松本 浩幸: "断層運動に伴う動的地盤変位を考慮した津波シミュレーションの評価"海岸工学論文集. 46. 321-325 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 今村文彦: "津波の脅威、津波研究のフロントランナー日本"日経サイエンス. 8. 18-25 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松山 昌史、今村 文彦、橋 和正、都司 嘉宣: "1998年パプアニューギニア・シッサイ津波の数値的解析"海岸工学論文集. 46. 386-390 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 今村文彦: "1998年パプアニューギニア・シッサイ津波から分かったこと"地震ジャーナル. 27(6). 8-17 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi