• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺の発生・構築・機能関連指標による内分泌撹乱化学物質の健康リスク評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11480144
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価(含放射線生物学)
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

香川 順  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (90055955)

研究分担者 成瀬 光栄  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (40120018)
萩原 啓実  東京工業大学, 大学院・生命理工学, 助教授 (90189465)
福田 康一郎  千葉, 大学院・医学部, 教授 (10009649)
石原 陽子  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (50203021)
西川 俊郎  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (50120019)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
2001年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2000年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1999年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード内分泌撹乱化学物質 / 肺の発生と構築 / 健康リスク評価 / 骨代謝 / 胎仔骨発達 / 胎仔骨分化 / スクリーニングテスト / 肺機能 / 肺の発生 / 胎仔骨 / 合成女性ホルモン / 内分泌撹乱化学物貭 / 3-メチルコラントレン / ジュチルベスタノール / アリルハイドロカーボンレセプター / ジエチルベスタノール / エンドセリン / 細胞性免疫 / 循環器
研究概要

内分泌撹乱化学物質(EDC)の最適な健康リスク評価法の開発のために、肺の発生・構築・機能関連指標に基づいて研究を行なった。1.合成女性ホルモン(DES)投与妊娠6系統マウスから生れた仔マウスのなかで、雌BALB/cマウスの体重量が有意に増加していた。2.DES投与マウスから生れたBALB/c仔マウスの胸腺重量と脾臓B細胞数が対照群に比較して大であった。3.DES投与マウスから生れた生後10日目の仔マウス肺のClara細胞由来CYP2F2,P450 reductase, collagen IIIとIVmRNA発現は、対照群に比較して低値を示した。4.6系統マウスのDES投与妊娠マウスから生れた仔マウスの心肺の病理所見には、系統差や明らかな影響は認めなかった。5.破骨細胞と骨芽細胞を用いたIn vitro実験で、3-メチルコラントレンの分化抑制が認められ、骨代謝回転に影響を与えていることが示唆された。6.各種EDCを投与した妊娠マウス胎仔では、中手骨、中足骨、胸骨、上後頭骨の骨化遅延が認められた。骨化異常を基にした、DES濃度-反応曲線の検討では、線形は明確にできなかった。7.DES投与妊娠ラットと非投与妊娠ラットから出生した仔ラットの呼吸パターンを9週齢まで継時的に測定したが、両群間に明確な差は認めなかった。8.種々のEDCの毒性をプラナリアの再生能、マウス由来細胞、胎仔マウス骨への影響について比較検討した結果、哺乳動物と非哺乳動物でのEDC毒性結果は必ずしも一致しなかった。
以上の結果から、EDCs処置マウスの胎仔肺の発達・構築は骨のモデリングに基づいた指標では明確な影響を認めたが、出生後の肺機能への影響は明確ではなかった。胎仔の骨形態と骨化は、今後のEDCsの健康リスク評価指標として有用であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Yamagishi T. et al.: "Reciprocal control of expression of mRNAs for osteoclast differentiation factor and OPG in ostrogenic stoma cells bygenister"Endocrinology. 142. 3632-3637 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otsuka E, et al.: "Role of ascorbic acid in the osteoclast formation : Inclusion of osteolast differentiation factor with foundation of the extra cellular collar matrix"Endocrinology. 141. 3006-3011 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原陽子., et al.: "内分泌攪乱化学物質の免疫に及ぼす影響に関する研究"東京女子医科大学総合研究所紀要. 21. 34-35 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara Y., et al.: "Expression and Mutation of P53 gene in the buy of mice interfranalat injected with carryall station"Cancer Letters. 177. 125-128 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara Y., et al.: "Comparison of susteptalubety of immunological response in matured and aged mice with auto bneshiabts expressed to gene"Int Inhal Symp. Series. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Adachi C., et al.: "Erects agate and chronic cigarette smoking on the expression of endothelia 1 mRNA of the cardio vessel tissue in rat"J Cardiovas Pharmacol. 36. S198-S200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamagishi T et al: "Reciprocal contirel of expression of mRNAs for osteoclast differeciatiation factor and OPG in osteogenie stronal cells by geiiste"Endocrinology. 142. 3632-3637 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Otsuka Z et al: "Role of ascorbic acid in the osteoclast formation : Induction of osteoclast differentiation factor with founcton of the extra cellular collagen matorix"Endocrinology. 141. 3006-3011 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 石原陽子 et al: "内分泌撹乱化学物質の免疫系に及ぼす影響に関する研究"東京女子医科大学総合研究所紀要. 21. 34-35 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara Y et al: "Expression and mutation of P53 gene in the lung of mice intratrachel injectiod with chrystallin silica"Cancer Letters. 177. 125-128 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara Y et al: "Comparison of susceptability of immnalogical response on matured and aged mice with broadsiolitis exposed to ozone"Int. Inhal Sympo series. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Adachi C et al: "Effects of acute and chronic cigarette smoking on the expression of endothelin-1 mRNA of the cardiovasculon fissue in rat"J Cardiovas Pharmacal. 36. S198-200 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa,T et al: "The role of superoxide and nitric oxide in the development of myocardial injury in rat myocarditis"Microsc Microanal. 6(Supple2). 488-489 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita Y et al: "Cardensation of mRNA for the natriuretic peptide receptor-C in hypertiophic chondrocytes of the fetalmousetibia"J Biochem. 127. 177-179 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue A et al: "Vasoactive peptides-regulated gene expression during osteoblastic differentiation"J Cardiovasc Pharm. 36. S286-S289 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Otsuka E et al: "Role of ascorbic acid in the osteoclast formation : induction of osteoclast differentiation factor with formation of the extracellular"collergen matorix.Endocriralogy. 141. 3006-3011 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Adachic et al: "Effects of acute and chronic cigarette smoking on the expression of endothelin-1 mRNA of the cardiovascular tissues in rats"J Cardiovasc Pharm. (5suppl1)36. S198-200 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara et al: "哺乳動物での内分泌撹乱化学物質のリスク評価-No.1 6系統マウスでのエストロジレン様ホルモンの免疫機能への影響"日本衛生学会雑誌. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] U.Heinrich & U.Mohr: "Relationships between acute and chronic effects of air pollution"ILSI Press. Washington.D.C USA. 463 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Eri Otsuka, et al: "Characterization of Osteoblastic Differentiation of stronal Line ST2 That is Induced by Ascorbic Acid"Am J Physial. 277. C132-C138 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromi Hagiwara, et al: "Ipriflarone Down-regulates the Expression of Endothelin Receptors during the Differentiation of Rat Calvarial Osteoblast-like Cells"J Biochem. 126. 168-173 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sachiko Yuhara, et al: "The Effects of Nicotine on Cultured Cells Suggeste that It Can Influence the Formation and Resorption of Bone"Eur J Pharwacul. 383. 387-393 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuji Yamashita, et al: "Condensation of mRNA for the Natoluretic Peptide Receptor-C in Hypertrophic Chondrocytes of the Fetal Mouse Tibia"J Biochem. 127. 177-179 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shimojo T et al: "Nitric oxide induces apoptotic death of Cardiomyocytes via a cyclic-GMP-dependent pathway"Exp Cell Res. 247. 38-47 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara Y et al: "C-C and C-X-C Chemokine Synthesis and Release Via Receptors By Human Alveolar Macrophages Treated with Three Types of stimiatis"In Vitro & Molecular Toxicology. 12. 213-223 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiyama S et al: "Inhibitory effects of vesnarinone in the progression of myocardial damage in experimental autoimmune myocarditis in rats"Cardiovasc Res. 43. 389-397 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa T et al: "Ultrastructural features of the myocardium of children with dilated cardiomyopathy"Heart Vessels. 14. 52-56 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa T et al: "Programmed Cell death in the myocardium of arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy in children and adults"Cardiovasc Pathal. 8. 185-189 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa T et al: "Histopathalogic aspects of endomyocardial biopsy in pediatric patients with idiopathic ventricular tachycardia"Pediatrics Nit. 41. 534-537 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kyono H et al: "A new model rat with acute bronchiolitis and its application to research on the toxicology of inhaled particulate matter"Industrial Health. 37. 47-54 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara Y et al: "Time-dependent effects of stressor application on metastasis of tumoralls in the luy and its regulation"Psychoreuro endocrinalogy. 24. 713-726 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi