• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニトロアレーンの環日本海域における大気中挙動とその固気反応による無害化

研究課題

研究課題/領域番号 11480156
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境保全
研究機関富山工業高等専門学校

研究代表者

宮谷 大作  富山工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (20018980)

研究分担者 田畑 勝弘  富山工業高等専門学校, 環境材料工学科, 助教授 (00271594)
丁子 哲治  富山工業高等専門学校, 環境材料工学科, 教授 (80092790)
早川 和一  金沢大学, 薬学部, 教授 (40115267)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2000年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1999年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワードニトロアレーン / ディーゼル排ガス / 大気中移動 / 大気化学反応 / 超高感度分析 / 反応性固体材料 / 無害化反応 / 最適反応条件 / 環日本海域移動挙動 / 触媒反応 / 酸化還元反応 / 内分泌攪乱作用物質 / 液体クロマトグラフ / ガスクロマトグラフ / 大気中挙動 / 環日本海域 / 固気反応 / 化石燃料燃焼 / 光反応 / すす / 300℃ / 無害化
研究概要

本研究は、ディーゼル排ガス中に含まれ、高い変異原性を有し、内分泌攪乱作用(環境ホルモン作用)も指摘されているニトロアレーン(ニトロ多環芳香族炭化水素)の、大気中移動挙動と、その排出を抑制する技術開発のための基礎研究として、環日本海域におけるニトロアレーンの大気中移動挙動の解析と、ニトロアレーンを含む多環芳香族炭化水素を発生源において除去するシステム開発に必要な基礎実験、更にはニトロアレーン除去反応解析のための、ニトロアレーン迅速簡便分析法の開発、以上の三つを主目的として、実験を行った。
ニトロアレーンの環日本海域における大気中移動挙動については、富山、金沢、ウラジオストクを大気採集場所として選び、一季節に一週間同時刻大気採集し、これらを分析する事によって、ニトロアレーン発生源の違いと大気中ニトロアレーン濃度との関係、ニトロアレーン濃度の経時変化、そしてニトロアレーンが長距離輸送されている可能性を検討した。その結果、富山と金沢におけるニトロアレーン濃度は量や組成比及びそれらの経時変化傾向が似ていたのに対し、ウラジオストクにおける結果は日本の結果と異なる事を見出した。これは、ニトロアレーンの発生源の違い、即ちエンジンや燃料の化学組成の違いに起因する物と推察された。
ニトロアレーンの除去反応研究では、金属及び金属酸化物を反応材料に用い、エンジン排ガスの温廃熱を利用できる400℃において除去実験を行った。その結果、鉄酸化物とチタン酸化物が高効率でニトロアレーンを除去する事を見出した。それぞれ異なる反応機構でニトロアレーンを分解し、鉄酸化物ではその還元反応によるのに対し、チタン酸化物は触媒的にニトロアレーンを炭化分解する可能性が示唆された。
ニトロアレーンの迅速簡便分析については、スピリットレス法によるキャピラリガスクロマトグラフィーにより、1ppmの感度が得られる事を見出した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Hayakawa K., et al.: "Comparison of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Airborne Particulates Collected inDowntown and Suburban Kanazawa, Japan"Atmospheric Environment. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 唐寧, 他: "ウラジオストク、富山及び金沢における大気中多環芳香族炭化水素の比較"日本海域研究. 33(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tang N., et al.: "Comparison of Atmospheric Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Vladivostok, Kanazawa and Toyama"Journal of Health Science. 48. 1-7 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayakawa K., et al.: "A High-performance Liquid Chromatographic System Equipped with Reducer and Concentrator Columns for Determination of Trace Levels of Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Extracts from Diesel-engine Exhuast Particulates"Anal.Chim.Acta.. 445. 205-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murahashi T., et al.: "Determination of Nitroarenes in Precipitation Collected in Kanazawa"Water Res.. 35. 3367-3372 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayakawa K., et al.: "Comparison of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Airborne and Automobile Exhaust Particulates"Polycyclic Aromatic Compounds. 20. 179-190 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYAKAWA Kazuichi, et al: "Comparison of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Airborne Particulates Collected in Downtown and Suburban Kanazawa, Japan"Atmospheric Environment. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANG Ning, et al.: "Comparison of Atmospheric Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Vladivostok, Kanazawa and Toyama"Journal of Health Sciences. 48. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYAKAWA Kazuichi, et al: "A High-performance Liquid Oiromatographic System Equipped with Reducer and Concentrator Columns for Determination of Trace Levels of Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Extracts from Diesel-engine Exhaust Particulates"Anal. Chim. Acta.,. 445. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAHASHI tsuyoshi, et al.,: "Determination of Nitroarenes in Precipitation Collected in Kanazawa"Water Res.,. 35. 205-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYAKAWA Kazuichi, et al: "Comparison of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Airborne and Automobile Exhaust Particulates"Polycyclic Aromatic Hydrocarbons. 20. 3367-3372 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAHASHI tsuyoshi and HAYAKAWA kazuichi: "2-Nitrofluoranthene, 1-, 2- and 4-Nitropyrenes and 6-Nitrochrysene in Diesel-Engine Exhaust and Airborne P articulate"Journal of Health Sciences. 45. 179-190 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayakawa Kazuichi 他: "A High-Performance Liquid Chromatographic System Equipped with On-Line Reducer, Clean-Up and Concentrator Columns for the Determination of Trace Level of Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Extracts from Diesel-Engine Exhaust Particulates"Analytica Chimica Acta. 445(2). 205-212 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kakimoto Hitoshi 他: "Considerations of Atmospheric Behavisors of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons, Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons and Inorganic Pollutans Based on Their Interelationships"Journal of Health Science. 47(4). 385-393 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tang Ning 他: "Comparison of Atmospheric Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Vladivostok, Kanazawa and Toyama"Journal of Health Science. 48(1). 30-36 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tabata Masahiro 他: "Decomposition of Nitrogen Monoxide with Iron Oxides at around 250℃"Journal of Ecotechnology Research. 7. 56-57 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tabata Masahiro 他: "Removal of 1-Nitropyrene with Iron Oxides at 400℃"Proceedings of SETA Symposium 2001 in Kanazawa. 87 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Michukov V.F. 他: "Some Results of Joint Investigations of Aerosols Element Concentrations at a Region of the Sea of Japan"Proceedings of the 5th IOC/WESTPAC International Scientific Syposium. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuichi Hayakawa 他: "A High-Performance Liquid Chromatographic System Equipped with Reducer and Concentrator Columns for the Determination of Trace Level of Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Extracts from Diesel-Engine Exhaust Particulates"Luminescence. 15(2). 85-86 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuichi Hayakawa 他: "Comparison of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Airborne and Automobile Exhaust Particulates"Polycyclic Aromatic Compounds. 20. 179-190 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Yamazaki 他: "Bioactivation of Diesel Exhaust Particles Extracts and Their Major Nitrated Polycyclic Aromatic Hydrocarbon Components,1-Nitropyrene and Dinitropyrenes, by Human ytochrome P45Os1A1, 1A2,and 1B1"Mutation Res.. 472. 129-138 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoicho Kizu 他: "Antiandrogenic Effect of Crude Extract of C-Heavy Oil"Materials Science and Technology C. 12. 97-102 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田畑勝弘 他: "1-ニトロピレンの金属及び金属酸化物との反応性"Journal of Ecotechnology Research. 6(2). 98-100 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 唐寧 他: "金沢、富山、ウラジオストクにおける大気中ニトロアレーンの比較"Journal of Ecotechnology Research. 6(3). 101-103 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuichi Hayakawa 他: "Comparison of Atmospheric Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons in Kanazawa, Sapporo and Tokyo"Journal of Health Science. 46(1). 5-15 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tuyoshi Murahashi 他: "2-Nitrofluoranthene, 1-, 2- and 4-Nitropyrenes and 6-Nitrochrysene in Diesel-Engine Exhaust and Airborne Particulates"Journaal of Health Science. 45(5). 244-2550 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 早川和一,木津良一,安藤京子: "科学発光検出HPLCを用いた発癌性ニトロアレーンの大気内挙動と毒性に関する研究"Chromatography. 20(1). 37-43 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 早川和一: "発癌性/変異原性HPAHsの高感度検出法と大気内動態"Environmental Mutagen Research. 21. 147-152 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村橋毅、柿本均、阿久津和彦、早川和一: "発がん性ニトロアレーンの大気中二次生成及び分解"Journal of Ecotechnology Research. 5. 5-9 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村橋毅,早川和一: "大気中で生成する発がん性ニトロアレーン"化学. 54(12). 74-75 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi