• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性型硫黄と活性型セレンのバイオジェネシスに関与する類縁酵素群の役割と機能分担

研究課題

研究課題/領域番号 11480179
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

江崎 信芳  京都大学, 化学研究所, 教授 (50135597)

研究分担者 栗原 達夫  京都大学, 化学研究所, 助手 (70243087)
吉村 徹  京都大学, 化学研究所, 助教授 (70182821)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2000年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
キーワードセレノシステインリアーゼ / システインデスルフラーゼ / セレノリン酸 / セレン / 鉄硫黄クラスター / 硫黄
研究概要

システインをアラニンと硫黄に分解するシステインデスルフラーゼ、およびこれと一次構造的にも機能的にも類似するセレノシステインリアーゼの作用機序、生理的役割を解明することを目的として研究を行った。ラン藻の2種のシステインデスルフラーゼについて、鉄硫黄タンパク質生合成への関与を調べたところ、L-システインを硫黄源として、アポフェレドキシンが効率よく[2Fe-2S]フェレドキシンへ変換されることが明らかとなった。また、大腸菌のセレノシステインリアーゼについて、セレノリン酸生合成への関与を調べたところ、セレノリン酸合成酵素、セレノシステイン、およびATP存在下でセレノリン酸が効率よく生成した。大腸菌の3種のシステインデスルフラーゼホモログ遺伝子それぞれの破壊株を作製し、3種の酵素それぞれがどのような役割分担をしているかを調べた。iscS遺伝子破壊株は、LB培地上でも著しく生育速度が低下していることが明らかとなった。CSD、CsdB、IscSおよびこれらの変異型酵素の遺伝子を持つプラスミドをiscS遺伝子破壊株に導入し、様々な寒天培地上での生育速度を指標にした遺伝子相補実験を行った。その結果、欠損株へcsdBを導入することにより、野生型とほぼ同等なまで生育速度の回復が見られた。このことから、高発現させたCsdBは、IscSの生理的な役割を代替することが示唆された。一方、CSDを発現させても生育遅延は相補されなかった。CSDとCsdBは、互いに、約50%アミノ酸配列が一致するが、in vivoの機能には違いがあることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "Selenocysteine lyase from mouse liver."Methods in Enzymology. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gerard Lacourciere et al.: "Escherichia coli NifS-like proteins provide selenium in the pathway for the biosynthesis of selenophosphate"The Journal of Biological Chemistry. 275(31). 23796-23773 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "cDNA cloning,purification,and characterization of mouse liver selenocysteine lyase.Candidate for selenium delivery protein in selenoprotein synthesis."The Journal of Biological Chemistry. 275(9). 6195-6200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "Kinetic and mutational studies of three NifS homologs from Escherichia coli:Mechanistic difference between L-cysteine desulfurase and L-selenocysteine lyase reactions."Journal of Biochemistry. 127(4). 559-567 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomomi Fujii et al.: "Structure of a NifS homologue:X-ray structure analysis of CsdB,an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase."Biochemistry. 39(6). 1263-1273 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "A nifS-like gene,csdB,encodes an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase.Gene cloning,purification,characterization and preliminary x-ray crystallographic studies."The Journal of Biological Chemistry. 274(21). 14768-14772 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "Selenocysteine lyase from mouse liver."Methods Enzymol.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gerard Lacourciere et al.: "Escherichia coli NifS-like proteins provide selenium in the pathway for the biosynthesis of selenophosphate."J.Biol.Chem.. 275. 23796-23773 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "cDNA cloning, purification, and characterization of mouse liver selenocysteine lyase. Candidate for selenium delivery protein in selenoprotein synthesis."J.Biol.Chem.. 275. 6195-6200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "Kinetic and mutational studies of three NifS homologs from Escherichia coli : Mechanistic difference between L-cysteine desulfurase and L-selenocysteine lyase reactions."J.Biochem.. 127. 559-567 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomomi Fujii et al.: "Structure of a NifS homologue : X-ray structure analysis of CsdB, an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase."Biochemistry. 39. 1263-1273 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "A nifS-like gene, csdB, encodes an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase. Gene cloning, purification, characterization and preliminary x-ray crystallographic studies."J.Biol.Chem.. 274. 14768-14772 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "Selenocysteine lyase from mouse liver."Methods in Enzymology. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Gerard Lacourciere et al.: "Escherichia coli NifS-like proteins provide selenium in the pathway for the biosynthesis of selenophosphate"The Journal of Biological Chemistry. 275(31). 23796-23773 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "cDNA cloning, purification, and characterization of mouse liver selenocysteine lyase.Candidate for selenium delivery protein in selenoprotein synthesis."The Journal of Biological Chemistry. 275(9). 6195-6200 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "Kinetic and mutational studies of three NifS homologs from Escherichia coli : Mechanistic difference between L-cysteine desulfurase and L-selenocysteine lyase reactions."Journal of Biochemistry. 127(4). 559-567 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tomomi Fujii et al.: "Structure of a NifS homologue : X-ray structure analysis of CsdB, an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase."Biochemistry. 39(6). 1263-1273 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "A nifS-like gene, csdB, encodes an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase.Gene cloning, purification, characterization and preliminary x-ray crystallographic studies."The Journal of Biological Chemistry. 274(21). 14768-14772 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "cDNA cloning, purification, and characterization of mouse liver selenocysteine lyase: Candidate for selenium delivery protein in selenoprotein synthesis"The Journal of Biological Chemistry. 275(9). 6195-6200 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tomomi Fujii et al.: "Structure of a NifS homologue: X-ray structure analysis of CsdB, an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase"Biochemistry. 39(6). 1263-1273 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hisaaki Mihara et al.: "A nifS-like gene, csdB, encodes an Escherichia coli counterpart of mammalian selenocysteine lyase"The Journal of Biological Chemistry. 274(21). 14768-14772 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi