• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸菌の可視光感受性変異株を利用した高等植物のポルフィリン合成系遺伝子群の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11480201
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関京都大学

研究代表者

井口 八郎  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20028195)

研究分担者 中東 憲治  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (70322740)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2000年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワードイネ(Orgza sativa) / ダイズ(Glycine max) / 大腸菌(E.coli)のhemF遺伝子 / キューリ(Cucumis sativus) / チミジル酸合成酵素遺伝子 / ホウレンソウ(Spinacia oleracea) / フェロキレテース / プロトポルフィリノゲンIXオキシダーゼ / ポルフィリン / PPOX / CPOX / シロイヌナズナ / キューリ / ダイズ / 大腸菌
研究概要

1)イネ[Orgza sativa(L.indica,Var.IR36)]のcDNAライブラリーからThymidylate synthase遺伝子のクローンの単離に成功した[Kanjo & Inokuchi,Plant Physiol.(Gene Register),120,634(1999)]。
2)ダイズ[Glycine max(var.Resnik)]のcDNAライブラリーから、プロトポルフィリノゲンIXオキシダーゼ(PPOX)をコードするcDNAのクローンの単離に成功した。そのcDNAは1745塩基対からなり、プロトポルフィリノゲンIXオキシダーゼ(EC1.3.3.4)は502アミノ酸からなる。タバコのミトコンドリアのこの酵素とは67%、タバコのプラスチド25%、ヒト16%、大腸菌7%の相同性をもっていた。この酵素のN末端領域にはミトコンドリアへの移行シグナル配列がみられた[Kanjo et al.,Plant Physiol.(Gene Register),121,1384(1999)]。
3)大腸菌のhemG欠失ミュータントより復帰ミュータントを分離し調べた。その変異はhemF遺伝子のプロモーター領域に見出された。大腸菌のHemF酵素は僅かながらプロトポルフィリノーゲンIXオキシダーゼ活性も有する。この復帰ミュータントはプロモーターの変異により酵素量が増すことによりhemGミュータントをovercomeできるようになったと推察した[Narita et al.,Mol.Gen.Genet.,261,1012-1020(1999)]。
4)キューリ[Cucumis sativus L.cv.Aonagajibai]のフェロキレテースについて研究した。大腸菌で過剰発現させる系を作り、酵素を大量に精製し性質を調べた。またキューリの各種組織におけるこの酵素の局在性を調べた[Suzuki et al.,Plant Cell Physiol.,41,192-199(2000)]。
5)ホウレンソウ[Spinacia oleracea L.cv Tonic]葉緑体のプロトポルフィリノーゲンオキシダーゼ(PPOX)について、分子的性質ならびに組織における局在性を調べた[Che et al.,Plant Physiol.,124,59-70(2000)]。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] N.Kanjo & H.Inohuchi: "Nucleotide sequence of a CDNA Clone encoding thymidylate synthase from rice"Plant Physiol.(Gene Register). 120. 634-634 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Narita,S.Taketani & H.Inokuchi: "Oxidation of Protoporphysinogen IX mediated by the E.Coli aerobic coprosporphysinogen Oxidase"Molec.Gen.Genet.. 261. 1012-1020 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanjo et al.,: "Nucleotide Sequence of a cDNA clone encoding ptoto porphysinogen IX oxidase from soybean"Plant physiol.(Gene Register). 112. 1384-1384 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki et al.,: "Overexpression,Enzymatic properties and tissue Localization of a ferrochelatase of cucumber"Plant Cell physiol.. 41. 192-199 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Che et al.,: "Molecular characterization subcellular localization PPOX in spinach chloroplasts"Plant Physiol.,. 124. 59-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanjo & H.Inokuchi: "Nucleotide sequence of a cDNA clone encoding thymidylate synthase from rice."Plant Physiol. (Gene Register). 120. 634 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Narita, S.Taketani & H.Inokuchi: "Oxidation of protoporphyrinogen IX mediated by the Echerichia coli aerobic coproporphyrinogen oxidase."Molec.Gen.Genet.. 261. 1012-1020 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanjo, S.Nishio, S.Narita, K.Oeda & H.Inokuchi: "Nucleotide sequence of a cDNA clone encoding protoporphyrinogen IX oxidase from soybean."Plant Physiol. (Gene Register). 112. 1384 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki, T.Masuda, H.Inokuchi, H.Shimada, H.Ohta & K.Takamiya: "Overexpression, Enzymeatic properties and tissue localization of a ferrochelatase of cucumber."Plant Cell Physiol.. 41. 192-199 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Che, N.Watanabe, M.Iwano, H.Inokuchi, S.Takayama, S.Yoshida & A.Isogai: "Molecular characterization subcellular localization of protoporphyrinogen oxidase in spinach chloroplasts."Plant Physiol.. 124. 59-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanjo & H.Inokuchi: "Nucleotide Sequence of cDNA clone encoding thymidylate synthase from sics."Plant Physcol(Gene Regioter). 120. 634-634 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nasita et al.,: "Oxidation of Protoporphysinogen IX mediated by the E.coli aerobic coproposphysinogen oxidase"Molec.Gen.Genet.. 261. 1012-1020 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kanjo et al.,: "Nucleotide sequence of cDNA clone encoding protoporphysinogen IX oxidase from soybean"Plant Physiol.(Gene Register). 112. 1384-1384 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki et.al.,: "Ouerepression, Enzymatic Propesties and tissue localization of a ferrochelatase of cucumber"Plant Cell Physiol.,. 41. 192-199 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] F.Che et.al.,: "Molecular characterization subcellular localization PPOX in spinach chlosoplasts"Plant Physiol.,. 124. 59-70 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Narita: "Oxidation of protoporphyrinogen IX mediated by the Escherichia coli aerobic coproporphyrinogen oxidase"Molec. Gen. Genet.,. 261. 1012-1020 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kanjo: "Nucleotide sequence of cDNA clone encoding ferrochelatase from rice"Plant Physiol. (Gene Register). 115. 1729 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi