• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬ネットワーク振動の光学的解析-能動性樹状突起と抑制ニューロン回路網の役割-

研究課題

研究課題/領域番号 11480241
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関東京薬科大学

研究代表者

宮川 博義  東京薬科大学, 生命科学部, 助教授 (90166124)

研究分担者 井上 雅司  東京薬科大学, 生命科学部, 助手 (30339098)
森田 光洋  東京薬科大学, 生命科学部, 助手 (50297602)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2000年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード海馬 / ネットワーク振動 / 樹状突起 / 光学的測定 / 抑制性シナプス / GABA / 電位感受性色素 / フォトダイオードアレイ / 蛍光共鳴エネルギー移動
研究概要

本研究の目的は海馬の神経ネットワーク振動の成因を解明することであった。この研究を始めるにいたった動機は、能動性樹状突起と抑制性ニューロンの回路網との相互作用が脳・神経系における情報処理に重要であるという仮説であった。この目的のために、電位感受性色素を用いた光学的手段によって海馬スライス標本の神経活動を観測し、電気生理学的手段によって観測した神経活動とあわせて解析した。最終目的である海馬の神経ネットワーク振動の成因の解明にはいたらなかったが、能動性樹状突起と抑制性ニューロンの回路網との相互作用に関しては着実な成果を挙げることができた。その第一は、海馬CA1錐体細胞樹状突起の全長にわたってシナプス応答が非線型的加算を行い、非線型性はGABA作動性入力によってもたらされていることを明らかにしたものである。.この研究には電気生理学的手法(Hippocampus,2001)と電位感受性蛍光色素を用いた高速光学測定(Neuroscience2002)とを用いた。第二は、電位感受性蛍光色素を用いた高速光学測定によって海馬CA1錐体細胞樹状突起が発生する活動電位の順行性伝導を示し、GABA性入力によっては伝導速度および伝導方向が変化しないことを見出したものである(Neuroscience印刷中)。また、論文発表には至っていないが、神経ネットワーク振動の成因の解明につながる、いくつかの糸口をつかむことができた。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] A.Kasuga et al.: "Optical detection of dendritic spike initiation in hippocampal CA1 pyramidal neurons"Neuroscience. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R Enoki, et al.: "Optical monitoring of synaptic summation along the dendrites of CA1 pyramidal neurons"Neuroscience. 113(4). 1003-1014 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R Enoki, et al.: "GABAergic control of non-linear synaptic summation in hippocampal CA1 pyramidal neurons"Hippocampus. 11. 683-689 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川博義: "高速膜電位イメージングによるCA1錐体細胞のシナプス応答の解析"神経研究の進歩 45 第2号特集「記憶研究最近の進歩」医学書院. 45. 271-281 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川博義: "シナプス応答の膜電位イメージング"ファルマシア. 36. 1037-1040 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kasuga (R. Enoki, Y. Hashimoto, H. Akiyama, Y. Kawamura, M. Inoue, Y. Kudo, H. Miyakawa): "Optical detection of dendritic spike initiation in hippocampal CA1 pyramidal neurons."Neuroscience. 8(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Enoki, (M. Namiki, Y. Kudo, H. Miyakawa,): "Optical monitoring of synaptic summation along the dendrites of CA1 pyramidal neurons."Neuroscience.. 113(4). 1003-1014 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryousuke Enoki, (Masahi Inous, Yoshinori Hashimoto, Yoshihisa Kudo, Hiroyoshi Miyakawa,): "GABAergic control of non-linear synaptic summation in hippocampal CA1 pyramidal"neurons. Hippocampus. 11. 683-689 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MIYAKAWA Hiroyashi: "Fast optical imaging of synaptic responses in hippocampal CA1 pyramidal neurons."Shinkei Kenkyu no Shinpo, IGAKU-SHOIN ltd,. Vol. 45 No.2. 271-282 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MIYAKAWA Hiroyoshi: "Voltage-sensitive dye imaging of synaptic responses."Pharmasia. Vol.36 No.12. 1037-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Enoki et al.: "Optical monitoring of synaptic summation along the dendrites of CA1 pyramidal neurons"Neuroscience. 113. 1003-1014 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kasuga et al.: "Optical detection of dendritic spike initiation in hippocampal CA1 pyramidal neurons"Neuroscience. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ryosuke Enoki et al.: "GABAergic Control of Synaptic Summation in Hippocampal CA1 Pyramidal Neurons"Hippocampus. 11. 683-689 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ryosuke Enoki et al.: "Optical monitoring of synaptic summation along the dendrites of CA1 pyramidal neurons"Neuroscience. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 博義: "高速膜電位イメージングによるCA1錐体細胞のシナプス応答の解析"神経研究の進歩. 45. 271-282 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 博義: "シナプス応答の膜電位イメージング"ファルマシア. 36. 1037-1040 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R.Enoki et al.: "GABAergic Control of Synaptic Summation in Hippocampal CA1 Pyramidal Neurons"Hippocampus.

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi