• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵素超薄膜の分子配列制御に基づく高性能バイオセンサーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 11480252
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東北大学

研究代表者

安齋 順一 (安斉 順一)  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (40159520)

研究分担者 星 友典  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (50302170)
鈴木 巌  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (30226493)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2000年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1999年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワード高分子累積膜 / アビジン / コンカナバリンA / バイオセンサー / 超薄膜 / 分子配列 / 酵素 / 尿酸センサー / グルコースセンサー / 薄膜 / 配列制御 / 酵素薄膜
研究概要

正または負の電荷を有する高分子電解質と反対電荷をもつ酵素分子の溶液に固体基板を交互に浸すと、これらが静電的に吸着されてナノメーター程度の厚さの酵素含有超薄膜が形成されることがわかった。用いる水溶液の濃度、イオン強度、およびpHなどを適切に調節すると、生成する超薄膜の厚さを制御できることが判明した。また、アビジンとビオチン標識酵素溶液に交互に基板を浸すと、アビジンとビオチンの強固な結合により酵素超薄膜が形成されることがわかった。この薄膜の中でアビジンと酵素はともに単分子層を形成していた。生成した酵素薄膜の中で酵素は触媒活性を保持しており、電極と組み合わせて高性能バイオセンサーとなることを確認した。この超薄膜は酵素累積層の数を任意に加減できるので、バイオセンサーの出力電流を制御することができる利点があった。酵素として、グルコースオキシダーゼ、乳酸オキシダーゼ、尿酸オキシダーゼ、パーオキシダーゼ、などが利用できた。また、コンカナバリンAと糖タンパク質酵素を用いると、同様にして触媒活性な酵素超薄膜が形成できることもわかった。酵素が糖鎖を含有しない場合には、人為的に酵素表面に糖鎖を化学修飾することにより同様に用いること可能であった。コンカナバリンAを用いて作製した酵素超薄膜も触媒活性を保持しており、高性能バイオセンサーとして使用することができた。さらに、本研究で実施したアビジンを用いる超薄膜作製方法は、抗体分子の配列制御と薄膜作製にも応用可能であることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai: "Construction of Multilayer Thin Films of Enzymes by Means of Sugar-Lectin Interactions"Langmuir. 16. 2851-2856 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai: "Construction of Multilayer Thin Films Containing Avidin by a Layer-by-Layer Deposition of Avidin and Poly(anion)s"Langmuir. 16. 6306-6311 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi: "Polyelectrolyte Multilayer Film-Coated Electrodes for Amperometric Determination of Hydrogen Peroxide in the Presence of Ascorbic Acid, Uric Acid and Acetaminophen"Analytical Science. 16. 1009-1010 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi: "Preparation of Spatially Ordered Multilayer Thin Films of Antibody and Their Binding Properties"Biosensors & Bioelectronics. 15. 623-628 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Kobayashi: "Preparation and Optimization of Bienzyme Multilayer Films Using Lectin and Glyco-Enzymes for Biosensor Applications"Journal of Electroanalytical Chemistry. 507. 250-255 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Kobayashi: "Glucose and Lactate Biosensors Prepared by a Layer-by-Layer Deposition of Concanavalin A and Mannose-Labeled Enzymes : Electrochemical Response in the Presence of Electron Mediators"Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 49. 755-757 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi: "Selective Permeation of Hydrogen Peroxide through Polyelectrolyte Multilayer Films and Its Use for Amperometric Biosensors"Analytical Chemistry. 73. 5310-5315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi: "Preparation of Multilayer Thin Films Containing Avidin through Sugar-Lectin Interactions and Their Binding Properties"Langmuir. 18. 7024-7028 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai: "Preparation of an Organized Film Composed of Polymers, Avidin, and Concanavalin A and Its Binding Properties"Macromolecular Biosciences. 2. 361-364 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai, Yuka Kobayashi: "Construction of Multilayer Thin Films of Enzymes by Means of Sugar-Lectin Interactions"Langmuir. 16. 2851-2851 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai, Tomonori Hoshi, Nobuyuki Nakamura: "Construction of Multilayer Thin Films Containing Avidin by a Layer-by-Layer Deposition of Avidin and Poly(anion)s"Langmuir. 16. 6306-6311 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi, Hidekazu Saiki, Sachie Kuwazawa, Yuka Kobayashi, Jun-ichi Anzai: "Polyelectrolyte Multilayer Film-Coated Electrodes for Amperometric Determination of Hydrogen Peroxide in the Presence of Ascorbic Acid, Uric Acid and Acetaminophen"Analytical Sciences. 16. 1009-1010 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoniri Hoshi, Hidekazu Saiki, Jun-ichi Anzai: "Preparation of Spatially Ordered Multilayer Thin Films of Antibody and Their Binding Properties"Biosensors & Bioelectronics. 15. 623-628 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Kobayashi, Jun-ichi Anzai: "Preparation and Optimization of Bienzyme Multilayer Films Using Lectin and Glyco- Enzymes for Biosensor Applications"Journal of Electroanalytical Chemistry. 507. 250-255 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Kobayashi, Tomonori Hoshi, Jun-ichi Anzai: "Glucose and Lactate Biosensors Prepared by a Layer-by-Layer Deposition of Concanavalin A and Mannose-Labeled Enzymes: Electrochemical Response in the Presence of Electron Mediators"Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 49. 755-757 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi, Hidekazu Saiki, Sachie Kuwazawa, Chikako Tsuchiya, Qiang Chen, Jun-ichi Anzai: "Selective Permeation of Hydrogen Peroxide through Polyelectrolyte Multilayer Films and Its Use for Amperometric Biosensors"Analytical Chemistry. 73. 5310-5315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi, Sumiko Akase, Jun-ichi Anzai: "Preparation of Multilayer Thin Films Containing Avidin through Sugar-Lectin Interactions and Their Binding Properties"Langmuir. 18. 7024-7028 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai, Sumiko Akase: "Preparation of an Organized Film Composed of Polymers, Avidin, and Concanavalin A and Its Binding Properties"Macromolecular Biosciences. 2. 361-364 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwao Suzuki: "Fully Reversible Isomerization of Azobenzene Chromophores in Polyelectrolyte Layered Assemblies"Macromolecules. 35・2. 577-580 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi: "Preparation of Multilayer Thin Films Containing Avidin through Sugar-Lectin Interactions and Their Binding Properties"Langmuir. 18・18. 7024-7028 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai: "Preparation of an Organized Film Composed of Polymers, Avidin, and Concanavalin A and Its Binding Properties"Macromolecular Bioscience. 2・8. 361-364 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yuka Kobayashi: "Preparation and optimization of bienzyme multilayer fims using lectin and glyco-enzymes for biosensor applications"Joumal of Electroanalytical Chemistry. 507. 250 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yuka Kobayashi: "Glucose and lactate biosensors prepared by a layer-by-layer deposition of concanavalin A and mannose-labelled enzymes : Electrochemical response in the presence of electron mediators"Chemicai & Pharmaceutical Bulletin. 49・6. 755 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tomonori Hoshi: "Selective permeation of hydrogen peroxide through polyelectrolyte multilayer films and its use for amperometric biosensors"Analytical Chemistry. 73・21. 5310 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-ichi Anzai: "Construction of multilayer thin films containing avidin by a layer-by-layer deposition of avidin and poly (anion) s"Langmuir. 16. 6306-6311 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Anzai jun-ichi: "Construction of multilayer thin films of enzymes by means of sugar-lectin interactions"Langmuir. 16. 発売予定 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi