• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低コヒーレンス光干渉を用いた生体膜の機能計測装置の試作

研究課題

研究課題/領域番号 11555016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関大阪大学

研究代表者

春名 正光  大阪大学, 医学部, 教授 (20029333)

研究分担者 近江 雅人  大阪大学, 医学部, 助手 (60273645)
精山 明敏  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (70206605)
伊東 一良  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80113520)
紙仲 伸征  九州松下電器(株), デバイス部門担当, 取締役(研究職)
紙中 伸征  九州松下電器株式会社, デバイス部門担当, 取締役
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
2000年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード低コヒーレンス光干渉 / 生体膜 / 相転移検出 / リン脂質二重層 / ラット腸間膜 / in vivo機能計測 / 光コヒーレンストモグラフィ / 生体膜(腸間膜) / 屈折率測定
研究概要

本研究では、これまで蓄積してきた低コヒーレンス光干渉をベースとする生体計測技術をもとに、新たに生体膜のin vivo機能計測法を提案・確立した。また、生体膜の相転移に及ぼす環境因子の影響を詳細に検討し、リン脂質の膜構造と相転移の関連を明らかにした。
(1)まず、SLDを光源とする低コヒーレンス光干渉計を用いて、生体膜の屈折率と厚さをそれぞれ0.1%および0.1μmの精度で測定できる装置を試作した。本装置を用いて、厚さ〜20μmのラット腸間膜の相転移に伴う屈折率及び膜の透過率変化を鮮明に検出することが出来た。
(2)膜の主転移に加えて副転移を検出し、さらにpHによる腸間膜の相転移温度シフトを測定した。この結果が人工生体膜(DPPC)の実験結果と良く一致することを見い出した。これはラット腸間膜の主成分がリン脂質二重層であることを示唆している。
(3)DPPCにエタノールを添加したとき、エタノール濃度40mg/mlでは副転移が消滅することを見い出した。これはリン脂質が二重層から指組層に変化することによる。
(4)DPPCに界面活性剤(パルミチン酸)を添加したとき、濃度>25mg/mlでは正常な相転移は完全に消滅することを明らかにした。これはリン脂質が界面活性剤の影響下でミセル構造に変化するためである。
(5)一方、ラット腸間膜をエタノールや界面活性剤(SDS等)溶液に浸した場合には、正常な主・副転移が検出できる。これは膜に含まれる蛋白質やコラーゲンがリン脂質二重層の膜構造の変化を阻害することによる。
(6)in vivo計測に向けて、ハロゲンランプを光源とする白色干渉計を用いて、ラット腸間膜単体の光コヒーレンストモグラフィ(OCT)を取得した。空間分解能は1.3μmである。
以上の試作研究を通じて、生体膜のin vivo機能計測のための新たな提案と技術展開を図り、プロトタイプの計測装置を試作した。引き続いて、生理学分野で活用できる実用装置の開発を行う予定である。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (69件)

  • [文献書誌] 近江 雅人: "低コヒーレンス光干渉による生体組織の屈折率と厚さ測定"医用電子と生体工学. vol.37,No.1. 78-84 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Maruyama: "A practical measurement system for determination of refractive index and thickness using the low coherence interferometry"1999 Int'l Conf.Opt.Eng.for Sensing and Nanotech.(ICOSN'99). Vol.3740. 26-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Nakamura: "Time-gated spectroscopic study of laser-ablation plume of biological tissue"The 3rd Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/PR'99), Tech. Digest. Vol. 1. 45-46 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Low coherence interferometry for simultaneous measurement of refractive index and thickness"The 3rd Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/PR'99), Tech.Digest. Vol.1. 64-65 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 将吾 : "超低コヒーレンス光干渉による膜の屈折率と厚さ同時測定"応用物理学会・光波センシング技術研究会. LST-24-14. 87-94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 春名 正光: "医療分野における光断層画像 : 低コヒーレンス光干渉による断層像検出を中心として"O plus E. Vol.21, No.7. 800-808 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Detection of phase transition of a biological membrane by precise refractive-index measurement based on the low coherence interferometry"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt. & Imaging. Vol.3915. 188-193 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Calcium detection of human hair and nail by the nanosecond time-gated spectroscopy of laser-ablation plume"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt. & Imaging. Vol.3917. 87-92 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Optical reflection imaging for display of 2-D refractive index distribution along the geometrical thickness"OSA Biomed.Topical Meetings,Tech.Digest. MB5. 194-196 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Nanosecond time-gated spectroscopy of laser-ablation plume of human hair to detect calcium for potential diagnoses"Optical Review. Vol.7, No.4. 353-357 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Yoden: "An approach to optical reflection tomography along the geometrical thickness"Optical Review. Vol. 7, No. 5. 402-405 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Maruyama: "Simultaneous measurement of refractive index and thickness by low coherence interferometry considering chromatic dispersion of index"Optical Review. Vol.7, No.5. 468-472 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "In vitro simultaneous measurement of refractive index and thickness by low coherence interferometry"IEEE Trans.Biomed.Eng.. Vol.47, No.9. 1266-1270 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shogo Inoue: "Ultra low coherence interferometry for determination of refractive index and thickness of transparent plate"14th Int'l Conf.Opt.Fiber Sensors(OFS-14). P2-21. 468-471 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection imaging along the geometrical thickness by combination of coherence-gate and confocal imagings"14th Int'l Conf.Opt.Fiber Sensors(OFS-14). Th1-3. 288-291 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 春名 正光: "光コヒーレンストモグラフィ(OCT)-原理と開発の現状-"臨床消化器内科. Vol.16, No.1. 131-133 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 春名 正光: "生体のマイクロ光診断と実サイズ光トモグラフィ"O plus E. Vol.23, No.1. 86-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山 英樹: "低コヒーレンス光干渉による屈折率と厚さ同時測定-光ディスク評価への応用-"表面技術. Vol.52, No.2. 206-210 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "In situ tomographic observation of tissue surface during laser ablation"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt. & Imaging. Vol.4257(to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection tomography along the geometrical thickness"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt. & Imaging. Vol.4251(to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuh Konoshita: "Measurement of calcium of biological tissues along the depth by laser ablation"Conf.Lasers & Electro-Optics(CLEO/PR2001). (to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection tomography along the geometrical thickness toward in vivo imaging of biological tissue"Conf.Lasers & Electro-Optics(CLEO/PR2001). (to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Simultaneous measurement of refractive index and thickness of biological tissue by low coherence interferometry"Jpn.J.Medical Electron.and Biological Engineering. Vol.37, No.1. 78-34 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Maruyama: "A practical measurement system for determination of refractive index and thickness using the low coherence interferometry"1999 Int'l Conf.Opt.Eng.for Sensing and Nanotech.(ICOSN'99). Vol.3740. 26-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Nakamura: "Time-gated spectroscopic study of laser-ablation plume of biological tissue"The 3rd Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics(CLEO/PR '99). Vol.1. 45-46 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Low coherence interferometry for simultaneous measurement of refractive index and thickness"The 3rd Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics(CLEO/PR '99). Vol.1. 64-65 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shogo Inoue: "Simultaneous measurement of refractive index and thickness of transparent film by ultra-low coherence interferometry"Proc.of 24th Meeting on Lightwave Sensing Technol. LST24-14. 87-94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Optical tomography in the medical field, Optical tomography by the low coherence interferometry"O plus E. Vol.21, No.7. 800-808 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Detection of phase transition of a biological membrane by precise refractive-index measurement based on the low coherence interferometry"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.3915. 187-193 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Calcium detection of human hair and nail by the nanosecond time-gated spectroscopy of laser-ablation plume"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.3917. 87-92 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Optical reflection imaging for display of 2-D refractive index distribution along the geometrical thickness"OSA Biomed.Topical Meetings, Tech.Digest. MB-5. 194-196 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Nanosecond time-gated spectroscopy of laser-ablation plume of human hair to detect calcium for potential diagnoses"Optical Review. Vol.7, No.4. 353-357 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Yoden: "An approach to optical reflection tomography along the geometrical thickness"Optical Review. Vol.7, No.5. 402-405 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Maruyama: "Simultaneous measurement of refractive index and thickness by low coherence interferometry considering chromatic dispersion of index"Optical Review. Vol.7, No.5. 468-472 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "In vitro simultaneous measurement of refractive index and thickness by low coherence interferometry"IEEE Trans.Biomed.Eng.. Vol.47, No.9. 1266-1270 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shogo Inoue: "Ultra low coherence interferometry for determination of refractive index and thickness of transparent plate"14th Int'l Conf.Opt.Fiber Sensors, (OFS-14). P2-21. 468-478 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection imaging along the geometrical thickness by combination of coherence-gate and confocal imagings"14th Int'l Conf.Opt.Fiber Sensors, (OFS-14). Thl-3. 288-291 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Optical Coherence Tomography(OTC), -Measurement priciple and development-"Gastrointestinal clinic. Vol.16, No.1. 131-133 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Optical micro analizer and optical tomography along the geometrical size"O plus E. Vol.23, No.1. 86-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Maruyama: "Simultaneous measurement of refractive index and thickness using low coherence interferometry-Evaluation of optical disks-"Surface Technology. Vol.52, No.2. 205-210 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "In situ tomographic observation of tissue surface during laser ablation"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.425(to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection tomography along the geometrical thickness"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.4251(to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuh Konoshita: "Measurement of calcium of biological tissues along the depth by laser ablation"Conference on Lasers and Electro-Optics(CLEO/PR '2001). (to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection tomography along the geometrical thickness toward in vivo imaging of biological tissue"Conference on Lasers and Electro-Optics(CLEO/PR '2001). (to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Detection of phase transition of a biological membrane by precise refractive-index measurement based on the low coherence interferometry"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.3915. 188-193 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Calcium detection of human hair and nail by the nanosecond time-gated spectroscopy of laser-ablation plume"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.3917. 87-92 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Optical reflection imaging for display of 2-D refractive index distribution along the geometrical thickness"OSA Biomed.Topical Meetings, Tech.Dig.. MB5. 194-196 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Nanosecond time-gated spectroscopy of laser-ablation plume of human hair to detect calcium for potential diagnoses"Optical Review. Vol.7,No.4. 353-357 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Yoden: "An approach to optical reflection tomography along the geometrical thickness"Optical Review. Vol.7,No.5. 402-405 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Maruyama: "Simultaneous measurement of refractive index and thickness by low coherence interferometry considering chromatic dispersion of index"Optical Review. Vol.7,No.5. 468-472 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "In vitro simultaneous measurement of refractive index and thickness by low coherence interferometry"IEEE Trans.Biomed.Eng.. Vol.47,No.9. 1266-1270 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shogo Inoue: "Ultra low coherence interferometry for determination of refractive index and thickness of transparent plate"14th Int'l Conf.Opt.Fiber Sensors (OFS-14). P2-21. 468-471 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection imaging along the geometrical thickness by combination of coherence-gate and confocal imagings"14th Int'l Conf.Opt.Fiber Sensors (OFS-14). Th1-3. 288-291 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 春名正光: "光コヒーレンストモグラフィ(OCT)-原理と開発の現状-"臨床消化器内科. Vol.16,No.1. 131-133 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 春名正光: "生体のマイクロ光診断と実サイズ光トモグラフィ"O plus E. Vol.23,No.1. 86-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "In situ tomographic observation of tissue surface during laser ablation"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.4257(to be published). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection tomography along the geometrical thickness"Proc.SPIE, Progress in Biomed.Opt.& Imaging. Vol.4251(to be publishied). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ryuh Konoshita: "Measurement of calcium of biological tissues along the depth by laser ablation"Conf.Lasers & Electro-Optics (CLEO/PR2001). (to be publishied). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Ohmi: "Optical reflection tomography along the geometrical thickness toward in vivo imaging of biological tissue"Conf.Lasers & Electro-Optics (CLEO/PR2001). (to be publishied). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shogo Inoue: "A low coherence interferometer system for simultaneous measurement of refractive index and thickness ranging 20 μm to a few millimeters"13th Int'l Conf. Optical Fiber Sensors (OFS-13). Tu4-6. 124-127 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 近江 雅人: "低コヒーレンス光干渉による生体組織の屈折率と厚さ測定"医用電子と生体工学. Vol.37,No.1. 78-84 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Maruyama: "A practical measurement system for determination of refractive index and thickness using the low coherence interometry"1999 Int'l Conf. Opt. Eng. for Sensing and Nanotech. (ICOSN'99). proc.SPIE,Vol.3740. 26-29 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Nakmura: "Time-gated spectroscopic study of laser-ablation plume of biological tissue"The 3rd Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/PR'99). Tech. Digest Vol.1. 45-46 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Low coherence interferometry for simultaneous measurement of refractive index and thickness"The 3rd Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/PR'99). Tech. Digest Vol.1. 64-65 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 将吾: "超低コヒーレンス光干渉による膜の屈折率と厚さ同時測定"応用物理学会・光波センシング技術研究会. LST24-14. 87-94 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 春名 正光: "医療分野における光断層画像:低コヒーレンス光干渉による断層像検出を中心として"O plus E. Vol.21,No.7. 800-808 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Calcium detection of human hair and nail by the nanosecond time-gated spectroscopy of laser-ablation plume"SPIE International Conf. BIOS 2000 (Biomedical Optics). Paper3917-14. 128-128 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Detection of phase transition of a biological membrane by precise refractive-index measurement based on the low coherence interferometry"SPIE International Conf.BIOS 2000 (Biomedical Optics). Paper3915-25. 108-108 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Haruna: "Optical reflection imaging for display of 2-D refractive index distribution along the geometrical thickness"OSA Biomedical Topical Meeting. Paper MB5(to be presented). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi