• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異質共生型自律分散システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 11555104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 システム工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

森 欣司  東京工業大学, 大学・情報理工学研究科, 教授 (00293035)

研究分担者 石井 啓之  NTT情報流通プラットフォーム研究所, 主幹研究員
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2000年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1999年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード自律分散システム / 異種システム / アシャランス / 連携技術 / 同期化技術 / システムアーキテクチャ / アシュアランス / 信頼性 / フォールトトレランス / 協調化技術 / インターネット / 制御情報システム
研究概要

インテリジェントデバイスからなるマイクロシステムが接続され、数兆のノードからなるTera Netによる超分散システムの構築にあっては、それぞれのシステムがそれぞれの目的を持って構築、運用されるという前提に立たなければならない。そして、環境の変化に伴い、それらの自律性を保ちつつ、次第に統合され成長できる技術-異質共生型自律分散システム技術-が必要になる。このため本研究では、(1)異種システム共生のためのニーズ調査(2)異種共生型自律分散システムコンセプトと,その下でのシステムモデルの提案、(3)異種共生型自律分散システム技術として開放型/抑制型連携技術と、それらのアシュアランス性による評価、(4)制御・情報システムの共生技術と評価、(5)広域異種情報サピスシステムの情報提供/利用技術と評価、(6)これら技術の実機による検証、(7)以上をもとにした実用化への見通し検証、(8)上記成果を国内外会議、論文にて発表、を行なった。
メインフレームから、パソコンの、さらには、インターネットなどネットワークコンピュータ指向の分散システム化が情報分野を中心に、欧米先導で進められてきた。我が国が先行してきた産業分野での制御、デバイスをベースにした超分散システムのために研究開発される本技術は、日本の先行性を示すのみならず、世界でのパートナシップに基づく研究開発を促すことが、自律分散システム国際会議(IEEE,計測自動制御学会、情報処理学会、電子情報通信学会主催)などで評価された。何よりも、デバイスの制御から、人間のコミュニケーションまでが技術的に共存するわけで、新たなサービスの創造と、環境保護を推し進める新しい産業分野を生み出す可能性が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hiroyuki Yashiro, Kinji Mori: "A High Assurance On-line Recovery for a Space On-Board Computer"IEICE Trans. Info&Syst.. Vol.E84-D No.10. 1350-1359 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Helene Arfaoui, Kinji Mori: "Autonomous Navigation Architecture for Load Balancing User Demands In Distributed Information Systems"IEICE Trans. Commun.. Vol.E84-B No.10. 2740-2748 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Kaji, Kinji Mori: "A Gateway Filtering Technique to Maximize the Transactions in Heterogeneous Systems"IEICE Trans. Commun.. Vol.E84-B No.10. 2759-2767 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Carlos Perz Leguizamo, Shohei Kato, KiniMori: "Autonomous Decentralized Database System for Assurance In Heterogeneous e-Business"COMPSAC'O1. 589-595 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Matsumoto, Dai Watanabe, Kinji Mon: "Assurance Technologies for Autonomous Train On-Board Computer System"FTDCS2001. 170-175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yashiro, Teruo Fujikawa, Kinji Mori: "A High Assurance On-line Recovery for a Space On-Board Computer"IEICE Trans. Info&Syst. Vol.E84-D, No.10. 1350-1359 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Helene Arfaoui, Kinji Mori: "Autonomous Navigation Architecture for Load Balancing User Demands in Distributed Information Systems"IEICE Trans. Commun.. Vol.E84-B, No.10. 2470-2478 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Kaji, Kinji Mori: "A Gateway Filtering Technique to Maximize the Transactions in Heterogeneous Systems"IEICE Trans. Commun.. Vol.E84-B, No.10. 2759-2767 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Carlos Perez Leguizamo, Shohei Kato, Kinji Mori: "Autonomous Decentralized Database System for Assurance in Heterogeneous e-Business"The Twenty-Fifth Annual International Computer Software & Applications Conference (COMPSAC '01). 589-595 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Matsumoto, Seiichi Shimagaki, Dai Watanabe, Kinji Mori: "Assurance Technologies for Autonomous Train On-Board Computer System"FTDCS 2001. 170-175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Matsumoto, Dai Watanabe, Kinji Mori: "Assurance Technologies for Autonomous Train On-Board Computer System"FTDCS2001. 170-175 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Carlos Perz Leguizamo, Shohei Kato, Kini Mori: "Autonomous Decentralized Database System for Assurance In Heterogeneous e-Business"COMPSAC'01. 589-595 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Isao Kaji, Kinji Mori: "A Gateway Filtering Technique to Maximize the Transactions in Heterogeneous Systems"IEICE Trans. Commun.. Vol.E84-B, No.10. 2759-2767 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Helene Arfaoui, Kinji Mori: "Autonomous Navigation Architecture for Load Balancing User Demands In Distributed Information Systems"IEICE Trans. Commun.. Vol.E84-B, No.10. 2740-2748 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yashiro, Kinji Mori: "A High Assurance On-line Recovery for a Space On-Board Computer"IEICE Trans. Info&Syst.. Vol.E84-D, No.10. 1350-1359 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kinji Mori: "Assurance System Architecture and Technologies by Autonomous Decentralization"IWDCCA2000. 130-140 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kinji Mori: "Atomic Actions of Transaction Processing and Design Technique in Heterogeneous Autonomous Decentralized System"IEICE Transaction. E83-B. 925-934 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kinji Mori: "Message Flow Control Technique to Realize the Assurance among Heterogeneous Autonomous Autonomous Decentralized Systems"IWDCCA2000. 73-83b (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kinji Mori: "Autonomous Data Consistency Technique through Fair Evaluation among Heterogeneous"ISADS2001. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kinji Mori: "Autonomous Information Service System : Basic Concepts for Evaluation"ISADS2001. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kini Mori: "Autonomous Topology Recognize Technique for Transaction processing in Heterogeneous Autonomous Decentralized Systems"IWADS2000. 49-54 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森 欣司: "異種システムにおける同期処理の評価"信学技法・電気情報通信学会. 13-18 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kinji Mori: "Autonomous Decentralized Systems Technologies and Their Application to Train Transport Operation System"High Integrity Software Conference. 1-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kinji Mori: "Autonomous Data Synchronization in Heterogeneous Systems to Assure the Transaction"High Assurance Systems Engineering Symposium. 169-178 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森 欣司: "異質なセンサーとアクチュエータの自律協調化処理方式"第12回自律分散システム・シンポジウム・計測自動制御学会. 119-124 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森 欣司: "異種デバイスの動的活動によるアシュアランス性の向上技術"第12回自律分散システム・シンポジウム・計測自動制御学会. 125-130 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森 欣司: "異種システムにおけるアトミシティ実現のためのメッセージフロー制御実現技術"第12回自律分散システム・シンポジウム・計測自動制御学会. 379-384 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi