• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テラヘルツ帯超伝導高速・高分解能計測システム

研究課題

研究課題/領域番号 11555106
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 計測工学
研究機関東北大学

研究代表者

山下 努  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (30006259)

研究分担者 水柿 義直  東北大学, 電気通信研究所, 助手 (30280887)
陳 健  東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (90241588)
中島 健介  東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (70198084)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2000年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1999年度: 10,100千円 (直接経費: 10,100千円)
キーワードテラヘルツ帯 / 高温超伝導 / ジョセフソン接合 / 平面型アンテナ / 小型冷凍機 / 準光学技術 / 計測システム / ヘテロダイン・ミクシング / 広帯域平面型アンテナ / ヒルベルト変換 / テラヘルツ / スペクトロコピー
研究概要

本研究では、超伝導デバイスを小型冷凍機に取付けたシステムのテラヘルツ(THz)帯における特性の評価方法を確立し、高速かつ簡便な計測系の開発を目的とした。最適な基板材質の選択や薄膜と接合の作製技術の改善により、高温超伝導デバイスの直接応答周波数としてこれまで最高の2.5THzの電磁波に対する明瞭な応答(シャピロステップ)を観測した。また、より高い動作温度(70K)においてもTHz信号に応答することを確認した。さらに、これらの接合の外部印加磁界に対して応答の影響、ヘテロダイン検波等も調べた。その結果、微弱な直流外部磁界を印加することによって応答感度を向上できることが見出され、数値計算により新たな現象であることが判明された。ヘテロダイン・ミクシングによってはTHz信号をより低い中間周波数(1.5GHz)信号への変換にも成功した。これらの結果を踏まえ、より実用的な計測システムの実現を目指して、ジョセフソン接合と広帯域平面型アンテナとの集積化、小型冷凍機に搭載したデバイスの特性影響及び測定・解析のプログラム化についての研究を行った。アンテナと結合した接合の電気特性を低温において計測した。幾つかの共振構造が明瞭に観測され、計算より、その現象はジョセフソン効果と結合したアンテナとの共振現象であることを明らかにした。また、準光学設計技術に基づき、システムを設計し、TPX等の低誘電率材料を用いてシステムを構成した。外来電磁気信号に敏感なジョセフソン素子を小型冷凍機に取り付け、高周波電磁シールド室内においてTHz波応答特性を評価して、作成したシステムが機能することを確認した。更に、計測の高速化と簡便化を目指し、データ採集、ヒルベルト変換といった処理・解析の自動化プログラムを開発した。これらを統合したシステム化によって、簡便なTHz計測システムの実現ができると期待される。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 山下努: "固有ジョセフソン効果(新現象と応用の可能性)"応用物理. 70・1. 14-20 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.B.Wang,J.Chen,K.Nakajima,T.Yamashita,and P.H.Wu: "Intrinsic Josephson junction arrays on Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+x>single crystals and their possible applications at 100 GHz"IEICE Trans.Electron. E84-C・1. 61-66 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.B.Wang,J.Chen,Y.Aruga,T.Tachiki,Y.Mizugaki,K.Nakajima,T.Yamashita,and P.H.Wu: "Investigation of microwave responses in BSCCO-2212 intrinsic Josephson junctions up to short millimeter wavebands"Physica C. 341-348・1-4. 2737-2738 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Kooi,J.Kawamura,J.Chen,G.Chattopadhyay,J.R.Pardo et. al.: "A Low Noise NbTiN-based 850 GHz SIS Receiver for the Caltech Submillimeter Observatory"Int.J.of Infrared and Millimeter Waves. 21・9. 1357-1373 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Chen,E.Kobayashi,K.Nakajima,T.Yamashita, et.al.: "Response Properties at 2.525 Terahertz using High-Tc Josephson Junctions on Silicon Bicrystal Substrates"IEEE Trans.Appl.Supercond.. 9・2. 4479-4482 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kawamura,J.Chen,D.Miller,J.Kooi,J.Zmuidzinas, et.al.: "Low-noise submillimeter-wave NbTiN superconducting tunnel junction mixers"Appl.Phys.Lett.. 75・25. 4013-4015 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Mizugaki,J.Chen,K.Nakajima,and T.Yamashita: "Magnetically-Enhanced Terahertz Response of Josephson Junctions"IEEE Trans.Appl.Supercond.. 9・4. 4677-4681 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下努,陳健(共著)(立木昌,藤田敏三編): "高温超伝導の科学"裳華房. 498 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamashita: "Intrinsic Josephson Effect -New phenomenon and possible devices- (in Japanese)"Appl. Phys. (Japanese). 70 1. 14-20 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.B.Wang, J.Chen, K.Nakajima, T.Yamashita, and P.H.Wu: "Intrinsic Josephson junction arrays on Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+x> single crystals and their possible applications at 100 GHz"IEICE Trans. Electron. E84-C 1. 61-66 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.B.Wang, J.Chen, Y.Aruga, T.Tachiki, Y.Mizugaki, K.Nakajima, T.Yamashita, and P.H.Wu: "Investigation of microwave responses in BSCCO-2212 intrinsic Josephson junctions up to short millimeter wavebands"Physica C. 341-348 1-4. 2737-2738 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Kooi, J.Kawamura, J.Chen, G.Chattopadhyay et.al.: "A Low Noise NbTiN-based 850 GHz SIS Receiver for the Caltech Submillimeter Observatory"Int.J.of Infrared and Millimeter Waves. 21 9. 1357-1373 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Chen, E.Kobayashi, K.Nakajima, T.Yamashita, et.al.: "Response Properties at 2.525 Terahertz using High-Tc Josephson Junctions on Silicon Bicrystal Substrates"IEEE Trans.Appl.Supercond.. 9 2. 4479-4482 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kawamura, J.Chen, D.Miller, J.Kooi, J.Zmuidzinas, et.al.: "Low-noise submillimeter-wave NbTiN superconducting tunnel junction mixers"Appl.Phys.Lett.. 75 25. 4013-4015 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Mizugaki, J.Chen, K.Nakajima, and T.Yamashita: "Magnetically-Enhanced Terahertz Response of Josephson Junctions"IEEE Trans.Appl.Supercond.. 9 4. 4677-4681 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamashita and J.Chen: "Science of high temperature superconductivity. (Edit by : M.Tachiki and T.Fujita)"SHOKABO, TOKYO (in Japanese). 498 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下努: "固有ジョセフソン効果(新現象と応用の可能性)"応用物理. 70・1. 14-20 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.B.Wang,J.Chen,K.Nakajima,T.Yamashita,and P.H.Wu: "Intrinsic Josephson junction arrays on Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+x> single crystals and their possible applications at 100 GHz"IEICE Trans.Electron. E84-C・1. 61-66 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita T.,Kim S.-J.,Latyshev Yu.,and Nakajima K.: "Intrinsic Josephson effect and single Cooper pair tunneling"Physica C. 335 1-4. 219-225 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakajima,T.Yamashita,S.Sudo,and T.Tachiki: "High speed vortex motion in Bi_2Sr_2CaCu_2Oy intrinsic Josephson junctions fabricated by inhibiting ion implantation"Physica C. 341-348・1-4. 1599-1600 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.B.Wang,J.Chen,Y.Aruga,T.Tachiki,Y.Mizugaki,K.Nakajima,T.Yamashita,and P.H.Wu: "Investigation of microwave responses in BSCCO-2212 intrinsic Josephson junctions up to short millimeter wavebands"Physica C. 341-348・1-4. 2737-2738 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.W.Kooi,J.Kawamura,J.Chen,G.Chattopadhyay,J.R.Pardo et.al.: "A Low Noise NbTiN-based 850 GHz SIS Receiver for the Caltech Submillimeter Observatory"Int.J.of Infrared and Millimeter Waves. 21・9. 1357-1373 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Rother,R.Kleiner,b,P.Mueller,M.Darula,Y.Kasai and K.Nakajima: "Far infrared response of intrinsic Josephson junctions"Physica C. 341-348・1-4. 1565-1566 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 努: "微小単結晶で超伝導単電子トンネル素子"化学と工業. 52・7. 884-886 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakajima,N.Yamada,J.Chen,T.Yamashita et al.: "Bi-Sr-Ca-Cu-O intrinsic Josephson junctions fabricated by inhibitory ion implantation"lEEE Trans. Appl. Supercond.. 9・2. 4515-4518 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J.Chen,E.Kobayashi,K.Nakajima,T.Yamashta et al.: "Response Properties at 2.525 Terahertz using High-Tc Josephson Junctions on Silicon BicrystaI Substrates"lEEE Trans. Appl. Supercond.. 9・2. 4479-4482 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kawamura,J.Chen,D.Miller,J.Kooi,J.Zmuidzinas et al.: "Low-noise submillimeter-wave NbTiN superconducting tunnel junction mixers"Appl. Phys. Lett.. 75・25. 4013-4015 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Mizugaki,J.Chen,K.Nakajima,and T.Yamashita: "Magnetically-Enhanced Terahertz Response of Josephson Junctions"lEEE Trans. Appl. Supercond.. 9・4. 印刷中 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.-J.Kim and T.Yamashita: "Focused Electron Beam Damaged YBCO Josephson Junctions for THz Device Applications"lEEE Trans. Appl. Supercond.. 9・2. 4221-4224 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 努、陳健(共著)(立木 昌、藤田 敏三 編): "高温超伝導の科学"裳華房. 498 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi