• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

航空機塔載ポーラリメトリックSARによる地表分類と検証

研究課題

研究課題/領域番号 11555109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 計測工学
研究機関新潟大学

研究代表者

山口 芳雄  新潟大学, 工学部, 教授 (50115086)

研究分担者 浦塚 清峰  通信総合研究所, 地球環境計測部, 室長(研究職)
山田 寛喜  新潟大学, 工学部, 助教授 (20251788)
小林 達治  通信総合研究所, 地球環境計測部, 主任研究官
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2000年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード合成開口レーダ / 散乱行列 / 偏波 / レーダポーラリメトリ / 合成開ロレーダ / SAR / 偏波レーダ / 画像解析
研究概要

この研究は,航空機搭載ポーラリメトリックSARによって得られたデータを使って地表分類と検証を行うことである。レーダ工学の最終目的は,レーダから得られる情報を使ってターゲットを詳細に探ることにある。ターゲットを識別したり,分類したりすることも含まれる。その中で,偏波情報の有効利用は学問的にも応用でも新分野であるため,特にその利用方法に焦点をあてて研究を行ってきた。
研究期間全体を通して検討したものは
◆偏波理論の確立(誰もが使えるように,統一された理論を構築しておくことは非常に重要である)
◆測定散乱行列の偏波校正や誤差の除去
(Pi-SARデータには偏波校正が行われていないので,正しい散乱行列を得るためには偏波誤差の除去が大きな役割を果たす)
◆散乱行列の検証実験(理論通りの散乱行列が得られるかどうかを実験室内でも検証する必要がある)
◆散乱行列からターゲット情報抽出パラメータの選定
(最も良い偏波による分類指標は何か?散乱行列の3成分分解や固有値,相関係数,などを検討)
◆3成分分解法によるターゲットの分類ソフトウエアの開発
◆地表分類した画像の有効性の確認(グランドトルース)
である。これらの事柄を実験室内でのミニチュァモデルによる検証実験や,実際のPi-SARで取得した新潟大学近くのデータで比較を行った。さらに,研究期間内に幸運にもNASA-JPLの航空機搭載AIRSARが2000年10月2日に新潟大学の上空を飛行してくれたため,2つの航空機SARのデータ比較も行うことができた。その結果,おおむね計画通りに研究が進み,円偏波基底の相関係数がターゲット分類の手法として役立つことを見出した。しかし,画像に固有な状況もあるため,一般論としては何が最適かどうかなど,分類方法にはまだ問題も残された。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Kenji Kitayama: "Compound scattering matrix of targets aligned in the range direction"IEICE Trans. Commumncations. vol.E84-B, no.1. 81-88 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian Yang: "Development of Target Null Theory"IEEE Trans. Geoscience Remote Sensing. vol.39, no.2. 330-338 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Murase: "Polarimetric correlation coefficient applied to tree classification"IEICE Trans. Electronics. vol.E84-C, no.12. 1835-1840 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyoshi Yamada: "Polarimetric SAR Interferometry for Forest Analysis Based on the ESPRIT Algorithnm"IEICE Trans. Electronics. vol.E84-C, no.12. 1917-1924 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Sato: "Polarimetric Characteristics of Forest at Coherent Decomposition in Polarimetric SAR Interferometry"IEICE Trans. Electronics. vol.E84-C, no.12. 1829-1834 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Yamaguchi: "PI-SAR Image Analyses"Proc. of 2001 Asia Pacific-Radio Science Conference. 165-165 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口芳雄: "宇宙からの地球観測 157-166頁を分担"ERSDAC編集. 275 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian Yang, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi Yamada, Masakazu Sengoku, Shi -Ming Lin.: ""Optimal problem for contrast enhancement in polarimetric radar remote sensing""IEICE Trans, Commun.. vol. E82-B, no.1. 174-183 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masafumi Nakamura, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi Yamada: ""Real-time and full polarimetric FM-CW radar and its applications to the classification of targets""IEEE Trans. Instrumentation and Measurement. vol. 47, no. 2. 572-577 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Moriyama, M. Nakamura, Y. Yamaguchi, H. Yamada, W. -M. Boerner: ""Classification of target buried in the underground by radar polarimetry""IEICE Trans, Commun.. vol. E82-B, no. 6. 951-957 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian Yang, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi Yamada: ""Co-null of targets and co-null Abelian group""Electronics Letters. vol. 35, no. 12. 1017-1019 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyoshi Yamada, Toshiharu Yamakura, Yoshio Yamaguchi: ""Detection performance of coherent signals by the polarization averaging MUSIC algorithm""IEICE Trans. B-II. vol. J-82, no. 9. 1739-1746 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Yoshida, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi Yamada: ""Polarimetric SAR image classification by scattering matrix elements, characteristic polarization stares, 3-components, and entropy""Proc. of ITC-CSCC'99. vol. 1. 430-433 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian Yang, Yoshio Yamaguchi, W. -M, Boerner, Lin S. Ming: ""Numerical methods for solving the optimal problem of contrast enhancement""IEEE Trans. Geosci, Remote Sensing. vol. 38, no. 2. 965-971 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyo Jyo Eom, Kyung H. Park, Jae Y. Kwon, Yoshio Yamaguchi: ""Fourier-transform analysis for E-plane T-junction in a rectangular waveguide""Microwave and optical Technology Letters. vol. 26, no. 1. 34-37 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshifumi Moriyama, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi Yamada: ""Three dimensional fully polarimetric imaging in snowpack by a synthetic aperrure FM-CW radar""IEICE Trans. Commun.. vol. E83-B, no. 9. 1963-1968 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Woltgang-M. Boerner, Yoshio Yamaguchi: ""Ultra wideband polarimetry, interferomerty and polarimentric-interferometry in synthetic aperture remote sensing""IEICE Trans. Commun.. vol. E83-B, no. 9. 1906-1915 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dnarmendra Singh, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi Yamada, K. P. Singh: ""Response of microwave on bare soil moisture and surface roughness by X-band scatterometer""IEICE Trans. Commun.. vol. E83-B, no. 9. 2038-2043 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Yang, Y. -N. Peng, Y. Yamaguchi, W. -M. Boerner: ""Optimal polarization problem for the multistatic radar case""Electronics Letters. vol. 36, no. 19. 1-2 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kitayama, Yoshio Yamaguchi, Jian Yang, Hiroyoshi Yamada: ""Compound scattering matrix of targets aligned in the range direction""IEICE Trans. Commun.. vol. E84-B, no. 1. 81-88 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian Yang, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi, Yamada, Wolfgang-Martin Boerner, Harold Mott, Yingning Peng: ""Development of target null theory""IEEE Trans. Geosci. Remote Sensing. vol. 39, no. 2. 330-338 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Murase, Yoshio Yamaguchi, Hiroyoshi Yamada: ""Polarimetric correlation coefficient applied to tree classification""IEICE Trans. Commun.. vol. E84-C, no. 12. 1835-1840 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyoshi Yamada, Yoshio Yamaguchi, Yunjin Kim, Ernesto Rodriguez, Wolfgang -M, Boerner: ""Polarimetric SAR interferometry for forest analysis based on the ESPRIT algorithm""IEICE Trans. Electron.. vol. E84-C, No. 12. 1917-1924 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Sato, Hiroyoshi Yamada, Yoshio Yamaguchi: ""Polarimetric characteristics of forest at coherent decomposition in polarimetric SAR interferometry""IEICE Trans. Electron.. vol. E84-C, no. 12. 1829-1834 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kitayarna: "Compound scattering matrix of targets aligned in the range direction"IEICE Trans. Communications. vol.E84-B, no.1. 81-88 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jian Yang: "Development of Target Null Theory"IEEE Trans. Geoscience Remote Sensing. vol.39, no.2. 330-338 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Murase: "Polarimetric correlation coefficient applied to tree classification"IEICE Trans. Electronics. vol.E84-C, no.12. 1835-1840 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyoshi Yamada: "Polarimetric SAR Interferometry for Forest Analysis Based on the ESPRIT Algorithm"IEICE Trans. Electronics. vol.E84-C, no.12. 1917-1924 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Sato: "Polarimetric Characteristics of Forest at Coherent Decomposition in Polarimetric SAR Interferometry"IEICE Trans. Electronics. vol.E84-C, no.12. 1829-1834 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Yamaguchi: "PI-SAR Image Analyses"Proc. of 2001 Asia Pacific-Radio Science Conference. 165-165 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口芳雄: "宇宙からの地球観測(157-166頁を分担)"ERSDAC編集. 275 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Yamaguchi: "Polarimetric SAR measurement for building collapse using an FM-CW radar"International Symposium on Antennas Propagation. vol.4. 1661-1664 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Kitayama: "Compound scattering matrix of targets aligned in the range direction"IEICE Trans.Communications. vol.E84-B no.1. 81-88 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Jian Yang: "Numerical methods for solving the optimal problem of contrast enhancement"IEEE Trans.Geosci.Remote Sensing. vol.38 no.2. 965-971 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Toshifumi Moriyama: "Three dimensional fully polarimetric imaging in snowpack by a synthetic aperture FM-CW radar"IEICE Trans.Communications. vol.E83-B no.9. 1963-1968 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Dharmendra Singh: "Response of microwave on bare soil moisture and surface roughness by X-band scatterometer,"IEICE Trans.Communications. vol.E83-B no.9. 2038-2043 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Wolfgang-M.Boerner: "Ultra wideband polarimetry, interferomerty and polarimetric-interferometry in synthetic aperture remote sensing,"IEICE Trans.Communications. vol.E83-B no.9. 1906-1915 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Yoshida, Y. Yamaguchi, et al.: "Polarimetric SAR image classification by scattering matrix"Proc. of ITC-CSCC'99. vol.1. 430-433 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Moriyama, et al.: "Classification of targets buried in the underground"IEICE Trans. Communication. E82-B・6. 951-957 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Nakamura, et al.: "Real time and full polarimetric FM-CW radar"IEEE Trans I & M. 47・2. 572-577 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Yang, Y. Yamaguchi, et al.: "Numerical methods for solving the optimal problem"IEEE. Trans. Geoscience Remote Sensing. (未定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 細矢良雄 監修: "電波伝搬ハンドブック(8章を担当)"リアライズ社. 20 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山口芳雄: "偏波(ポーラリメトリック)レーダの基礎と応用"リアライズ社. 189 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi