• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代型鉄筋コンクリート構造への高靭性コンクリートの応用

研究課題

研究課題/領域番号 11555153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京都立大学

研究代表者

橘高 義典  東京都立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20177877)

研究分担者 田村 雅紀  東京都立大学, 大学院・工学研究科, 助手 (80315754)
小山 明男  明治大学, 理工学部, 講師 (90285099)
北山 和宏  東京都立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70204922)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2000年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1999年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード高靱性コンクリート / 軽量化 / 繊維混入 / 破壊特性 / 機能性 / 耐久性 / 高靱性コンクリート部材 / 剪断耐力 / 次世代型コンクリート / 繊維補強 / 耐久性試験 / 部材試験 / せん断性能 / 空隙特性 / 耐火性能 / 流動性能 / 付着性能 / 柱部材 / 繊維補強コンクリート / 軽量コンクリート / 破壊力学 / パネル / 耐火性 / 付着強度
研究概要

本研究は、鉄筋コンクリート構造を広い視点で捉えた場合、我が国の基幹材料を用いた複合材料であるため、従来型の鉄筋コンクリート部材よりも自由度の高い構成材料の使用の枠組みを提案することで、最終的には省資源・省エネルギー・有効利用・リサイクルを介して地球環境保全への貢献度も期待できる可能性のある高靱性コンクリートを使用した次世代型の鉄筋コンクリート構造の枠組みを提案することを目的とし、実験・解析による検討を実施した。
本研究の研究成果として、以下が示された。
(1)高靱性コンクリートの基礎物性に関する検討では、高靭性コンクリートの流動特性、収縮特性、破壊特性、パネル部材の作成条件、鉄筋の引抜き力-すべり量関係の評価等により、高靭性コンクリート部材とするための基礎的条件を導いた。また、高靭性コンクリートに機能性を付与するために、耐火性能と劣化時の自己修復性能を向上させる検討も実施した。
(2)高靭性コンクリートの耐久性能に関する検討として、中性化抵抗性、塩分浸透性、凍結融解抵抗性、鉄筋腐食促進抵抗性を実験的に評価し、高靭性コンクリート部材の耐久性に及ぼす外的因子の影響を明らかにするとともに、短繊維を混入することで、ひび割れ発生の低減および発生後のひび割れ幅拡大の抑制が可能となり、その性質が結果的にコンクリートの耐久性能を高める可能性があることを示した。
(3)高靭性コンクリート部材の力学特性に関する検討として、短繊維による部材せん断耐力の増大、短繊維によるせん断補強筋の使用不要性、かぶりコンクリートの剥落防止効果、部材に発生したひびわれ幅拡大抑制効果、高靭性コンクリートの破壊靱牲の向上、最大耐力後の靭性能の改善、鉄筋コンクリート部材の軽量化等を可能にし、高靱性コンクリートを鉄筋コンクリート構造の実用化への基礎的知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (76件)

  • [文献書誌] 吉岡昌洋, 橘高義典, 田村雅紀: "超軽量繊維補強コンクリートの付着性状"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 371-372 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋仁智, 橘高義典, 田村雅紀: "軽量繊維補強コンクリートパネルの曲げ試験におけるひび割れ分散効果(その1:パネルの曲げ試験結果)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 391-392 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橘高義典: "軽量繊維補強コンクリートパネルの曲げ試験におけるひび割れ分散効果(その2:破壊力学手法による軟化材料のひび割れ分散を考慮した曲げ変形分析"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 393-394 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本剛史, 橘高義典, 田村雅紀: "高強度化軽量気泡繊維補強コンクリートの破壊特性に及ぼす高温加熱の影響"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 407-408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯星明, 橘高義典, 田村雅紀, 大岡督尚, 後藤建太郎: "軽量気泡コンクリートの収縮特性(その1:自己収縮に及ぼす人工軽量骨材および空気泡の影響)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 563-564 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉岡昌洋, 橘高義典, 田村雅紀, 高橋仁智: "超軽量繊維補強コンクリートの付着性状"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.22,No.2. 1261-1266 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋仁智, 吉岡昌洋, 橘高義典, 田村雅紀: "超軽量繊維補強コンクリートパネル曲げひび割れに及ぼす繊維補強の影響"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.22,No.2. 1267-1272 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitsutaka, Y., Tamura, M., Iihoshi, A., GOTO, K.: "Eary-Age Shrincage Properties of High-Strength Lightweight Aerated Concrete"Proceedings preprint of International Workshop on Control of Cracking in Early-Age Concrete. 199-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitsutaka, Y., Takahashi, Y., Yoshioka, M: "Fracture Properties of High-Strength Light-Weight Aerated Fiber Reinforced Concrete"Proceedings of the International Symposium on High Performance Concrete, Hong Kong and Shenzhen, CHINA. 395-401 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橘高義典: "軽量コンクリートの活用による比強度制御型設計方法の提案"軽量コンクリートの性能の多様化と利用の拡大に関するシンポジウム論文集 日本コンクリート工学協会. 41-46 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橘高義典, 高橋仁智: "破壊力学手法によるひび割れ分散を考慮した軽量繊維補強コンクリートパネルの曲げ解析"日本建築学会構造系論文集. No.541. 37-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橘高義典, 田村雅紀, 飯星明: "超軽量気泡コンクリートの実用化に関する研究-若材齢時の収縮性状に及ぼす人工軽量骨材および空気泡の影響-"セメントコンクリート論文集. No.54. 680-686 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本剛史, 橘高義典, 田村雅紀: "高強度化軽量気泡繊維補強コンクリートの破壊特性に及ぼす高温加熱の影響"セメントコンクリート論文集. No.54. 744-749 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉岡昌洋, 橘高義典, 田村雅紀: "両引き試験による超超軽量繊維補強コンクリートの破壊特性の評価"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23,No.1. 79-84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本剛史, 橘高義典, 田村雅紀: "高強度化軽量繊維補強コンクリートの破壊特性に及ぼす高温加熱の影響"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23,No.3. 217-222 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神山力, 橘高義典, 田村雅紀: "各種コンクリートの破壊特性の試験方法に関する研究"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23,No.3. 91-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大岡督尚, 橘高義典, 渡部憲: "短繊維補強コンクリートの収縮ひび割れ特性-収縮ひび割れ性状の引張軟化曲線による評価およびひび割れ進展解析-"日本建築学会構造系論文集. No.544. 7-13 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉岡昌洋, 橘高義典, 田村雅紀: "両引き試験による超軽量繊維補強コンクリートの破壊特性の評価"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 461-462 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橘高義典, 田村雅紀, 神山力: "引張り軟化曲線の推定に及ぼす試験方法および解析方法の影響"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 97-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高見澤晃, 橘高義典, 田村雅紀: "コンクリートの流動特性に及ぼす比重の影響に関する基礎的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 159-160 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小坂英生, 北山和宏, 岸田慎司: "繊維混入コンクリートを用いたRC柱のせん断性能に関する研究(実験概要および実験結果)"日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 45-46 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KITAYAMA Kazuhiro, KOSAKA Hideo: "Shear Resistant Performance of Vinyl-fiber Reinforced Concrete Column"Paper prepared for the Third US-Japan Workshop on Performance based engineering for RC Building Structures. 17-18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小宮岳枝, 小山明男, 菊池雅史, 金丸和樹, 三浦隆広: "繊維補強超軽量骨材コンクリートの耐久性に関する基礎的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 495-496 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口昌也, 小山明男, 菊池雅史, 三浦隆広: "多孔質骨材を用いたコンクリートの諸性質に関する基礎的研究(その3 多孔質骨材コンクリート圧縮強度に及ぼす多孔質骨材の影響)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 11-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦隆広, 小山明男, 菊池雅史, 川口昌也: "多孔質骨材を用いたコンクリートの諸性質に関する基礎的研究(その4 コンクリート圧縮強度およびヤング係数に及ぼす空隙率の影響)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 13-14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro YOSHIOKA, Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "Bond Properties of Super Light-weight Fiber-Reinforced Concrete"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 371-372 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori TAKAHASHI, Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "Crack Dispersion Effect of Light-Weight Fiber Reinforced Concrete Panel Subject to Bending Test (Part 1 : Results of Panel Bending Test)"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 391-392 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA: "Crack Dispersion Effect of Light-Weight Fiber Reinforced Concrete Panel Subject to Bending Test (Part 2 : Bending deflection analysis of softening material with crack dispersion based on fracture mechanics)"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 393-394 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji TSUKAMOTO, Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "The Influence of High Temperature Heating on the Fracture Properties of High-Strength Light-Weight Fiber Reinforced Cellular Concrete"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 407-408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira IIHOSHI, Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA, Tokunao OOOKA, Kentaro GOTO: "Shrinkage Property of Light-Weight Aerated Concrete (Part1. Influence of artificial light-weight aggregate and cellular form on autogenous shrinkage"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 563-564 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro YOSHIOKA, Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA and Yoshinori TAKAHASHI: "Bond Properties of Super Light-Weight Fiber-Reinforced Concrete"Proceedings of Japan Concrete Institute. Vol.22, No.2 (in Japanese). 1261-1266 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori TAKAHASHI, Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA and Masahiro YOSHIOKA: "Influence of Short Cut Fiber on Bending Cracks of Super Light-Weight Concrete Panel"Proceedings of Japan Concrete Institute. Vol.22, No.2 (in Japanese). 1267-1272 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA, Akira IIHOSHI and Kentaro GOTO: "Early-Age Shrinkage Properties of High-Strength Lightweight Aerated Concrete"Proceedings preprint of International Workshop on Control of Cracking in Early-Age Concrete. Sendai. 199-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA, Yoshinori TAKAHASHI and Masahiro YOSHIOKA: "Fracture Properties of High-Strength Light-Weight Aerated Fiber Reinforced Concrete"Proceedings of the International Symposium on High Performance Concrete. Hong Kong and Shenzhen, CHINA. 395-401 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA: "Weight Volume Control Type PC Members Designing Method Using Lightweight Concrete"Proceedings of JCI Symposium on High Performance Structural Lightweight Concrete. Japan Concrete Institute (in Japanese). 41-46 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA and Yoshinori TAKAHASHI (Sekisui House Co.): "Fracture Mechanics Based Bending Failure Analysis for Fiber Reinforced Light-Weight Concrete Panel Considering Crack Dispersion Effect"Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ). No.541 (in Japanese). 37-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA, Akira IIHOSHI: "Practical Study on Super Light Weight Cellular Concrete -The Influence of Light Weight Aggregates and Cellular Form on Early Age Shrinkage of Concrete-"Cement Science and Concrete Technology. No.53 (in Japanese). 680-686 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA, Koji TSUKAMOTO: "The Influence of High Temperature Heating on the Fracture Properties of High-Strength Light-Weight Fiber Reinforced Cellular Concrete"Cement Science and Concrete Technology. No.53 (in Japanese). 744-749 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro YOSHIOKA(Haseko Co.), Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "Evaluations of Fracture Properties of High-strengthen Light-Weight Concrete by Tensile Test"Proceedings of Japan Concrete Institute. Vol.23, No.1 (in Japanese). 79-84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji TSUKAMOTO(Sekisui Co.), Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "Influence of High Temperature Heating on the Fracture Properties of High-strengthen Light-Weight Concrete"Proceedings of Japan Concrete Institute. Vol.23, No.2 (in Japanese). 217-222 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chikara KAMIYAMA(Taisei Co.), Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "A Study of Fracture Testing Method for Various Concretes"Proceedings of Japan Concrete Institute. Vol.23, No.3 (in Japanese). 91-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokunao OH-OKA(Tokyu Co.), Yoshinori KITSUTAKA: "Shrinkage Crack Properties of Short Cut Fiber Reinforced Concrete - Evaluation of the state of shrinkage crack by tension softening diagram -"Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ). No.544 (in Japanese). 7-13 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro YOSHIOKA(Haseko Co.), Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "Evaluation of Fracture Properties of Super Light-weight Fiber-Reinforced Concrete by Tension Test"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 461-462 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA, Chikara K.AMlYAMA(Taisei Co.): "Influence of Analysis Method and Testing Method on the Prediction Result of Tension Softening Diagram"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 97-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hikaru Takamizawa(Takamizawa Co.), Yoshinori KITSUTAKA, Masaki TAMURA: "Fundamental study on fluidity of Fresh Concrete by Specific Gravity"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 159-160 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo KOSAKA, Kazuhiro KITAYAMA, Shinji KISHIDA: "Sheer Capacity of Fiber Reinforced Concrete Column"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. C-2 (in Japanese). 45-46 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro KITAYAMA, Hideo KOSAKA: "Paper prepared for the Sheer Resistant Performance of Vinyl-fiber Reinforced Concrete Column"third-US Japana Workshop on Performance based engineering For RC Building Structures. 17-18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi KOMIYA, Akio KOYAMA, Masafumi KIKUCHI, Kazuki KANEMARU, Takahiro MIURA: "Fundamental study about the durability of Super-lightweight aggregate concrete reinforced with the fiber"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 495-496 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaya KAWAGUCHl, Akio KOYAMA, Masafumi KIKUCHI, Takahiro MIURA: "Fundamental study on properties of porous aggregate concrete, Part.3 Influence of Porosity of porous aggregate on compressive strength of porous aggregate concrete"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 11-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro MIURA, Akio KOYAMA, Masafumi KIKUCHI, Masaya KAWAGUCHI: "Fundamental study on properties of porous aggregate concrete, Part.4 Influence of Porosity of on compressive strength and young's modulus of concrete"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ. A-1 (in Japanese). 13-14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉岡昌洋, 橘高義典, 田村雅紀: "両引き試験による超超軽量繊維補強コンクリートの破壊特性の評価"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23, No.1. 79-84 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本剛史, 橘高義典, 田村雅紀: "高強度化軽量繊維補強コンクリートの破壊特性に及ぼす高温加熱の影響"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23, No.3. 217-222 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 神山力, 橘高義典, 田村雅紀: "各種コンクリートの破壊特性の試験方法に関する研究"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23, No.3. 91-96 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本剛史, 橘高義典, 田村雅紀: "各種コンクリートの破壊特性の試験方法に関する研究"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23, No.3. 217-222 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大岡督尚, 橘高義典, 渡部憲: "短繊維補強コンクリートの収縮ひび割れ特性-収縮ひび割れ性状の引張軟化曲線による評価およびひび割れ進展解析-"日本建築学会構造系論文集. No.544. 7-13 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉岡昌洋, 橘高義典, 田村雅紀: "両引き試験による超軽量繊維補強コンクリートの破壊特性の評価"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 461-462 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 橘高義典, 田村雅紀, 神山力: "引張り軟化曲線の推定に及ぼす試験方法および解析方法の影響"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 97-98 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高見澤晃, 橘高義典, 田村雅紀: "コンクリートの流動特性に及ぼす比重の影響に関する基礎的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 159-160 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小坂英生, 北山和宏, 岸田慎司: "繊維混入コンクリートを用いたRC柱のせん断性能に関する研究(実験概要および実験結果)"日本建築学会大会学術講演梗概集. C-2. 45-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] KITAYAMA Kazuhiro, KOSAKA Hideo: "Shear Resistant Performance of Vinyl-fiber Reinforced Concrete Column"Paper preparedg for the Third US-Japan Workshop on Performance-Based Engineerin for R/C Building Structures.USA. 17-18 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小宮岳枝, 小山明男, 菊池雅史, 金丸和樹, 三浦隆広: "繊維補強超軽量骨材コンクリートの耐久性に関する基礎的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 495-496 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 川口昌也, 小山明男, 菊池雅史, 三浦隆広: "多孔質骨材を用いたコンクリートの諸性質に関する基礎的研究(その3多孔質骨材コンクリートの圧縮強度に及ぼす多孔質骨材の影響)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 11-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦隆広, 小山明男, 菊池雅史, 川口昌也: "多孔質骨材を用いたコンクリートの諸性質に関する基礎的研究(その4コンクリートの圧縮強度およびヤング係数に及ぼす空隙率の影響)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 13-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉岡昌洋,橘高義典,田村雅紀,高橋仁智: "超軽量繊維補強コンクリートの付着性状,"コンクリート工学年次論文報告集,. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋仁智,吉岡昌洋,橘高義典,田村雅紀,: "超軽量繊維補強コンクリートパネル曲げひび割れに及ぼす繊維補強の影響"コンクリート工学年次論文報告集,. Vol.22,No.2. 1267-1272 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 橘高義典,高橋仁智: "破壊力学手法によるひび割れ分散を考慮した軽量繊維補強コンクリートパネルの曲げ解析,"日本建築学会構造系論文集. No.541. 37-42 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kitsutaka,Y.,Tamura,M.,Iihoshi,A.and GOTO,K.: "Eary-Age Shrincage Properties of High-Strength Lightweight Aerated Concrete,"Proceedings preprint of International Workshop on Control of Cracking in Early-Age Concrete. 199-204 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kitsutaka,Y.,Takahashi,Y.Yoshioka,M: "Fracture Properties of High-Strength Light-Weight Aerated Fiber Reinforced Concrete"Proceedings of the International Symposium on High Performance Concrete,Hong Kong and Shenzhen,CHINA,. 395-401 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 橘高義典: "軽量コンクリートの活用による比強度制御型設計方法の提案"軽量コンクリートの性能の多様化と利用の拡大に関するシンポジウム論文集 日本コンクリート工学協会. 41-46 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉岡昌洋,橘高義典,田村雅紀: "超軽量繊維補強コンクリートの付着性状"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 371-372 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋仁智,橘高義典,田村雅紀: "軽量繊維補強コンクリートパネルの曲げ試験におけるびび割れ分散効果(その1:パネルの曲げ試験結果)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 391-392 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 橘高義典: "軽量繊維補強コンクリートパネルの曲げ試験におけるひび割れ分散効果(その2:破壊力学手法による軟化材料のびび割れ分散を考慮した曲げ変形分析"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 393-394 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本剛史,橘高義典,田村雅紀: "高強度化軽量気泡繊維補強コンクリートの破壊特性に及ぼす高温加熱の影響"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 407-408 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 飯星明,橘高義典,田村雅紀,大岡督尚,後藤建太郎: "軽量気泡コンクリートの収縮特性(その1:自己収縮に及ぼす人工軽量骨材および空気泡の影響)"日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1. 563-564 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 橘高義典,田村雅紀,飯星明: "超軽量気泡コンクリートの実用化に関する研究-若材齢時の収縮性状に及ぼす人工軽量骨材および空気泡の影響-"セメントコンクリート論文集. No.54. 680-686 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 橘高義典,田村雅紀,塚本剛史: "高強度化軽量気泡繊維補強コンクリートの破壊特性に及ぼす高温加熱の影響"セメントコンクリート論文集. No.54. 744-749 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi