• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MOCVD法による応力誘起強誘電体薄膜合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11555165
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京工業大学

研究代表者

舟窪 浩  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (90219080)

研究分担者 篠崎 和夫  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (00196388)
水谷 惟恭  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60016558)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード応力誘起強誘電性 / MOCVD / Pb(Zr,Ti)O_3 / Pb (Zr, Ti) O_3
研究概要

薄膜にかかる応力をモデル化するために、PbTiO_3基とした薄膜の作製を行った。具体的にはAlとNbを添加したPb(Al,Ti)O_3とPb(Nb,Ti)O_3と、Zrを添加したPb(Zr,Ti)O_3薄膜を作製した。(100)MgO基板上に作製したPb(Nb,Ti)O_3薄膜は、Nbの添加量に伴って、c軸の格子定数が低下し、a軸の格子定数が増加して正方晶性が低下した。この時、薄膜は(001)配向性が向上することが観察された。従来のPbTiO_3基薄膜の配向については、すでに申請者が、c軸とa軸の格子定数の比が小さくなると、(001)配向しやすいという法則を見いだし、この理由として、薄膜にかかる応力が大きく影響していることを指摘しいる。今回のPb(Nb,Ti)O_3薄膜の結果はこれと一致している。
一方、Pb(Zr,Ti)O_3薄膜については、(100)SrRuO_3//(100)SrTiO_3、(110)SrRuO_3//(110)SrTiO_3、(111)SrRuO_3//(111)SrTiO_3薄膜上への成膜を行った。正方晶系および菱面体晶系の薄膜について強誘電特性を測定した結果、分極軸方向が最も大きな強誘電性が確認されたものの、他の方位の薄膜についても単結晶で予想されているより大きな強誘電性の存在が確認された。この原因としては、応力によって誘起されたドメン構造を考慮することで基本的には説明できることがわかった。しかし正方晶では結果は良く説明できたものの、菱面体晶ではこれだけでは完全には説明できず、結晶内に残留する歪が重要な役割を果たすことが明らかになった.
またエピタキシャルと多結晶薄膜について、強誘電性の膜厚依存性を調べた。どちらでも膜厚の減少に伴う強誘電性の劣化が認められた。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Tomokazu Matsuzaki Hiroshi Funakubo: "Preparation and characterization of Pb(Nb,Ti)O_3 Thin Films by Metal Organic Chemical Vapor Deposition"J.Appl.Phys.. 86(8). 4559-4564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Aratani,K.Nagashima,T.Iijima,M.Mizuhira and H.Funakubo,: "Preparation of Al-doped PbTiO_3 Thin Films by Metalorganic Chemical Vapor Deposition and Their Characterization"Jpn.J.Appl.Phys.. 39(6A). 3591-3595 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nagashima,Masanori Aratani and Hiroshi Funakubo,: "Orientation dependencerectricity of epitaxially grown Pb(Zr,Ti)O_3 Thin Film Prepared by Metalorganic Chemical Vapor Deposition"J.Appl.Phys.. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokita,M.Aratani,T.Ozeki and H.Funakubo,: Key.Eng.Mater.,. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 舟窪浩,荒谷政則: "有機金属化学気相法による強誘電体メモリ薄膜作製"工業材料. 49(3). 65-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomokazu Matsuzaki Hiroshi Funakubo: "Preparation and characterization of Pb (Nb, Ti) O_3 Thin Films by Metal Organic Chemical Vapor Deposition"J.Appl.Phys.. 86. 4559-4564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Aratani, K.Nagashima, T.Iijima, M.Mizuhira and H.Funakubo: "Preparation of Al-doped PbTiO_3 Thin Films by Metalorganic Chemical Vapor Deposition."J.Appl.Phys.. 39(6A). 3591-3595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nagashima, Masanori Aratani and Hiroshi Funakubo: "Orientation dependencerectricity of epitaxially grown Pb (Zr, Ti) O_3 Thin Film Prepared by Metalorganic Chemical Vapor Deposition."J.Appl.Phys.. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokita, M.Aratani, T.Ozeki and H.Funakubo: "Electrical Properties of Porycrystalline and Epitaxially Grown PZT Thin Films"Key. Eng. Mater.. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Funakubo and M.Aratani: "Preparation of Ferroelctric Memory Thin Film by MOCVD"Industrial Mater.. 49(3). 65-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Aratani,K.Nagashima,T.Iijima,M.Mizuhira and H.Funakubo.: "Preparation of Al-doped PbTiO_3 Thin Films by Metalorganic Chemical Vapor Deposition and Their Characterization","Jpn.J.Appl.Phys.. 39(6A). 3591-3595. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nagashma,M.Aratani and H.Funakubo.: "Orientation dependencerectricity of epitaxially grown Pb(Zr,Ti)O_3 Thin Film Prepared by Metalorganic Chemical Vapor Deposition."J.Appl.Phys.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tokita,M.Aratani,T.Ozeki and H.Funakubo: "Electrical Properties of Porycrystalline and Epitaxially Grown PZT Thin Films"Key.Eng.Mater.,. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Aratani et al.: "Preparation of Al-doped PbTiO_3 Thin Films by Metalorganic Chemical Vapor Deposition and Their Characterization,"Jpn. J. Appl. Phys.. (投稿中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nagashima: "Preparation of Epitaxially Grown Pb(Zr,Ti)O_3 Thin Films Prepared by MOCVD"J. Appl. Phys.. (投稿中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuzaki et al.: "Preparation and Characterization of Pb(Nb,Ti)O_3 Thin Films by Metalorganic Chemical Vapor Deposition"J. Appl. Phys.. 86. 4556-4564 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi