• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高温超耐環境in-situCr_2X基金属間化合物複合材料の合金設計

研究課題

研究課題/領域番号 11555173
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 構造・機能材料
研究機関大阪府立大学

研究代表者

高杉 隆幸  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (20108567)

研究分担者 平野 敏幸  物質・材料研究機構, 室長
吉田 光彦  宮城工業高等専門学校, 教授 (40042254)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2001年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2000年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワードCr基合金 / ラーベス合金 / 合金設計 / 高温強度 / 複合材料 / 組織
研究概要

本研究では、低温靭性と超高温高強度を併せ持ち、耐環境性に優れたCr_2X(X=Nb, Zr, Hf, Ta, Ti)基金属間化合物複合材料の開発/研究を目的とし,以下のような成果を得た。
1.Cr-Nb-WならびにCr-Nb-Ti各3元系状態図を構築し、Cr_2Nbラーベス相の相領域ならびに相安定性を明らかにした.また、Cr_2Nbにおける第3添加元素の合金挙動を解析し、V元素はCr格子位置に,Mo, WならびにTi元素はNb格子位置に置換することを決定した.
2.Cr-Zr系合金における組織と状態図を明確にした.また、Cr_2Zrラーバス相における結晶欠陥構造ならびに微細組織を調査し、これらの結果を原子寸法因子との関連に置いて考察した。さらにまた、低温破壊靭性、高温圧縮強度、高温酸化特性等を測定し、これらの結果を組織と結晶〔欠陥〕構造との相関において考察すると共に、他のラーバス合金系と比較検討した。
3.Cr_2NbおよびVを添加したCr_2Nbラーバス合金の高温圧縮変形挙動を、透過型電子顕微鏡を用いて行った。約1000度C近辺から明瞭な塑性変形能を示し、それらが転位の活動によることを明らかにした。また、V添加により変形挙動とそれに対応する変形組織が著しく変化することを観察し、これらの作用を相安定性の視点より解釈した。
4.粉末法により作製したCr_2ZrならびにCr_2Nb基ラーベス相合金の微細組織、低温破壊靭性、高温圧縮強度、酸化特性等を調査し、溶解法により作製した合金との比較検討を行った結果、本法による合金が優れた特性を具現することを明らかにした。
5.Cr_2Zr-Cr_2NbおよびCr_2Zr-Cr_2Hf擬2元合金系の状態図、微細組織、低温曲げ変形能を調査した。その結果、特有な組成あるいは熱処理により低温での変形能を改善させ得ることを見出し、その機構解明を行った。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] T.Takasugi: "Microstructure and Mechanical Proportios of Cr-Cr_2Nb, Cr-Cr_2Zr and Cr_2(Mo, Zr) Alloys"Materials Science and Engineering A. 260. 108-123 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshida: "Phase Relation and Microstructure of Nb-Cr-W Alloy Systems"Materials Science and Engineering A. 262. 107-114 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okaniwa: "Determination of Site Occupancy of Addilienes X(X=V, Mo, W and Ti) in Nb-Cr-X Laves Phase by ALCHEMI"Acta Materialia. 47. 1987-1992 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田光彦: "分析電顕を用いたNb-Cr-Ti三元系合金の組織評価"日本金属学会誌. 65. 389-396 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshida: "TEM Observation for Deformation Microstructures of the C15 NbCr_2 Intermefallic Compounds"Intermetallics. 10. 85-93 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kanazawa: "Microstructures and Defect Structures in ZrCr_2 Laves Phase Based Intermetallic Compounds"Intermetallics. 10. 783-792 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshida: "TEM Observation for Determination Microstructures of Laves Phase NbCr_2 Containing V"Materials Science and Engineering A. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.-Y.Kim: "Laves Phase Fields in Cr-Zr-Nb and Cr-Zr-Hf Alloy Systems"Scripta Materials. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohta: "Microstructures and Mechanical Properties of NbCr_2 and ZrCr_2 Laves Phase Alloys prepared by Power Metallurgy"Journal of Materials Science. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takasugi: "Microstructure and Mechanical Properties of Cr-Cr_2Nb, Cr-Cr_2Zr and Cr_2(Nb, Zr) Alloys"Materials Science and Enfineering A. 260,Nos.1-2.. 108-123 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoshida: "Phase Relation and Microstructure of Nb-Cr-W Alloy Systems"Materials Science and Engineering A.. 262,Nos.1-2.. 107-114 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Okaniwa: "Determination of Site Occupancy of Additives X (X=V, Mo, W and Ti) in Nb-Cr-X Laves Phase by ALCHEMI"Acta Materialia. 47,No.6. 1987-1992 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshida: "Evaluation of Microstructures of Nb-Cr-Ti Alloy System by Means of Analytical Transmission Electron Microscopy (in Japanese)"J. of Japan Institute of Metals. 65,No.5. 389-396 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoshida: "TEM Observation for Deformation Microstructures of the C15 NbCr_2 Intermetallic Compounds"Intermetallics. 10,No.1. 85-93 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kanazawa: "Microstructures and Defect Structures in ZrCr_2 Laves Phase Based Intermetallic Compounds"Intermetallics. 10,No.8. 783-792 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshida: "TEM Observation for Deformation Microstructures ofLaves Phase NbCr_2 containing V"Materials Science and Engineering A. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.-Y. Kim: "Laves Phase-Fields in Cr-Zr-Nb and Cr-Zr-Hf Alloy Systems"Scripta Materialia. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ohta: "Microstructures and Mechanical Properties of NbCr_2 and ZrCr_2 Laves Phase Alloys Prepared by Powder Metallurgy"Journal of Materials Science. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田光彦: "分析電顕を用いたNb-Cr-Ti三元系合金の組織評価"日本金属学会誌. 65・5. 389-396 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshida: "TEM Observation for Deformation Microstructures of the C15 NbCr_2 Intermetallic Compounds"Intermetallic. 10・11. 85-93 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshida: "TEM Observation for Deformation Microstructures of NbCr_2 Intermetallic Compounds Containleg V"Malerigls Science and Engineering A. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kanagawa: "Mcrostructures and Defect Structures in ZrCr_2 Lav_2, Phase Based Intermetalic Compocrnds"Intermetallic. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田光彦: "分析電顕を用いたNb-Cr-Ti三元系合金の組織評価"日本金属学会誌. 65・(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M. Yoshida: "Phase Relation and Microstructure of Nb-Cr-W Alloy Systems"Materials Science and Engineering A. 262,1-2. 107-114 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Okaniwa: "Determination of Site Occupancy of Additives X(X=V,Mo,W and Ti) in Nb-Cr-X Laves phose by ALCHEMI"Acta Maforialta. 47,6. 1987-1992 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi