• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流通振動型連続反応器による機能性微粒子の連続調製法の開発とその実用化

研究課題

研究課題/領域番号 11555202
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 化学工学一般
研究機関宮崎大学

研究代表者

河野 恵宣  宮崎大学, 工学部, 教授 (10040974)

研究分担者 村田 寿  宮崎大学, 農学部, 教授 (60041018)
杉本 安寛 (杉本 安廣)  宮崎大学, 農学部, 教授 (20041030)
幡手 泰雄  鹿児島大学, 工学部, 教授 (00038051)
谷口 徹  冷化工業(株), 社長(研究職)
塩盛 弘一郎  宮崎大学, 工学部, 助教授 (80235506)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワードマイクロカプセル / 生分解性ポリマー / (農薬)スミオチン / 液中乾燥法 / 徐放制御 / 粒径・細孔径 / 連続調製装置 / 微粒子 / 連続調整装置 / 農薬マイクロカプセル / 農薬の地中内動態 / (農薬)スミチオン / スチレンポリマー / 連続乳化装置 / 内包特性 / 粒子形状 / 粒子内構造
研究概要

液中乾燥法によって、生分解性ポリマー(ポリ乳酸およびε-カプロラクタム)を骨格とし、スミチオン(MEP)を内包したマイクロカプセルを調製した。マイクロカプセルの粒径、粒子内細孔、内包量、内包率、内包物の除法特性に及ぼす調製条件(ポリマー濃度、界面活性剤濃度、分散体積率、内包物濃度、分散状況、分散安定剤濃度等)の影響を検討した。また、内包物処理法の一つとして、活性炭を含芯材とした場合のマイクロカプセル調整法について検討した。含芯材添加がマイクロカプセルの諸特性に非常に大きく影響することを見いだした。調製したマイクロカプセル化殺虫剤の植物に対する性能試験を行い、薬剤の時効性能、毒性軽減について検討し、その効果を付与された薬剤形成を確認できた。今年度は種々の操作条件で調製したマイクロカプセル化農薬の性能試験を更に長期間にわたって試験検討する予定である。
次に、振動攪拌機能を有した連続調製装置の開発を行った。種々の操作条件下でスチレン/ジビニルベンゼン共重合によるスチレン骨格のマイクロカプセル調製を行い、粒径20〜100μmのマイクロカプセルを連続的に調製する操作法を検討した。今年度は半回分法によって製造が可能な連続調製装置の運転操作条件を明らかにした。今年度はこの連続装置の液中乾燥法製造操作への可能性を検討し、生分解性ポリマーを骨格とした農薬マイクロカプセル連続調整法の開発を検討する。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] M.Yoshida, X.Fan, H.Yoshizawa, T.Itahara, Y.Kawano, Y.Uemura, Y.Hatate: "Preparation of Microspheres with Liquid Crystal Responses"Chemical Engineering Communications. 185. 183-199 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kawano, K.Shiomori, S.Kiyoyama, Y.Hatate: "Characteristics of Biodegradable Microcapsules by Solvent Evaporation in (W/O/W) Emulsion System"J.Chem.Eng., Japan. 34. 1182-1186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kiyoyama, H.Ueno, K.Shiomori, Y.Kawano, Y.Hatate: "Preparation of Cross-Linked Microcapsules Entrapping Inorganic Salt by In-situ Polymerization in (W/O/W) Emulsion System"J.Chem.Eng., Japan. 34. 36-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田昌弘, エティク/マルドリヤティ, 樋之口大作, 上村芳三, 畑中千秋, 河野恵宣, 幡手泰雄: "微生物を高効率で固定化可能なコア/シェル型機能性マイクロカプセルの開発"ケミカルエンジニアリング. 46. 858-868 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田昌弘, Etic Malaliyati, 上村芳三, 河野恵宣, 幡手泰雄: "コア/シェル型多孔性ポリスチレンマイクロカプセルを用いる微生物の固定化"化学工学シンポジウムシリーズ76-高機能界面,分子集合体の基礎構築と応用分野の新展開-. 88-95 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Mardliyaliyati, M.Yoshida, Y.Kawano, Y.Uemura, Y.Hatate: "Preparation of porous polystyrene microcapsules with a hollow core for cell immobilization matrix"ITE Lettrers on Batteries, New Technologies & Medicine. 1. 647-653 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoshida, X. Fan, H. Yoshizawa, T. Itahara, Y. Kawano, Y. Uemura, Y. Hatate: "Preparation of Microspheres with Liquid Crystal Responses"Chemical Engineering Communications. Vol.185. 189-199 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kawano, K. Shiomori, S. Kiyoyama, Y. Hatate: "Characteristics of Biodegradable Microcapsules by Solvent Evaporation (W/O/W) Emulsion System"Chem. Eng., Japan. Vol.34. 1182-1186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kiyoyama, H. Ueno, K. Shiomori, Y Kawano, Y. Hatate: "Preparation of Cross-Linked Microcapsules Entrapping Inorganic Salt by in-situ polymerization in (W/O/W) Emulsion System"Chem. Eng., Japan. Vol.34. 36-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Mardliyaliyati, M. Yoshida, Y. Kawano, Y. Uemura, Y. Hatate: "Preparation of porous polystyrene microcapsules with a hollow core for cell immobilization matrix"ITE Lettrers on Batteries, New Technologies & Medicine. Vol.1. 647-653 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoshida, Y. Uemura, H. Yoshizawa, Y. Kawano, S. Natsugoe, T. Aikou, Y. Hatate: "Application of Microsphere for Cancer Treatment"PHARM TECH JAPAN. Vol.16, No.1. 85-91 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Shiomori, Y. Kawano, S. Kiyoyama, H. Yoshizawa, Y. Uemura, Y. Hatate: "Effective Entrapment of Protein into Polylactide Microcapsule by Solvent Evaporation of W/O/W Emulsion"Kagaku Kogaku Ronbunshu. Vol.26, No.1. 50-55 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kiyoyama, K. Shiomori, Y. Kawano, K. Fukada, Y Hatate: "Development of Continuous Emulsification Using New Type Emulsifier"Kagaku Kogaku Ronbunshu. Vol.26, No.1. 81-87 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kiyoyama, H.Ueno, K.Shiomori, Y.Kawano, Y.Hatate: "Preparation of Cross-linked Microcapsules Entrapping Inorganic Salt by in-situ Polymerization in (W/O/W) Emulsion System"Journal of Chemical Engineering of Japan. 34. 36-42 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 昌弘, Etik Maldiyati, 上村 芳三, 河野 恵宣, 幡手 泰雄: "コア/シェル型多孔質ポリスチレンマイクロカプセルを用いる微生物の固定化"化学工学シンポジウムシリーズ76. 88-95 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshoda, X.Fan, T.Itahara, Y.Kawano, Y.Hatate: "Preparation of Microspheres with liquid crystal resposes"Chemical Engineering Communications. 85. 183-199 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kawano, K.Shiomori, S.Kiyoyama, Y.Hatate: "Characteristics of Biodegradable Microcapsules by Solvent Evaporation in (W/0/W) Emulsion System"Journal of Chemical Engineering of Japan. 34. 1182-1186 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田昌弘, エテイク・マルドリ アテイ, 上村芳二, 畑中千秋, 河野恵宣, 幡手泰雄: "微生物の固定化単体としてのシングルコア型機能性マイクロカプセルの開発"ケミカルエンジニアリング. 46. 858-868 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kiyoyaina, K.Shiomori, Y.Kawano, H.Hatate: "Preparation of The High-functional Microcapsules and The Function Control"Proc. 6th World Congress of Chemical Engineering. フロッピーディスク. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田昌弘,上村芳三,河野恵宣,幡手泰雄 他: "ミクロスフェアのガン治療への応用"PHAM TECH JAPAN. 16. 85-91 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 塩盛弘一郎,清山史郎,河野恵宣,幡手泰雄: "W/O/Wエマルションの液中乾燥法によるポリ乳酸マイクロカプセルへのタンパク質の内包制御"化学工学論文集. 26. 50-55 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 清山史郎,塩盛弘一郎,河野恵宣,幡手泰雄: "振動型乳化器によるエマルションの連続調製"化学工学論文集. 26. 81-87 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田昌弘,上村三芳,河野恵宣,幡手泰雄: "低温プラズマグラフト重合法を利用した機能性高分子ミクロスフェアの開発-蛋白質の分離を目指した表面の機能化を例として-"ケミカルエンジニアリング. 45. 95-101 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 清山史郎,塩盛弘一郎,河野恵宣,幡手泰雄 他: "生分解性マイクロカプセルの調製とその特性制御"化学工学シンポジウムシリーズ73-微粒子の機能性はどこまで制御できるか. 105-108 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田昌弘,河野恵宣,上村三芳,幡手泰雄 他: "複合コアセルベーションを利用した餌料用マイクロカプセルの調製"化学工学シンポジウムシリーズ73-微粒子の機能性はどこまで制御できるか. 109-112 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田昌弘,吉沢和秀,河野恵宣,上村芳三,幡手泰雄: "低温プラズマグラフト重合法を利用した機能性高分子ミクロスフェアの開発"ケミカルエンジニアリング. 45・2. 7-13 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kawano,K.Shiomori,S.Kiyoyama,Y.Hatate: "Prepatration and Characteristics of Protein Entrapped Biodegaradative Microcapsules"Pros.of The 8th APCChE Congress. 3. 901-904 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 塩盛り弘一郎、清山史朗、河野恵宣、幡手泰雄: "振動型乳化器を用いたエマルションの連続調製"ケミカルエンジニアリング. 44・10. 767-772 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 清山史朗、塩盛弘一郎、河野恵宣、幡手泰雄: "複合エマルションによる生分解性マイクロカプセルの調製"ケミカルエンジニアリング. 44・10. 785-790 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 塩盛弘一郎、河野恵宣、清山史朗、吉沢和秀、上村芳三、幡手泰雄: "W/O/Wエマルションの液中乾燥法によるポリ乳酸マイクロカプセルへのタンパク質の内包制御"化学工学論文集. 26・1. 50-55 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 清山史朗、塩盛弘一郎、河野恵宣、深田啓輔、幡手泰雄: "振動型乳化器を用いたエマルションの連続調製"化学工学論文集. 26・1. 81-87 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi