• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノックアウトマウスを用いたMHC領域内non-HLA遺伝子機能の解析(疾患感受性遺伝子の検索)

研究課題

研究課題/領域番号 11557013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 病態医化学
研究機関徳島大学

研究代表者

松本 満  徳島大学, 分子酵素学研究センター, 教授 (60221595)

研究分担者 松島 明美  徳島大学, 分子酵素学研究センター, 教務員 (70116862)
頼田 和子  徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助手 (60116879)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2000年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワード腫瘍組織適合複合体遺伝子 / 自己免疫疾患 / 疾患感受性 / ノックアウトマウス / 主要組織適合複合体 / 疾患感受性遺伝子 / 生体防御機構 / 炎症
研究概要

主要組織適合複合(major histocompatibility complex ; MHC)にはヒト白血球型抗原(human leukocyte antigen ; HLA)の遺伝子群が存在し、多様なHLA分子は、免疫系による「自己」と「非自己」の識別機構に中心的な役割をはたす。特定のHLA型が自己免疫疾患への罹患し易さ(疾患感受性)と相関する現象は古くから知られているが、その機序は未だに不明である。申請者らはMHC領域の遺伝子が強い連鎖不均衡にあることに着目し、MHC領域に存在するHLA以外の遺伝子(non-HLA遺伝子)が、疾患感受性遺伝子の本態であるという仮説を検証したいと考えている。すなわち、本研究ではMHC領域の中でも、もっとも疾患感受性との関わりが深い腫瘍壊死因子(TNF)遺伝子の周辺のnon-HLAへ遺伝子群についてノックアウトマウスを作製し、non-HLA遺伝子の疾患感受性への関与を調べる研究に取り組んだ。そのため、セントロメアからテロメアにかけてlymphotoxi-β(LTβ)、TNF、lymphotoxin-α(LTα)の3つの遺伝子がクラスターを形成して存在する、いわゆるTNF/lymphotoxin locus周辺の遺伝子に焦点を当てて研究を進めた。今回の研究では、TNF/lymphotoxin locusのセントロメア側とテロメア側に存在する2種類の遺伝子を最初の破壊遺伝子として、ノックアウトマウスを作製する作業に取り組んだ。いずれの遺伝子も生体内での役割は不明であるが、生体防御機構に深く関わり、それによって炎症を主病変とする疾患の病態形成に関与している可能性が高い。本研究期間中に1種類の遺伝子についてはキメラマウスの作製まで到達したが、もう1つの遺伝子については、targeting vectorの構築を完了した段階である。今後は、これら2種類の遺伝子のノックアウトマウスを出来るだけ早急に完成させ、MHC遺伝子が疾患感受性と関わるメカニズムについて、個体レベルで明かにしてゆきたい。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Matsushima, A., et al.: "Essential role of NF-κB-inducing kinase and IκB-kinase α in NF-κB activation through lymphotoxin-βreceptor, but not through TNF receptor-I"Journal of Experimental Medicine. 193. 631-636 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, T., et al.: "Abnormal immune function of hemopoietic cells from alymphoplasia (aly) mice, a natural strain with mutant NF-κB-inducing kinase"Journal of Immunology. 165. 804-812 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, M., et al.: "Involvement of distinct cellular compartments in the abnorinal lymphoid organogenesis in lymphotoxin-α-deficient mice and alymphoplasia (aly) mice defined by the chimeric analysis"Journal of Immunology. 163. 1584-1591 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, M.: "Role of TNF ligand and receptor family in the lymphoid organogesis defined by gene targeting"Journal of Medical Investigation. 46. 141-150 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, H., et al.: "Targeted disruption of Traf5 gene causes defects in CD4O-and CD27 mediated lymphocyte activation"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 96. 9803-9808 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima,A. et al.: "Essential role of NF-κB-inducing kinase and iκB-kinase α in NF-κB activation through Iymphotoxin-β receptor, but hot through TNF receptor-1"Journal of Experimental Medicine. 193. 631-636 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,T. et al.: "Abnormal immune function of Herndpoietic cells from alymphoplasla (aly) mice, a natural strain with mutant NF-κB-inducing kihase"Journal of Immunology. 165. 804-812 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto,M. et al.: "Involvement of distinct cellular compartments in the abnormal lymphoid organogenesis in lymphotoxin-a-deficient mice and alymphoplasia (aly) mice defined by the chimeric analysis"Journal of immunology. 163. 1584-1591 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto,M.: "Role of TNF ligand and receptor family in the lymphoid organogenesis defined by gene targeting"Journal of Medical Investigation. 46. 141-150 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano,H. et al: "Targeted disruption of Traf5 gene causes defects in CD40- and CD27 mediated lymphocyte activation"Proc. Natl, Acad, Sci. USA. 96. 9803-9808 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima, A. et al.: "Essential role of NF-κB-inducing kinase and IκB-kinase α in NF-κB activation through lymphotoxin-β receptor, but not through TNF receptor-I"Journal of Experimental Medicine. 193(5). 631-636 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada,T., et al: "Abnormal immune function of hemopoietic cells from alymphoplasia (aly) mice, a natural strain with mutant NF-κB-inducing kinase."Journal of Immunology. 165. 804-812 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima,A., et al.: "Essential role of NF-κB-inducing kinase and IκB-kinase α in NF-κB activation through lymphotoxin-β receptor, but not through TNF receptor-I"Journal of Experimental Medicine. 193(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,M.,et al.: "Involvement of distinct cellular compartments in the abnormal lymphoid organogenesis in lymphotoxin-α-deficient mice and alymphoplasia (aly) mice defined by the chimeric analysis"J.Immunol.. 163. 1584-1591 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano,H.,et al.: "Targeted disruption of Traf5 gene causes defects in CD40-and CD27-mediated lymphocyte activation."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 96. 9803-9808 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,M.: "Role of TNF ligand and receptor family in the lymphoid organogenesis defined by gene targeting."J.Med.Invest.. 46. 141-150 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 満: "ノックアウトマウスを用いたMHC領域内non-HLA遺伝子機能の解析"生化学. 71. 323-332 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 満: "リンパ組織の形成におけるリンホトキシンとTNFの役割:ノックアウトマウスを用いた研究から得られた知見を中心に"日本リンパ網内系学会会誌. 38. 31-41 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi