• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小型霊長類コモンマーモセット造血系を用いたヒト正常ならびに異常造血の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 11557073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 血液内科学
研究機関東京大学

研究代表者

谷 憲三朗 (谷 憲三郎)  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (00183864)

研究分担者 濱田 洋実  筑波大学, 医学専門学群, 講師 (60261799)
谷岡 功邦  実験動物中央研究所, 実験動物センター, センター長(研究職) (10072406)
浅野 茂隆  東京大学, 医科学研究所, 教授 (50134614)
井関 徹  東京大学, 医科学研究所, 助手 (10232365)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
13,500千円 (直接経費: 13,500千円)
2000年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1999年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワードコモンマーモセット / ヒト造血モデル / 白血病疾患モデル / 異種間移植 / HLA遺伝子型 / CD34陽性細胞 / 膵帯血細胞 / 造血キメラ / 臍帯血細胞 / 胎児移植 / CD34 / フローサイトメトリー
研究概要

コモンマーモセットを用いたヒト正常造血モデル、ならびに白血病疾患モデル動物を作製するための基盤技術を開発することを目的に、以下の研究を行った。
a)ヒト正常造血ならびに白血病霊長類モデルの作製:ヒトCD34に対する単クローン抗体を用い、ヒト膵帯血造血幹細胞分画を単離・濃縮後、妊娠コモンマーモセットの胎児腹腔内へ、超音波ガイド下に現在まで8母体、16胎児へ経母体腹壁的に異種間移植を行った。またヒト慢性骨髄性白血病患者の急性転化時期の株化白血病細胞BV173、IMS-BC1ならびにMeg-01を上記と同様の方法で、現在まで7母体、14胎児の腹腔内へ異種間移植した。研究開始当初は使用した超音波診断装置の解像度が低く、胎児自体への的確な接種がされていなかった可能性、ならびに免疫抑制剤を使用しなかった為の異種免疫が誘導された可能性が、流産頻度ならびにキメラ造血形成が認められなかった結果より示唆された。現在免疫抑制剤の使用に加え、解像度に優れる超音波診断装置を使用しており、流産頻度が極めて低くなり、的確な接種が可能となった。
b)免疫学的応答の解析:コモンマーモセット末梢血リンパ球を免疫ビーズ法を用いて抗ヒトCD4,CD8,CD56の各抗体に陽性のリンパ球分画を分取する事が出来、PHAを用いた増殖反応解析結果からCD4,CD8陽性細胞画分はマーモセットにおいても機能を有するものと考えられた。またCD56陽性画分がマーモセットNK細胞であるかどうかを現在解析中である。
以上の様にコモンマーモセットは造血系のみならず、免疫系でもヒトと相同性があることが示された。本細胞移植法の開発により当初は困難であったコモンマーモセット胎児への異種細胞移植が安全に可能となってきているものの、現段階では明らかな造血キメラはまだ検出されていない。しかし頻回投与、免疫抑制剤の併用などによる検討を開始しており、キメラ作製の効率化について今後もさらに研究を重ねる予定である。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Tanabe T.,Tani,K.,et at.: "Suppression of progression of chronic myelogenous leukemia in mice by an allosterically controlled ribozyme."Nature. 406. 473-474 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu,M-S.,Tani,K.,et al.: "MHC (Major Histocompatibility Complex)-DRB Genes and Polymorphisms in Common Marmoset."J.Mol Evol. 52. 214-222 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe T.,Tani,K.,et al.: "Maxizyme, novel allosterically controllable ribozymes, can be designed to cleave various substrates. "Biomacromolecules. 1. 108-117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watari,K.,Tani,K.,et al.: "Hyperfunction of neutrophils in a BCR/ABL-negative chronic myeloid leukemia : A case report with in vitro studies."Cancer. 89. 551-560 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani,K.,et al.: "Progress reports on immune gene therapy for stage IV renal cell cancer using lethally irradiated granulocyte-macrophage colony-stimulating factor-transduced autologous renal cancer cells"Cancer Chemother Pharmacol. 46. S73-S76 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷憲三朗、浅野茂隆: "遺伝子治療の新展開-遺伝子治療研究の現状と将来"羊土社. 10-18 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷憲三朗他: "分子細胞治療vol.1免疫遺伝子治療の新展開"先端医学社. 48-53 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hibino H., Tani K., Tanioka.Y., Asano.S., et al.: "Common Marmoset as a Target Preclinical Primate for Cytokine and Gene Therapy Studies."Blood. 93. 2839-2848 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohata, J., Tani, K., Asano S., et al.: "CD4/CD8 double-positive adult T cell leukemia with preceding cytomegaloviral gastroenterocolitis."Int J Hematol.. 69. 92-95 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, K., Tanioka, Y., Asano, S.et al.: "Hematological Aspects of Common Marmoset Monkey Transplanted with autologous MDR1 gene transduced peripheral blood stem cells."Molecular Biology of Hematopoiesis. 6. 307-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okuno S, Hamada H, et al.: "Brain natriuretic peptide (BNP) and cyclic guanosine monophosphate (cGMP) levels in normal pregnancy and preeclampsia."J Obstet Gynaecol Res.. 25 (6). 407-10 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamada H, et al.: "New ultrasonographic criterion for the prenatal diagnosis of cloacal exstrophy : elephant trunk-like image."J Urol.. 162 (6). 2123-4 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, K., Asano S., et al.: "Progress reports on immune gene therapy for stage IV renal cell carcinoma using lethally irradiated GM-CSF transduced autologous renal cancer cells."Cancer Chemotherapy & Pharmacology. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe T.Tani K.Asano S.et al.: "Maxizyme, novel allosterically controllable ribozymes, can be designed to cleave various substrates."Biomacromolecules. 1. 108-117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hase, H., Tani, K., Iseki, T., Asano, S., et al.: "Case Rerort : The avalability of TCR-Vβ repertoires analysis with RT-PCR methods for the early detection of pulmonary relapsed T-cell malignancy after the autologous stem cell transplantation."Am J Hematol. 64 (2). 124-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watari, K., Tani, K., Asano, S., et al.: "Hyperfunction of neutrophils in a BCR/ABL-negative chronic myeloid leukemia : A case report with in vitro studies."Cancer. 89. 551-560 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, M-S., Tani, K., Isaki, T., Asano S., et al.: "MHC (Major Histocompatibility Complex)-DRB Genes and Polymorphisms in Common Marmoset."J.Mol Evol. 52. 214-222 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe T., Tani K., Asano S., et al.: "Suppression of progression of chronic myelogenous leukemia in mice by an allosterically controlled ribozyme."Nature. 406. 473-474 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiki Y, Hamada H, et al.: "Dominant expansion of human T cells in non-obese diabetic/severe combined immunodeficiency mice implanted with human bone fragments."Exp Hematol.. 28 (7). 792-801 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada N, Hamada H.et al.: "The 4G/5G polymorphism of the plasminogen activator inhibitor-1 gene is associated with severe preeclampsia."J Hum Genet.. 45 (3). 138-41 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hibino H., Tani K., Iseki, T., Tanioka Y., Asano, S., et al.: "Haematopoietic progenitor cells from common marmoset as targets of gene transduction by retroviral and adenoviral vectors."Eur J Haematol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe T.,Tani,K., et al.: "Suppression of progression of chronic myelogenous leukemia in mice by an allosterically controlled ribozyme."Nature. 406. 473-474 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Wu,M-S.,Tani,K., et al.: "MHC (Major Histocompatibility Complex) -DRB Genes and Polymorphisms in Common Marmoset."J.Mol Evol. 52. 214-222 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanabe T.,Tani,K., et al.: "Maxizyme, novel allosterically controllable ribozymes, can be designed to cleave various substrates."Biomacromolecules. 1. 108-117 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watari,K.,Tani,K., et al.: "Hyperfunction of neutrophils in a BCR/ABL-negative chronic myeloid leukemia : A case report with in vitro studies."Cancer. 89. 551-560 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tani,K., et al.: "Progress reports on immune gene therapy for stage IV renal cell cancer using lethally irradiated granulocyte-macrophage colony-stimulating factor-transduced autologous renal cancer cells"Cancer Chemother Pharmacol. 46. S73-S76 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 谷憲三朗,浅野茂隆: "遺伝子治療の新展開-遺伝子治療研究の現状と将来"羊土社. 10-18 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 谷憲三朗 他: "分子細胞治療vol.1 免疫遺伝子治療の新展開"先端医学社. 48-53 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hibino,H.,Tani,K.,et al.: "Common Marmoset as a Target Preclinical Primate for Cytokine and Gene Therapy Studies"Blood. 93. 2829-2838 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Watari,K.,Tani,K.,et al.: "Identification of a melanoma antigen,PRAME,as a BCR/ABL-inducible gene"FEBS lett. 3(in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hase,H.,Tani,K.,et al.: "Case Report : The avalability of TCR-Vβ repertoires analysis with RT-PCR methods for the early detection of pulmonary reapsed T-cell malignancy after the autologous stem cell transplantation"Am J Hematol. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ohata,J.,Tani,K.,et al.: "CD4/CD8 double-positive adult T cell leukemia With preceding cytomegaloviral gastroenterocolitis"Int J Hematol.. 69. 1-5 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuruta,T.,Tani,K,.et al.: "Alkaline phosphatase,defensin gene expression and effect of myeloid cell growth factors in normal and leukemic cells."Leuk Lymphoma. 32. 237-247 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tani,K.,et.al.: "Molecular Biology of Hematopoiesis"Kluwer Academic/Plenum Publishers. 13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 谷 憲三郎: "血液悪性腫瘍に対する遺伝子治療"臨床病理. 10 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi