• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝癌抵抗性モデル動物の作製とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 11557090
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 消化器外科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

三浦 直行  浜松医科大学, 医学部, 教授 (40165965)

研究分担者 川原田 良彦  秋田大学, 医学部, 講師 (10091802)
寺田 邦彦  秋田大学, 医学部, 助教授 (60197796)
上里 忠良  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (40115465)
佐藤 英二  浜松医科大学, 医学部, 助手 (70118751)
竹内 隆  三菱化学生命科学研究所, 先端研究部門, 主任研究員
吉田 進昭  東京大学, 医科学研究所, 教授 (10250341)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2000年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワードRb遺伝子 / トランスジェニックマウス / 肝細胞癌 / 結節 / HNF1 / 化学発癌 / 予防医学 / Rb蛋白 / 遺伝的背景 / フェノバルビタール
研究概要

癌抑制遺伝子Rbはもともと網膜芽細胞腫の原因遺伝子として単離された。Rb蛋白は細胞増殖抑制作用を持ち、多くの腫瘍ではRb蛋白の喪失を伴っていることが知られている。申請者は、生体におけるRb蛋白の機能を検討するために、Rb蛋白を肝臓に大量に発現するトランスジェニックマウスを作製した。A系統はトランスジーンを1倍体あたり役11コピーもち、B系統は約4コピーもっていた。それに応じて、大量のRbタンパクがA系統マウスの肝臓で、少量のRbタンパクがB系統マウスの肝臓で発現していた。得られた2系統のマウスとも肝臓は正常サイズでかつ正常の組織像を示した。このトランスジェニックマウスが化学発癌抵抗性を示すかどうかを検討した。化学発癌にはRbトランスジェニックマウス雌とC3H雄のF1(遺伝的背景:B6C3F1)を用いる。F1の内、ヒトRbトランスジーンを持たないマウスをコントロール、トランスジーンを持つマウスを実験とする。肝臓化学発癌プロトコールは以下のようにする。今回、生後4または6週齢のマウスにジエチルニトロソアミン(DEN)を腹腔内投与し、1週後からフェノバルビタール含有水を35週継続飲水させた。コントリールマウス、Rbトランスジェニックマウス肝臓の病理標本を作製し、腫瘍性病変の性質、悪性度、頻度を検討した。コントロールマウスでは、肝細胞癌と多数の結節が誘導された。Rbトランスジェニックマウスでは、癌は認められず、結節数が有意に減少していた。4週齢の発癌系においても、6週齢の発癌系においても、Rb遺伝子の発癌抵抗性が再現された。以上の結果から、Rb遺伝子は生体の中で発癌抑制に働いていることが明らかになり、ヒト発癌予防に働く遺伝子ユニットの有用性が実証され、予防医学への応用研究の基礎データが得られた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Terada, K.: "Biliary excretion of copper in LEC rat after introduction of copper transporting P-type ATPase, ATP7B"FEBS Letter. 448. 53-56 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatsu, M.: "Copper-transporting P-type adenosine triphosphatase (ATP7B) is associated with cisplatin resistance"Cancer Res.. 60. 1312-1316 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harada, M.: "Role of ATP7B in biliary copper excretion in a human hepatoma cell line and normal rat hepatocytes"Gastroenterology. 118. 921-928 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Roelofsen, H.: "Copper-induced apical trafficking of ATP7B in polarized hepatoma cells provides a mechanism for biliary copper excretion"Gastroenterology. 119. 782-793 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, T.: "Inhibition effects of di(2-ethylhexyl)phthalate on mouse liver lysosomal Vacuolar H+-ATPase"J. Cell. Biochem.. 81. 295-303 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichihara, T.: "Resistance to fulminant hepatitis and carcinogenesis conferred by overexpression of retinoblastoma protein in mouse liver"Hepatology. 33. 948-955 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦直行: "Vascular Biologyナビゲーター"メディカルレビュー社. 373 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada, K. et al.: "Biliary excretion of copper in LEG rat after introduction of copper transporting P-type ATPase, ATP7B"FEES Letter. 448. 53-56 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatsu, M. et al.: "Copper-transporting P-type adenosine triphosphatase (ATP7B) is associated with cisplatin resistance"Cancer Res. 60. 1312-1316 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harada, M. et al.: "Role of ATP7B in biliary copper excretion in a human hepatoma cell line and normal rat hepatocytes"Gastroenterology. 118. 921-928 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Roelofsen, H. et al.: "Copper-induced apical trafficking of ATP7B in polarized hepatoma cells provides a mechanism for biliary copper excretion"Gastroenterology. 119. 782-793 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, T. et al.: "Inhibition effects of di(2-ethylhexyl)phthalate on mouse liver lysosomal Vacuolar H+-ATPase"J. Cell. Biochem.. 81. 295-303 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichihara, T. et al.: "Resistance to fulminant hepatitis and carcinogenesis conferred by overexpression of retinoblastoma protein in mouse liver"Hepatology. 33. 948-955 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, N.: "Vasculer Biology Navigator"Medical Review, Inc.. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, T.: "Inhibition effects of di(2-ethylhexyl)phthalate on mouse liver lysosomal Vacuolar H+-ATPase"J. Cell. Biochem.. 81. 295-303 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ichihara, T.: "Resistance to fulminant hepatitis and carcinogenesis conferred by overexpression of retinoblastoma protein in mouse liver"Hepatology. 33. 948-955 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nifuji, A.: "Bone morhogenetic protein regulation of forkhead/ winged helix transcription factor, Foxc2 (Mfh1) in a murine mesodermal cell line C1 and in skeletal precursor cells"J. Bone & Mineral Res.. 16. 1765-1771 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦直行: "明らかになってきたフォークヘッド遺伝子の器官形成における役割"蛋白質核酸酵素. 46. 26-35 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦直行: "22q11欠失症候群の遺伝子医学"遺伝子医学. 5. 204-211 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦直行: "神経堤細胞の発生と分化"医学のあゆみ. 199. 1025-1030 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦直行: "Vascular Biologyナビゲーター"メディカルレビュー社. 373 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Komatsu,M.: "Copper-transporting P-type adenosine triphosphatase(ATP7B)is associated with cisplatin resistance."Cancer Res.. 60. 1312-1316 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yang,X-L.: "MFH-1 is required for Bone-Mrphogenetic Protein-2-induced osteoblastic differentiation of C2C12 myoblasts."FEBS Letter. 470. 29-34 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Harada,M.: "Role of ATP7B in biliary copper excretion in a human hepatoma cell line and normal rat hepatocytes."Gastroenterology. 118. 921-928 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Eguchi,A.: "Identification and characterization of cell lines with defect in a post-adsorption stage of Sendai virus-mediated membrane fusion."J.Biol.Chem.. 275. 17549-17555 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Berg,D.: "Changes of copper transporting proteins and ceruloplasmin in the lentiform nuclei in primary adult-onset dystonia."Ann.Neurol.. 47. 827-830 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Roelofsen,H.: "Copper-induced apical trafficking of ATP7B in polarized hepatoma cells provides a mechanism for biliary copper excretion."Gastroenterology. 119. 782-793 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miura,N.: "Etiology and morphogenesis of congenital heart disease : Twenty years of progress in genetics and developmental biology"Futura Publishing Co.. 389 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Terada,K.: "Biliary excretion of copper in LEC rat after introduction of copper transporting P-type ATPase, ATP7B"FEBS Letter. 448. 53-56 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Furumoto,T.: "Notochordo dependent expression of MFH-1 and Pax-1 cooperates to maintain the proliferation of sclerotome during vertebral columnn development"Dev.Biol.. 210. 15-29 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masuda,Y.: "The fragment of complement 3a lacking the primary 9 amino acids induces promoting activity on mouse voluntary running"Tohoku J.Exp.Med.. 189. 21-27 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Komatsu,M.: "Cisplatin resistance conferred by copper transporting P-type ATPase cDNA(ATP7B)"Cancer Res.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yang,X-L..: "MFH-1 is required for Bone-Morphogenetic Protein-2-induced osteoblastic differentation of C2C12 myoblasts"FEBS Letter. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama.T.: "Tissue Engineering for Therapeutic Use 3"Elsevier Science B.V.. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦直行: "Vascular Biology ナビゲーター"メディカルレビュー社. (印刷中)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi