• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上気道感染症予防ワクチンの開発とその粘膜免疫応答に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11557126
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

黒野 祐一  鹿児島大学, 医学部, 教授 (80153427)

研究分担者 宮之原 郁代  鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師 (40305131)
牛飼 雅人  鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師 (00284886)
松根 彰志  鹿児島大学, 医学部, 助教授 (00253899)
出口 浩二  鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手 (50315438)
河野 もと子  鹿児島大学, 医学部, 助手 (70295252)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2000年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1999年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
キーワード上気道 / ワクチン / インフルエンザ菌 / P6 / 粘膜免疫 / 経鼻免疫 / アジュバント / ナノスフィア / 粘膜ワクチン / ナノスフェア / コレラトキシン / エンドトキシン / 外膜蛋白 / 鼻・副鼻腔炎 / IgA
研究概要

1インフルエンザ菌外膜蛋白ワクチンの作成
インフルエンザ菌に共通な外膜蛋白抗原であるP6を精製し、さらにそのアミノ酸解析を行い組み換えP6(rP6)を作成した。また、粘膜アジュバント作用を有するミュータントコレラトキシンのAサブユニットのアミノ酸解析により組み換えコレラトキシンを作成し、これにrP6を融合させ、結合組み換え蛋白を作成した(mCT-rP6)。
2.組み換え蛋白抗原に対する粘膜免疫応答
上記のワクチンをマウスに経鼻投与し、その粘膜免疫応答を観察した。その結果、rP6は単独では全くIgA応答が認められず、コレラトキシンなどの粘膜アジュバントの使用が必要と考えられた.しかし、mCT-rP6においても免疫応答は認められず、新たなドラッグ・デリバリーシステムの開発が必要と考えられた。そこで、現在HIVワクチンへの応用が期待されているナノスフィアを用いることを計画した。
3.ナノスフィア結合卵白アルブミンに対する粘膜免疫応答
ナノスフィアの粘膜免疫に及ぼす効果を検討するために、卵白アルブミンにナノスフィアを結合させ、これをマウスに経鼻投与し、その粘膜免疫応答を観察した。その結果、ナノスフィア結合卵白アルブミンで鼻腔洗浄液中のIgA応答が誘導できるものの、その反応はコレラトキシンよりも弱かった。したがって、粘膜ワクチンのヒトへの応用には、粘膜免疫応答を賦活するための新たなシステムの開発が必要と考えられた。
4.上気道粘膜免疫担当細胞のエンドトキシンに対する免疫応答
ヒト口蓋扁桃、鼻粘膜から分離された単核球をインフルエンザ菌から精製したエンドトキシンで刺激し、その免疫応答を比較した。その結果、上気道のリンバ組織あるいは粘膜の単核球の細菌抗原に対する低応答性が示され、こうした免疫学的トレランスの機序の解明そして解除も上気道感染予防ワクチンの開発に重要なことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] 黒野祐一: "反復性中耳炎の病態と治療"耳鼻臨床. 92(5). 566-567 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kurono: "Effects of intranasal immunization on protective immunity against otitis media"International J. Pediatric Otorhinolaryngology. 49(Suppl.1). S227-S229 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kurono: "The role of infection (IFN)-γ in inducing IgA responses in nasal mucosa against outer membrane protein P6 of nontypeable Haemophilus influenzae"Rhinology. Suppl.15. 53-55 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyanohara: "Effects of clarithromycin on cultured human nasal epithelial cells and fibroblasts"The Laryngoscope. 110. 126-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒野祐一: "中耳炎とサイトカイン"耳鼻臨床. 93(4). 259-265 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒野祐一: "口蓋扁桃のケラチンに対する免疫応答"口腔咽頭科. 12(2). 199-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsune: "Application of YAMIK sinus catheter for patients with paranasal sinusitis with and without nasal allergy"Auris Nasus Larynx. 27. 342-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒野祐一: "経鼻ワクチン開発へ向けて-最新の展開"炎症と免疫. 9(6). 632-637 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe T.: "Role of interleukin-1β in a murine model of otitis media with effusion"Ann Otol Rhinol Laryngol. 110(6). 574-580 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松根彰志: "低酸素下LPS刺激による鼻茸線維芽細胞のVEGFとケモカイン"日本耳鼻咽喉科感染症研究会会誌. 19(1). 105-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福岩達哉: "原発性免疫不全症を合併したペニシリン耐性肺炎球菌による小児反復性急性乳様突起炎の1例"J Ototaiyngol Jpn. 104. 1089-1092 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒野祐一: "院内感染症の現況とその取り扱い ペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP, PISP)"耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 74(1). 17-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kurono: "Mucosal Immunology Middle ear and Eustachian tube"Academic Press. 7 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kurono: "New Frontiers in Immnunobiology Mucosal vaccine against otitis media"Kugler Publications. 5 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono, D. J. Lim, G. Mogi: "Middle ear and Eustachian Tube"In "Mucosal Immunology" Academic Press. 1305-1311 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono: "Recurrent Acute Otitis Media - Pathogenesis and Treatment -"Practica Otologica. 92(5). 566-567 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono, M. Suzuki, G. Mogi, JR McGhee, H. Kiyono: "Effects of intranasal immuneization On protective immunity against otitis media"International J. Pediatric Otorhinolaryngology. 49 (Suppl.1). S227-S229 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono, K. Fujihashi, G. Mogi, H. Kiyono: "The role of infection (IFN-) in incuding IgA responses in nasal mucosa against outer membrane protein P6 of nontypeable Haemophilus influenzae"Proceeding of the Third Asian Research Symposium in Rhinology. Suppl.15. 53-55 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyanohara, M. Ushikai, S. Matsune, K Ueno, S. Katahira, Y. Kurono: "Effects of claritheomycin on cultured human nasal epitherial cells and fibroblasts"The Laryngoscope. 110. 126-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono: "The role of cytokines in otitis media"Practica Otologica. 93(4). 259-265 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono, T. Iwatubo, T. Hayashi, K Deguchi, Y. Kurono: "Keratin-specific immune responses of palatine tonsil"Stomato - Pharyngology. 12(2). 199-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono, M. Suzuki, G. Mogi: "Mucosal vaccination against otitis media"New Frontiers in Immunology. 29-33 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Matsune, I. Miyanohara, M. Ohyama, Y. Kurono: "Application of YAMIK sinus catheter for patients with paranasal sinusitis with and eithout nasal allergy"Auris Nasus Larynx. 27. 343-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono: "Application of nasal vaccine -up to date -"Inflammation of Immunology. 9(6). 632-637 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Watanabe, T. Hirano, M. Suzuki, Y. Kurono, G. Mogi: "Role of Interleukin -1β in a murine model of otitis media with effuion"Ann Otol Rhinol Laryngol. 110(6). 574-580 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Matsune, I. Miyanohara, H. Ohshiro, M. Ushikai, Y. Kurono, K. Matsuo: "Vascular endothelial growth factor arid chemokines from nasal fibroblasts by stimulation of hypoxia and lipopolysaccaride"J. Japan Society for infectious Diseases in Otolaryngology. 19(1). 105-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Fukuiwa, M. Ushikai, I. Miyanohara, S. Matsune, Y. Kurono: "A case of pediatric recurrent acute mastoiditis caused by penicillin-resistant Streptococcus Pneumonia complicated by primary immunodeficiency"J Otolaryngol Jpn. 104. 1089-1092 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurono: "Penicillin - Resistant and Penicillin - Intermediate Streptococcus Pneumoniae"Otolaryngology - Head and Neck Surgery. 74(1). 17-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒野祐一: "経鼻ワクチン開発へ向けて-最新の展開-"炎症と免疫. 9(6). 632-637 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 黒野祐一: "院内感染症の現況とその取り扱い ペニシリン耐性肺炎球菌(PISP, PPSP)"耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 1. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe T.: "Role of Interleukin-1β in a murine model of otitis media with effusion"Ann Otol Rhinol Laryngol. 110(6). 574-580 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松根彰志: "低酸素下LPS刺激による鼻茸線維細胞のVEGFとケモカイン"日本耳鼻咽喉科感染症研究会会誌. 19(1). 105-108 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 福岩達哉: "原発性免疫不全症を合併したペニシリン耐性肺炎球菌による小児反復性急性乳様突起炎の1例"J Otolaryngol Jpn. 104. 1089-1092 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Miyanohara: "Effects of Clarithromycin on Cultured Human Nasal Epithelial Cells and Fibroblasts."Laryngoscope. 110. 126-131 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 黒野祐一: "中耳炎とサイトカイン"耳鼻臨床. 93(4). 259-265 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 黒野祐一: "口蓋扁桃のケラチンに対する免疫応答"口腔咽頭科. 12(2). 199-204 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 黒野祐一: "エアロゾルによる上気道ワクチン療法の可能性"耳展. 43(補1). 37-42 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yuichi Kurono: "Mucosal vaccine against otitis media."New Frontiers in Immunobiology. 29-33 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi