• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい天然資源からの向精神薬の探索、作用機序および医薬への応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 11557170
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 化学系薬学
研究機関東北大学

研究代表者

松永 公浩  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (90222306)

研究分担者 斉藤 真也  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (80271849)
中畑 則道  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (60045804)
大泉 康  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (00006355)
滝口 俊男  ロッテ中央研究所, 基礎研究所, 研究員
安田 英之  ロッテ中央研究所, 基礎研究所, 研究員
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2000年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワード抗うつ / 強制水泳試験 / 無動時間 / 吉草根 / カカオ / 5-HT_<2C>受容体 / PC12D細胞 / 神経成長因子増強作用 / 神経突起伸張作用 / 天然素材 / PC12
研究概要

複雑多岐な現代社会において、我々はストレスのもとに生活することを余儀なくされ、うつ病などの中枢疾患が急増している。また、うつ病は痴呆患者の随伴症状として現れることもあり大きな社会問題となっている。しかし、抗うつ薬の作用機序には未だ不明な点が多い。本研究において、まず中枢作用を有する新たな天然素材を開拓することを目的とし、種々の植物の抽出エキスのマウスの強制水泳試験における無動時間に対する効果を検討した。その結果、吉草根、ユーカリ、カカオおよびグァバなどの抽出エキスに顕著な無動時間の短縮が認められた。そこで、吉草根およびカカオの抽出エキスについて、マウスの強制水泳における無動時間の短縮を指標にして、活性成分を順次分画精製したところ、吉草根からケシルアルコール類およびカノコジオール、カカオからリグノセリルトリプタミンを単離することができた。そこで、これらの化合物の誘導体を合成し、構造活性相関について現在検討している。さらに、カノコジオールに神経成長因子(NGF)増強活性を見出した。PC12D細胞において、カノコジオールは、単独では神経突起伸張作用を示さず、NGFによる神経突起伸張を顕著に増強した。この作用はMEKの阻害剤であるPD98059によって一部しか抑制されなかった。また、カノコジオールによるMAP kinaseリン酸化の増強は認められなかった。カノコジオールの作用メカニズムの詳細を現在検討している。抗うつ薬の作用機序として5-HT_<2C>受容体の関与が示唆されているが、詳細は不明な点が多い。南天実の成分ナンテニンの構造活性相関の研究から強力な5-HT_<2C>受容体の阻害剤を見出した。現在、この誘導体の作用メカニズムを解明し、抗うつ作用と5-HT_<2C>受容体阻害作用との関連を明らかにすることを検討している。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Yu-Shan Li: "Potentiation of Novel Nerve Growth Factor-Induced Elongation of Neurites by Gersemiol and 9-Hydroxysemperoside Aglucone"Pharmacy and Pharmacology Communications. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Nerve Growth Factor-Potentiating Compounds from Picrorhizae Rhizoma"Biological and Pharmaceutical Bulletin. 23. 890-892 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Potentiation of Nerve Growth Factor-Action by Picrosides I and II, Natural Iridoids, in PC12D Cells"European Journal of Pharmacology. 406. 203-208 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuko Suzuki: "Bisprasin, a Novel Ca^<2+> Releaser Having Caffeine-Like Properties from a Marine Sponge Dysidea spp.,Acts on Ca^<2+> -Induced Ca^<2+> release Channels of Skeletal Muscle Sarcoplasmic"Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics. 292. 725-730 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Enhancement of the Nerve Growth Factor-Mediated Neurite Outgrowth from PC12D Cells by Chinese and Paraguayan Medicinal Plants"Biological and Pharmacological Bulletin. 22. 752-755 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Nardosinone, a Novel Enhancer of Nerve Growth Factor in Neurite Outgrowth from PC12D cells"Neuroscience Letters. 273. 53-56 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu-Shan Li: "Potentiation of Novel Nerve Growth Factor Induced Elongation of Neurites by Gersemiol and 9 Hydroxysemperoside Aglucone"Pharmacy and Pharmacology Communications. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Nerve Growth Factor-Potentiating Compounds from Picrorhizae Rhizoma"Biological and Pharmaceutical Bulletin. 23. 890-892 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Potentiation of Nerve Growth Factor-Action by Picrosides I and II, Natural Iridoids, in PC12D Cells"European Journal of Pharmacology. 406. 203-208 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuko Suzuki: "Bisprasin, a Novel Ca^<2+> Releaser Having Caffeine-Like Properties from a Marine Sponge Dysidea spp., Acts on Ca^<2+>-Induced Ca^<2+> release Channels of Skeletal Muscle Sarcoplasmic reticulum"Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics. 292. 725-730 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Enhancement of the nerve Growth Factor-Mediated Neurite Outgrowth from PC12D Cells by Chinese and Paraguayan Medicinal Plants"Biological and Pharmacological Bulletin. 22. 752-755 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ping Li: "Nardosinone, a Novel Enhancer of Nerve Growth Factor in Neurite Outgrowth from PC12D cells"Neuroscience Letters. 273. 53-56 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu-Shan Li: "Potentiation of Novel Nerve Growth Factor-Induced Elongation of Neurites by Gersemiol and 9-Hydroxysemperoside Aglucone"Pharmacy and Pharmacology Communications. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ping Li: "Nerve Growth Factor-Potentiating Compounds from Picrorhizae Rhizoma"Biological and Pharmaceutical Bulletin. 23. 890-892 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ping Li: "Potentiation of Nerve Growth Factor-Action by Picrosides I and II, Natural Iridoids, in PC12D Cells"European Journal of Pharmacology. 406. 203-208 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Atsuko Suzuki: "Bisprasin, a Novel Ca^<2+> Releaser Having Caffeine-Like Properties from a Marine Sponge DYsidea spp., Acts on Ca^<2+>-Induced Ca^<2+> release Channels of Skeletal Muscle Sarcoplasmic"Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics. 292. 725-730 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ping Li: "Enhancement of the Nerve Growth Factor-Mediated Neurite Outgrowth from PC12D Cells by Chinese and Paraguayan Medicinal Plants"Biological and Pharmacological Bulletin. 22. 752-755 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ping Li: "Nardosinone, a Novel Enhancer of Never Growth Factor in Neurite Outgrowth from PC12D cells"Neuroscience Letters. 273. 53-56 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi