• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同位体ガスレーザ発振を用いた高感度・高安定同位体ガス濃度比測定装置

研究課題

研究課題/領域番号 11559018
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 広領域
研究機関奈良工業高等専門学校

研究代表者

松島 朋史  奈良工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (50165817)

研究分担者 末田 正  摂南大学, 工学部, 教授 (20029408)
川那辺 純一  (株)アロカ, 研究所, 課長代理(研究職)
張 吉夫  応用光電研究室, 顧問
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワード同位体ガス濃度比測定 / 同位体炭酸ガスレーザ / ガス吸収セル / ^<12>CO_2ガス / ^<13>CO_2ガス / ^<12>CO_2ガスレーザ / ^<13>CO_2ガスレーザ
研究概要

本研究は、微量な同位体ガス濃度比を測定しようとする試料に含まれる同位体原子または分子を個別に含むレーザ媒質よりなる複数台のレーザを用い、同位体によって吸収スペクトルが異なることより、試料中に含まれる微量な同位体ガス濃度比の測定が可能な同位体ガス濃度比測定装置を提案し、動作解析を行った。
動作実験として、^<12>CO_2レーザ、^<13>CO_2レーザを用いて、同位体ガス濃度比測定装置を試作し、大気中及び擬似呼気中の^<12>CO_2、^<13>CO_2同位体ガスを検出した。微量同位体ガス検出限界20ppbを得た。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi